うだかぴの おしょうしな日和 -286ページ目

上杉まつり秋の陣 9月24日編 その1

気持ちのいい秋晴れ晴れの日


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜

うだかぴの おしょうしな日和-賑わう伝国の杜前広場

うだかぴの おしょうしな日和-棒杭市もやってます

残念ながら民謡流しには行けませんでしたが(ノ_・。)
目標を
「おしょうしな観光大使委嘱状交付式」に合わせて
出陣ビックリマーク(^O^)/

おしょうしな観光大使
この9月1日付で
角田信朗さん・服部真湖さん・
おせんちゃん・けーじろー

新たに加わりましたo(^▽^)o
式典は当日残念ながら欠席の角田さんを除く3人
委嘱状が手渡されるというものです


かねたんドキドキたちは
一列に並んで移動足あと


うだかぴの おしょうしな日和-委嘱状交付式に出陣するかねたんたち

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かうかねたんたち

うだかぴの おしょうしな日和-一列に並んで移動するかねたんたち

今日も囲まれてますね(;^_^A


うだかぴの おしょうしな日和-囲まれてなかなか移動できません(^^;

いざステージビックリマーク


うだかぴの おしょうしな日和-いよいよ登場~♪

まずはシックな着物がお似合いの服部真湖さん

うだかぴの おしょうしな日和-服部真湖さん登場


先の民謡流しにご参加くださったそうです(^O^)
さすがですね音譜

そして既に観光大使
かねたんかげっちさまに見守られながら
けーじろー
おせんちゃんの分も代表して
委嘱状を受け取りました~音譜


うだかぴの おしょうしな日和-委嘱状を受け取るけーじろー

ビックリマークひらひら~と落としちゃった(ノ゚ο゚)ノ・・・あらら


うだかぴの おしょうしな日和-落としちゃいました(^^;

緊張してたんでしょうか(^▽^;)


観光大使の皆さん
これからも米沢のことをよろしくお願いしますビックリマーク


というわけで交付式終了です(^-^)/


つづく。


(取材:9月24日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

上杉まつり秋の陣 9月23日編 その2

日中かねたんドキドキたちが活躍したステージでは

うだかぴの おしょうしな日和-上杉コスプレフェスティバル

そのときを迎えるべく準備開始

うだかぴの おしょうしな日和-ビデオカメラの準備をする黒子さん


陽の傾きと共に寒さがこたえてきました(>_<)

斜め前の服部真湖さんには
スタッフの方が毛布を~
我々5人はを求めて



うだかぴの おしょうしな日和-温かいものを買いに行きました

うだかぴの おしょうしな日和-玉こんにゃく


玉こんなどほおばり

うだかぴの おしょうしな日和-半分食べた後の図


それにしても雨雲くもりが気になります

うだかぴの おしょうしな日和-画像ではわかりにくいですが雨雲が近づいています


お待たせいたしましたビックリマーク
上杉まつり初・愛の武将隊手裏剣による
長谷堂の戦いをご覧ください(^O^)/


うだかぴの おしょうしな日和-さーさー始まりますよー♪

うだかぴの おしょうしな日和-ぃよ~っ♪

うだかぴの おしょうしな日和-上杉軍の皆さん登場

うだかぴの おしょうしな日和-上杉さんと直江さん

うだかぴの おしょうしな日和-前田さん・阿虎さんも登場

うだかぴの おしょうしな日和-上杉軍(直江さんたち)

うだかぴの おしょうしな日和-上杉太鼓

うだかぴの おしょうしな日和-上杉軍の皆さん

うだかぴの おしょうしな日和-巫女役ははな姫さんですよ(^o^)/

うだかぴの おしょうしな日和-技を見せる前田さんと青木さん

うだかぴの おしょうしな日和-直江さんの烏帽子を阿虎さんが・・・

うだかぴの おしょうしな日和-えいえいおーおー♪

うだかぴの おしょうしな日和-いざ出陣!

うだかぴの おしょうしな日和-畑谷城落城(前にいたので後方謎)

うだかぴの おしょうしな日和-上杉軍の皆さんが帰ってきました

うだかぴの おしょうしな日和-帰ってきましたよ~♪

うだかぴの おしょうしな日和-その頃ステージ上には最上さんたちが!

うだかぴの おしょうしな日和-こちらでも戦ってます

うだかぴの おしょうしな日和-直江さんたち

うだかぴの おしょうしな日和-戦う前田さん。存在感ありますね~

うだかぴの おしょうしな日和-今度はステージ上で戦いが~

うだかぴの おしょうしな日和-愛の武将隊の両軍激突

うだかぴの おしょうしな日和-撃て~!

かがり火が燃え盛りメラメラ
花火が派手に弾けドンッ


うだかぴの おしょうしな日和-派手にはじける花火

迫力ある演技手裏剣は観衆を魅了し

うだかぴの おしょうしな日和-「会津120万石は返上いたします」「なに~ぃ♪」

うだかぴの おしょうしな日和-今度こそ我が上杉家の平和な世を築きましょう!

うだかぴの おしょうしな日和-愛染っ!


大興奮の余韻は
いつまでも会場を包み込んでいましたニコニコラブラブ!得意げ

うだかぴの おしょうしな日和-皆さんお疲れさまでしたー!


心配された雨はとうとう降らずじまい星空
(ヤッターアップ


すごかったドンッ
素晴らしかった音譜
感動しました~クラッカークラッカークラッカー


うだかぴの おしょうしな日和-感動しましたよー!


この模様はUSTREAM で配信パソコンされているほか

NCVビッグスペシャルで好評放送中ですテレビ

これからの放送予定は

10月18日(火)21:00~

10月19日(水)14:00~

10月22日(土)11:00~

是非ご覧ください(^-^)/

(エリア外の方はゴメンナサイ)


(取材:9月23日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

上杉まつり秋の陣 9月23日編 その1

武てい式手裏剣・川中島合戦旗
お祭りムードが一気に盛り上がった米沢
数日間で気温がぐーんと下がりダウン
もみじ
が駆け足で近づいていました


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場

うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場

お昼過ぎ腕時計に会場入りし


うだかぴの おしょうしな日和-賑わう会場

うだかぴの おしょうしな日和-9月23日~24日の日程

うだかぴの おしょうしな日和-会場案内図

ムネポン家 と合流(^O^)/
いきなりステキな2ショットカメラ


うだかぴの おしょうしな日和-お屋形様を発見したかげっちさま

うだかぴの おしょうしな日和-記念すべきツーショット!

かげっちさま
お屋形様との再会が嬉しかったらしく
小雨雨パラつく中
足取り軽く帰途につきます音譜


うだかぴの おしょうしな日和-帰途につくかげっちさま(左:うだ、右:かぴ)


天気くもりが怪しいものの
時間と共に会場はますます
賑わってきましたニコニコラブラブ!得意げ


うだかぴの おしょうしな日和-数々のイベントが行われるステージ

うだかぴの おしょうしな日和-大勢のお客さん

米沢時代行列出演の皆さんが
準備を進める中


うだかぴの おしょうしな日和-時代行列ののぼり

うだかぴの おしょうしな日和-出演の皆さんが準備中

上杉コスプレフェスティバルの結果発表に立ち会う
かねたんけーじろーが出陣馬


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんけーじろー出陣

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かいます

舞台裾で念入りに最終調整

うだかぴの おしょうしな日和-最終調整をするかねたんとけーじろー


打ち合わせ

うだかぴの おしょうしな日和-打ち合わせをする(?)かねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-スタンバイするかねたんとけーじろー


そして本番

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かうかねたん

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かうけーじろー


無事大役を果たし


うだかぴの おしょうしな日和-コスプレの表彰式に出演するかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-無事大役を果たしたかねたんとけーじろー

帰っていきました足あと

うだかぴの おしょうしな日和-ステージを降りるかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-伝国に帰るかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-お手伝いお疲れさまでした


16:00からの米沢時代行列
ステージ上で人物の紹介があり

うだかぴの おしょうしな日和-米沢時代行列


とてもわかりやすく楽しかったです音譜


気がつくと目の前に市長ビックリマーク
しばらくして服部真湖さんビックリマーク
くろみさん も合流して

ファンクラブ5人衆

(かねたん大好きさんは仕事でお休みでした)(ノ_・。)
何気にスゴイ特等席にいたんですね(ノ´▽`)ノ


うだかぴの おしょうしな日和-長谷堂の戦いを観ようとする人々

18:00から始まる長谷堂の戦いメラメラ
カメラカメラの点検怠りなく
空の雨雲くもりを気にしながら
万全の構えでスタンバイです


つづく。


(取材:9月23日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ