上杉まつり秋の陣 9月23日編 その1 | うだかぴの おしょうしな日和

上杉まつり秋の陣 9月23日編 その1

武てい式手裏剣・川中島合戦旗
お祭りムードが一気に盛り上がった米沢
数日間で気温がぐーんと下がりダウン
もみじ
が駆け足で近づいていました


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場

うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場

お昼過ぎ腕時計に会場入りし


うだかぴの おしょうしな日和-賑わう会場

うだかぴの おしょうしな日和-9月23日~24日の日程

うだかぴの おしょうしな日和-会場案内図

ムネポン家 と合流(^O^)/
いきなりステキな2ショットカメラ


うだかぴの おしょうしな日和-お屋形様を発見したかげっちさま

うだかぴの おしょうしな日和-記念すべきツーショット!

かげっちさま
お屋形様との再会が嬉しかったらしく
小雨雨パラつく中
足取り軽く帰途につきます音譜


うだかぴの おしょうしな日和-帰途につくかげっちさま(左:うだ、右:かぴ)


天気くもりが怪しいものの
時間と共に会場はますます
賑わってきましたニコニコラブラブ!得意げ


うだかぴの おしょうしな日和-数々のイベントが行われるステージ

うだかぴの おしょうしな日和-大勢のお客さん

米沢時代行列出演の皆さんが
準備を進める中


うだかぴの おしょうしな日和-時代行列ののぼり

うだかぴの おしょうしな日和-出演の皆さんが準備中

上杉コスプレフェスティバルの結果発表に立ち会う
かねたんけーじろーが出陣馬


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんけーじろー出陣

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かいます

舞台裾で念入りに最終調整

うだかぴの おしょうしな日和-最終調整をするかねたんとけーじろー


打ち合わせ

うだかぴの おしょうしな日和-打ち合わせをする(?)かねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-スタンバイするかねたんとけーじろー


そして本番

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かうかねたん

うだかぴの おしょうしな日和-ステージに向かうけーじろー


無事大役を果たし


うだかぴの おしょうしな日和-コスプレの表彰式に出演するかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-無事大役を果たしたかねたんとけーじろー

帰っていきました足あと

うだかぴの おしょうしな日和-ステージを降りるかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-伝国に帰るかねたんとけーじろー

うだかぴの おしょうしな日和-お手伝いお疲れさまでした


16:00からの米沢時代行列
ステージ上で人物の紹介があり

うだかぴの おしょうしな日和-米沢時代行列


とてもわかりやすく楽しかったです音譜


気がつくと目の前に市長ビックリマーク
しばらくして服部真湖さんビックリマーク
くろみさん も合流して

ファンクラブ5人衆

(かねたん大好きさんは仕事でお休みでした)(ノ_・。)
何気にスゴイ特等席にいたんですね(ノ´▽`)ノ


うだかぴの おしょうしな日和-長谷堂の戦いを観ようとする人々

18:00から始まる長谷堂の戦いメラメラ
カメラカメラの点検怠りなく
空の雨雲くもりを気にしながら
万全の構えでスタンバイです


つづく。


(取材:9月23日 うだかぴ)


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ