うだかぴの おしょうしな日和 -274ページ目

旬の食材(?)2月 バレンタイン編

バレンタインデー
うだは会社の女性スタッフの方々から
たくさんのチョコレートバレンタインチョコをいただきましたクラッカー
ありがとうございました~音譜

さんざん食べまくってから
「あっビックリマーク写真カメラ撮らなかった」って

気づくの遅っ!!

うだかぴの おしょうしな日和-さんざん食べたので残りこれだけです(^^;


残り僅かなのでせめてアップ


うだかぴの おしょうしな日和-ステキすぎて食べるのもったいないです

隣りのプリンはかぴから


うだかぴの おしょうしな日和-堂々370gの「伊達男プリン」

お皿にあけると
存在感ありすぎー\(゜□゜)/


うだかぴの おしょうしな日和-一人で食べるにはかーなーりー大きいです

それでは
今日もスイーツいただきますチョコレート


うだかぴの おしょうしな日和-チョコをもらって喜ぶかねたん


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

旬の食材 2月

雪灯篭まつり から1週間
写真カメラの整理がままならず・・・
そちらはもうしばらくお待ちくださいね(^^ゞ


さてビックリマークまだ雪深い2月雪
米沢
で食べるものといえばこれビックリマーク
雪菜です(^-^)/

うだかぴの おしょうしな日和-雪菜の「ふすべ漬」とぺた

代表的な食べ方は独特な辛味のあるふすべ漬
なかなか上手に作れないので
今回は(もはてなマーク)お店から製品を買ってきました(^▽^;)


うだかぴの おしょうしな日和-ふすべ漬とかねたんとぺた

他にはお手軽なところで
野菜スティックサラダ

うだかぴの おしょうしな日和-野菜スティック(奥)とサラダとかげっちさま

みそ汁豆腐油揚げを合わせます

うだかぴの おしょうしな日和-雪菜のみそ汁とけーじろー


珍しい食べ方としては雪菜をすりおろして
そばつゆ
に入れるとGOOD音譜だそうで
これは近いうちに試してみようと思います音譜


雨水雨の今日は
本格的な桜を心待ちにしながら
雪の味覚をいただきます割り箸


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

上杉雪灯篭まつりプロローグ

最近つくづく思うのです・・・


こんなステキおまつりすぐ行けてしまうことがぶーぶー

とっても贅沢キラキラ幸せラブラブなことなんだって(‐^▽^‐)


うだかぴの おしょうしな日和-キャンドルゾーン


うだかぴの おしょうしな日和-彦根と米沢の缶バッジたち

うだかぴの おしょうしな日和-今日も陽気なかねたん


米沢市民で良かった音譜


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ