うだかぴの おしょうしな日和 -272ページ目

旬の食材 3月

吹く風がまあるく感じられるようになりました(‐^▽^‐)
雪国雪米沢桜の味を楽しむとすれば
浅葱(あさつき)でしょうグッド!


うだかぴの おしょうしな日和-浅葱

小野川温泉では温泉お湯を利用して

栽培されていますよ(^-^)/
ねぎのような味が食欲をそそり
おひたしにしてかつおぶしプラス醤油


うだかぴの おしょうしな日和-かつおぶし+醤油がけ

はたまた酢みそ
イカを加えて酢みそ和え
いいですね~音譜
イケる方は日本酒をいただきながらどうぞどうぞお酒


うだかぴの おしょうしな日和-日本酒+浅葱酢みそ和え

さてビックリマークこちらは甘党の方向け
3月限定あじまんこれビックリマーク


うだかぴの おしょうしな日和-抹茶あじまんとぺた

抹茶お茶のいい香りがする皮は緑色
あんこ
の中には白玉が入っていますよ
白玉は受験の白星合格合格にちなんだものだと
聞いたような聞かないようなはてなマーク


卒業・旅立ち3月
花咲く時桜
を待ちながら
今日もおいしくいただきます割り箸


うだかぴの おしょうしな日和-去年の桜とかねたん


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

あの日を想う

東日本大震災から1年が過ぎました
あの日から何度となく映し出された映像は
今復興が少しずつ進んでいる一方で
現実の厳しさを物語るものとして
考えさせられることが多くあります


そして思うのは
私たちにできることの1つが
次の時代へ伝えていくことではないかということ


3月11日
東日本大震災復興祈念事業米沢会場

うだかぴの おしょうしな日和-復興祈念事業宣伝用のチラシ


駐車場はみんなの思いを表わすかのように
車がいっぱいでした
式典には参加できなかったので
ピロティに設置された大型スクリーンで
会場の様子を見ていました

うだかぴの おしょうしな日和-大型スクリーンが設置されました!

うだかぴの おしょうしな日和-会場内の様子


伝国の杜の中には
震災ボランティア活動の写真などが展示してあり

うだかぴの おしょうしな日和-ボランティア活動の写真

うだかぴの おしょうしな日和-避難者生徒の絵「こころのかがみ展」

うだかぴの おしょうしな日和-米沢商業高校のボランティア活動紹介

うだかぴの おしょうしな日和-子育てサロン「ももりん」の紹介


会場を手伝う多くのスタッフの方々も
入れ替わり立ち替わり見ていました


本当にこんなことが自分たちのすぐ近くで起こったことなのか・・・と
思いを巡らせていたとき

かねたんドキドキ

うだかぴの おしょうしな日和-かねたん登場~♪


おせんちゃんラブラブ

うだかぴの おしょうしな日和-おせんちゃんも登場~♪


かげっちさま音譜

うだかぴの おしょうしな日和-かげっちさまも登場~♪


けーじろー手裏剣

うだかぴの おしょうしな日和-来場記念品を手に持つけーじろー


4人揃って登場~(^O^)/
笑顔
が溢れるひとときニコニコラブラブ!得意げ

うだかぴの おしょうしな日和-みんなで伝国の杜に登場~♪

うだかぴの おしょうしな日和-お子様と戯れるかねたん

うだかぴの おしょうしな日和-またまたお子様と戯れるかねたん

うだかぴの おしょうしな日和-たぶんポーズをキメている方々(?)

うだかぴの おしょうしな日和-かねたん、握手しようよ♪


一日も早く

いつものように過ごせる
穏やかな日が訪れますように

うだかぴの おしょうしな日和-両手にろうそくを持つかねたん


来場記念品をいただいて
会場を後にしました

うだかぴの おしょうしな日和-来場記念品


見事に咲いた啓翁桜


うだかぴの おしょうしな日和-啓翁桜


可愛らしいお雛さま

うだかぴの おしょうしな日和-「傘福」

うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜に飾られている雛人形


1ヶ月前の雪灯篭まつり会場は雪解けが進み

うだかぴの おしょうしな日和-通路はポンポンです


いつの間にか上杉まつりの看板が掲げられていました

うだかぴの おしょうしな日和-上杉まつりの看板


あの日から2度目のがそこまで来ています


改めて犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈りいたします


(取材:3月11日 うだかぴ)



うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ

ひなまつりにペタ

みなさん、こんにちは。
ぺたです。


うだかぴの おしょうしな日和-ぺた

このまえのひなまつりのひは、もものはなをかざって


うだかぴの おしょうしな日和-桃の花を飾りました

みんなで、ひなあられをたべました!


うだかぴの おしょうしな日和-ひなあられを囲むぺたたち

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

このところ晴れが伸びて
雪もだいぶ融けてきましたよ(;^_^A


うだかぴの おしょうしな日和-雪がなくなった道路

うだかぴの おしょうしな日和-これでもかなり雪が減りました!

桜がどんどん近づいてきてますね~音譜


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


だから、きょうは、うれしくって


うだかぴの おしょうしな日和-ひなあられにペタをするぺた

  



うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペタ