ピンチ!不安!なときでも大丈夫。心を整える方法 | アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

1000名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授!
アドラー心理学に基づいたコーチングで半年で一生物の自己肯定感を手にいれるママコーチスクール
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消
圧倒的コーチングスキルで自分も人も幸せにしませんか?

● ピンチ!不安!なときでも大丈夫。心を整える方法

こんにちは、愛川よう子です。

今日は、昨日の反省を踏まえ、子どもたちと、どう時間を過ごすかを相談しました。

あまり長期的な見通しは、私も子どもも立てられないので、我が家で考えるのは、今日明日、せいぜい今週の予定までです。

小4次男には、白紙の時間割をダウンロードし、木曜までの時間割を作りました。

木曜まで予定を組んで過ごしてみて、塾や学校の課題で間に合わないものを、金曜に調整する形にしました。

その時間割や課題は、リビングに貼っています。

中1長男は、学校からほとんど課題が出ていません。(なぜ!?附属の私学だから!?)

なので、時間割まではせず、なんとなく今日1日をどのように過ごすかを相談し、付箋に書いてこれもまたリビングに貼ってあります。

(時間割テンプレートのダウンロードサイトはたくさんあります。わたしはこちらからダウンロードしました)

それと、長男にはプラモデルもネットで購入し、ゲーム・テレビ以外に楽しめる時間を作ろうと試みています。

こうして枠を決めたら、私の心も少し、落ち着きました。

昨日まで、何の枠も決めずにいると、ただ闇雲に「何かさせなきゃ」という焦りに突き動かされていたけれど、

「これさえやれれば、あとは自由時間でOK!」と、私の気持ちもスッキリしました。

最低限のルールや枠組みを決めたことで、子どもたちも「何をすればいいか」に意識がいき、集中できているように思います。

もちろん、時間割やルールを決める際には、ママの一方的な押し付けはNG。

子どもと話し合いながら、無理のない(とゆうか、今回のような場合は自由度を高く)設定をすることをオススメします。

子どもを縛るためのルールづくりではないですものね!



さて、今朝はこのような中、ママコーチスクールの受講生さんの、特典セッションでした。

(スクールの受講生さんは、3回ほど無料のセッションがついています♡)

その相談内容が、実は今回の新型コロナによる、ご自身の「不安」についてでした。

彼女は小学生のお子さんがいらっしゃるのですが、周りやご家族の方よりも随分と心配性だ、という自覚をお持ちでした。

それこそ、毎日不安に包まれ、ニュースやネットの情報を目にしては、悪い想像ばかりして、心が追いつかない状態だったそうです。

わかります。

今回のことで、同じように不安に包まれている方も、少なくはないと思うのです。

それに、今回のことばかりでなく、生きていく中で直面する様々な不安。

不安に襲われて、先行きがわからなくなり、この先どうなっちゃうの・・・!?

そんな鬱々として気持ちになることも、あると思います。

実は、私自身も最近、ものすごく個人的に辛い出来事があり、人生の試練といってもよい状況に身をさらし続けています。

この先どうなってしまうの・・・?

いつまでこんな状況が続くの?

と、先が見えない日々なのですが…

そんなときこそ心を落ち着け、自分が出来ることをしようと思います。

今日は、ピンチのときでも、心を落ち着ける方法をお伝えしたいと思います。

この記事はかつて、子育てママのためのメルマガで配信した内容なのですが、大変好評をいただき、読者さんから

「プリントしていつも持ち歩き、ピンチのときに見返して心を落ち着けています!」と、おっしゃって頂いた内容です。

今日はその記事を、加筆修正して再度ご紹介しますね。

少し長くなりますが、お付き合いいただけると嬉しいです。


ピンチ!不安!なときでも大丈夫。心を整える方法


まず知っておいて頂きたいのは、困った状況になって

その困った状況をどう受け止めるか、どう感じるかは自分で決めている、ということ。

困った状況に直面して

「焦る」「ドタバタする」「頭の中を『どうしよう』という言葉で埋める」

ことを選択しているのは、自分です。


その時に自分は、落ち着いて思考することをとりあえず放棄しちゃってるの。

もちろん、困った状況の最初はそれでもいいんです。

常に冷静でなんて、私もいられません。

困ったことや辛いことが重なると、私も

「どうしよう」とか「やばい」とか「焦る」モードになります。

なりました、実際。このひと月も。

でもね、「どうしよう」に、答えはありません。

人は「どうしよう」と長い時間、考えてもムダな時間を過ごすのは、

正解がないことに対して、正解を求めているから。


でも正解が分からないのでいつまでも、くよくよ悩むことになります。

まだ起きていない未来のことを、不安に思うことになります。

そんな時間や状態から抜け出すためには、この順番を意識してください。


(1)「どうしよう」思考をストップ

つまり、「どうしよう」という言葉を浮かべない、いわない。

どうしように答えは出ません。


(2)そんな中でも、自分が出来ること、したいことをする

それは、どんな些細なことでもOKです。

「そんな中でも、できることはなに?」

「自分は何をどうしたい?」と考える。

冷静に、現実的な思考をしましょう。



(3)出来ることもしたいこともなければ、自分自身が「止まる」ことを決める

「止まる」ことを決めたら、しっかり休む。

今の状況を感じる、味わう時間にする。

その際、絶対に他者と比べない。



(4)いつ、どういう状況になったら何をどう動き出せる(出したい)か、イメージしておく

自分が抜け出せる状態を、イメージしておく。

例えば今の私だと、いつこの状況が変わるか、正直答えはありません。

でも、近い未来、必ず変化が訪れることを知っています。

具体的にいつかは分からなくても、1ヶ月後か、3ヶ月後か、半年後なのか…

その頃には、確実に状況が変わっていることが予測できます。

その上、1年後、3年後は、きっとこの痛みを乗り越えているに違いない。



これまでの人生もそうでした。

こんなに辛いことがあるだろうか!?という人生の逆境、その苦難が大きかった時ほど

それを乗り越えたあとに、笑顔の時代がおとずれたことを、私は経験上、知っています。

だから、その未来に向かって、今の自分に出来ること、出来ないことをイメージします。

たとえ今は動けない、何をどうしたらいいのかわからないとしても、いつくらいになったら、あるいは

自分の心や体の状態がどの程度になったら、また未来に向かって動き出せそうか、そういう見通しを立てていきます。

そして、この今をそうやって乗り越えたなら、きっと来年にはまたいつものような生活を取り戻しているだろう。

そんな風に信じて、焦りや不安の気持ちをなだめています。



ここまで出来ていると、困った状況にも冷静に対応できている自分がいます。

大切なのは「自ら焦りなどに溺れることを、選択しない」ことです。


焦る、パニックになる、は、選択です。

焦らない、パニックにならない、選択も出来ます。

ただ誤解しないで欲しいのは、

決して「不安に思ってはいけない」ではないですよ。

不安に思ってもいいのです。

不安な自分を「私は今、不安なんだな」と感じ、理解し

不安になっている自分に溺れず、上に書いた(1)~(4)をしてみてください。

不安は人生につきもの。その不安は小脇に抱えて、それでも私たちは進んでいくのです。


そして、最も大切なことがあります!



それはね



最後は必ず「大丈夫」と信じることです。


絶対に大丈夫。


絶対にどうにかなる。


1人じゃない。


それには、根拠なんてなくてよいのです。

大丈夫な根拠がなくても「大丈夫」と信じること。

自分を。子どもを。家族を。

自分を支えてくれる人を。

それが、自分を強く、穏やかに保つコツですよ!

今日はとても長くなってしまいました。

メンタルコーチの私がお伝えする、ピンチのときも自分の心を、穏やかに保つ方法。

いかがだったでしょうか。

1人で難しければ、私の力も頼ってくださいね。

あなたの人生の質をあげるお手伝いを、ママコーチスクールではしております。

一緒に、生き方を整えていきましょう。



現在募集中の講座


■【募集開始(残席6)】ママコーチスクールBASIC 1期(4月23日スタート予定)
ママに、子どもに、自分にコーチングができるようになる
ママのためのコーチングスクール!


子育てに悩んでいるママや
自分自身に自信を持ちたいママが、コーチングを学ぶことで
人生を変えていけるスクールです。

自分の周りの力になりたい人の相談に乗れるようにもなります。

6万円もお得な早割は、3月10日まで!ママコーチングスクールの詳細はこちらです!


さて、冒頭にお話したセッションの方とは、セッションでしっかりとご自身の不安な気持ちを出していただきました。

そして、ママコーチスクールでもお伝えしている、「葛藤する自分の中のいくつかの自分」の統合ワークをしました。

結果、ご自身の気持ちを落ち着ける選択肢もみつかり、今日から前向きな気持ちで、お子さんたちと過ごせそうだと、笑顔になってくださいました(^^)

不安に思う自分はダメじゃないよ。

その不安に寄り添いつつ、本当はこうありたいという自分として過ごせるよう、心を整えることができれば、大丈夫。

大丈夫、大丈夫。

大丈夫な自分を、未来を、信じよう。


叱るより信じる子育て!子育てがどんどん楽しくラクになる方法

無料メルマガ「ママの心と子育てがどんどん楽になる、信じる子育て!」ご登録
無料メルマガ「ビジネスゼロから始める子育てコーチで、愛され選ばれるママ起業の秘訣」 
ご相談メニュー
お客様の声
愛川よう子 オフィシャルHP
お問合わせフォーム(ご予約ではありません)


子育ての不安イライラ解消、しつけの悩み、夫婦関係修復、ママの起業相談など、ご相談実績404名様以上