自分の気持ちに気付いて、涙されている姿に、同じ気持ちになって涙が出ました | アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

アドラー心理学に基づいたコーチングでわずか半年で一生モノの自己肯定感を手にいれる!ママコーチスクール

1000名以上のママの悩みをサポートしたプロが伝授!
アドラー心理学に基づいたコーチングで半年で一生物の自己肯定感を手にいれるママコーチスクール
女性の3大悩み「子育て・パートナーシップ・仕事」を解消
圧倒的コーチングスキルで自分も人も幸せにしませんか?

● 自分の気持ちに気付いて、涙されている姿に、同じ気持ちになって涙が出ました

こんにちは、愛川よう子です。

今日は、子どものこころのコーチング講座初級、東京第4期がスタートしました!

width="350"

今日お集り頂いた皆さんは、なんだかとっても積極的♡

簡単な握手でアイスブレイクのつもりが、皆さん、自己紹介を初めてくださったり( ´艸`)

ワークも、まだ説明し終わる中、早速始められていたり(笑)

わいわいと、終始楽しい時間でした!

とは言え、最初のご挨拶で、涙を流された方も沢山いらっしゃったんですよ。

お子さんへの思い、子育ての難しさ、自分自身へのもどかしさを握りしめて、ママたちは必死で頑張っています。

そんな思いが緩んで、涙を流されるママ、もらい泣きされるママが沢山いらっしゃいました。

でも大丈夫。その涙こそが愛の証♡

これから3日間を通して、ママも子どももこれで大丈夫なんだよ~

今よりもっと、ラクで笑顔になれる子育てがあるんだよ~と、お伝えしていきたいと思います。

今日頂いた感想を、少しだけご紹介いたします。

仕事や家事に追われ、自分の子育てがこれでいいのかと自信がもてず、不安や心配で受講しました。

(今日は)みんな同じ気持ちなんだなと分かりました。

自分の気持ちに気付いて、涙されている姿に、同じ気持ちになって涙が出ました。

子どもの安心感を目的に、その場面場面で、今できる私の選択しから実践すればいいんだということを知りました。

今日帰って、息子の話を聞いてみます。

楽しくてあたたかい講座でした、ありがとうございました。

また次回楽しみにしています。

4歳 男の子のママ

width="350"

子どもとの関わりがスムーズにいっていない気がして、不安があり、対応を知りたかったから参加しました。

子どもといる時間を、楽しめるようになりたいです。

色々なワークを体験して、共感してもらうことが、とても心地よいことに気付いたので、子どもにもオウム返しなど実践したいです。

3時間、あっという間でした。次回も楽しみにしております。ありがとうございました。

6歳 女の子のママ

width="350"

とてもわかりやすくて楽しかったです。

自分の子どものカラーが分かれば、子どもとのコミュニケーションがもっと楽しくとれるようになるのかな?と、次回が楽しみになりました。

思った以上にステキな方で、お話をしている雰囲気など、とても親近感があって良かったです。

楽しみながら、前に進んでいきたいと考えていますので、これからどうぞよろしく願いします。

中2・小4のママ

講座後、早速、すっきりした気持ちで娘ちゃんのお迎えに行けました、という声も寄せて頂きました♪

そして、甘える娘ちゃんを、思いっきり甘えさせてあげることが出来たそうです(*^^*)

さて、今日からまた沢山のママたちが、子どものこころのコーチング仲間として、スタートを切ってくださいました。

日本中のママたちの笑顔を増やしたい♡

そして、日本中の親子の幸せに貢献したい♡

そんな想いを胸に、本気で、全力で、お伝えしていきます!!

大阪で、子どものこころのコーチング講座(初級)第2期を開催します。

子どものこころのコーチング講座(初級)@大阪の詳細は、こちらをご覧ください!

叱るより信じる子育て!子育てがどんどん楽しくラクになる方法

無料メルマガ「ママの心と子育てがどんどん楽になる、信じる子育て!」ご登録
ご相談メニュー
お客様の声
お問合わせフォーム(ご予約ではありません)


子育ての不安イライラ解消、しつけの悩み、夫婦関係修復など、ご相談実績250名様