健気で可愛いフックが傘の出し入れをしやすく、そして私の気持ちを軽くしてくれます♪ | 開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

開運・整理収納コンサルタントがお伝えする モノが主役ではなく 人が主役の住まい 笑顔のある暮らしづくり

心地良い空間と豊かな気持ちは豊かさを引き寄せます。
風水と整理収納の両面から開運・整理収納コンサルタントのふくいあけみがお手伝いいたします。

この3連休のうちに

お正月飾りは神社に納めに行き、

お正月の雑貨もしまいました。

気持ちも通常モードに。

 

 

リビングに飾っている鏡もちは

明日、いただきます飛び出すハート

 

 

昨年、お正月飾りなどの

処分法について記事です。

ご参考になれば幸いです。

 

 

 

お片づけから風水鑑定までサポートいたします。

世田谷の開運・収納コンサルタント 

ふくいあけみです。

 

 

 

玄関のクローゼットに

スチールラックを置いて

玄関や外まわりで必要なモノを

しまっています。

 

 

 

このスチールラックに

長い傘を掛けていましたが

なぜか(理由はわかっているけど)

ビニール傘が増えて

出し入れしにくい状態に…

 

 

 

掛ける場所を限定したら
出し入れしにくいことが
解消されるかなということで
フックをつけました。
 
 
 
シンプルなフックと悩みましたが、
扉を開けたときに
あ、可愛い♪
今日も頑張ってる♡
とちょっと心弾むフックに決めました。
 
 
Umbraの壁フック バディ
ブラックを選びました。
 
 
ほかに
ホワイト、カラー、パステル、
パステルグレーがあります。
 

 

 

真ん中が空いているのは

息子が会社に持っていったままだから真顔

 
 
自分で取り付けようかと思いましたが
ちょっと悩んでいたら
器用で丁寧な夫が取り付けてくれました♪
私はアシスタントでネジ出しをしました
 
 
 
ネジの部分が均等ではないので
安定感がないのですが
傘を掛けると安定します。
 
 
 
雨降りの外出は
ひどいくせ毛のせいで
髪の毛がスゴクうねうねしちゃうから
私の気持ちはブルーになりがちですが
このフックのおかげで
ブルーを和らげてくれますニコニコ
 
 
 
心地よい空間と豊かな気持ちは
豊かさを引き寄せます
 
 
インフォーメーション
 
◆公式LINE

ご希望の方に毎月、期間限定でその月のメッセージをプレゼントしています♡

友だち追加
ご登録後、メッセージを送信ください
 
 
◆日本ブログ村 
ランキングに参加しています
応援の1クリックが更新の励みになります!
 にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ     
 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ      
 
 
 
◆お問合せ