大和葛城山 959m 間に合ったツツジの赤いじゅうたん6 | Ashlyが歩けば Ⅱ

Ashlyが歩けば Ⅱ

ブログの説明を入力します。

天気予報通りの曇天です。

ケーブルカーを見送り、駅脇から櫛羅コースを上りました。

8時半スタート

 

 

段差が浅い階段を上ります。

 

櫛羅の滝

道が崩れていたので近くまでは行けませんでした。

 

15分上っただけでこの景色。

ケーブルカーの架線が見えます。

途中、2カ所ほど深くえぐれた谷のようになっている箇所がありました。

激しい雨で削れ、コースが変わっています。

美しいまっすぐな杉の木。

 

ムサシアブミと思われる植物を発見

小休止

小雨が降って来たので、カッパを着ました。

持っててよかった。

1時間半かかってケーブル駅と山頂への分かれ道にたどり着きました。



あと500mで山頂ですが、手前の白樺食堂で、オットは蕎麦、私はコーヒーと、持参の魚肉ソーセージで遅い朝ご飯。

最低1品注文しないと持ち込み禁止だから頼んだのですが、外のテラス席は問題なかったわぁ。

そばつゆが美味しい、日本の味やねぇ。

 

テラス席から奈良三山が見えます。

 

山頂では記念写真を撮る人の列が長いので、諦めました。

冷たい強風が吹きまくっていました。

 

例年は既にツツジの盛りは過ぎているのですが、今年は寒い日があったので花が長持ちしているそうです。

 

緑のグラデーションとツツジの赤が対照的できれいです。

 

 

 

一目百万本と言われていますが、ツツジは減っていて、御所市は植林を計画しています。

次回は協力金が必要になりそうです。

下りは予定通り、ケーブルカーで一気に下りました。

実は失敗しました。

前回来た時に、ケーブルカー乗り場の駐車場が全部閉鎖されていました。

このシーズンはパーク&ライドしているのかと思い込んでました。

なので近鉄御所駅の近くにアキっパで駐車して(440円)、バスで櫛羅滝の上り口まで往復しました。(340円/人)

バスから降りたら駐車場開いてました。

前回、コロナで閉鎖していたのですね。早とちりだった。

 

帰宅途中のフジエダコーヒーのオランダ屋でランチ。

 

 

 

美味しい、はい、食べ過ぎました。