産休に入ってから
読書の時間が取れるのが嬉しい!

ということで本日は
近くのドトールで読書タイム



かぼちゃケーキが食べたかったけど

なかったのでチョコチップクッキー


ルイボスティーと合わせて440円

ドトールはドリンクが安い目がハート


産休に入ってから既に11冊読んでる

今はインプットが楽しい時期


帰ってお昼寝もしました😪


そして眠り関連でいくと

娘がもうすぐ4歳になるけど

ベットルームに行ってからも

1-1.5hくらい寝ない...


お茶のみたいとリビングに戻ったり

お気に入りの○○がないと戻ったり

ずーっとお喋りしたりで

初めは優しく付き合うものの

最後にはイライラしてしまう...


妊娠7ヶ月くらいから私も

ホルモンの影響で3時間起きに

目が覚める生活が続いているので

本当に目下の悩み🤦‍♀️


イライラしない子育ての本とか

読み漁ってるけどどうしたもんか🤦‍♀️


娘と2人の時間もあと少ししかないから

なるべく甘えさせてあげて仲良く

楽しく時間を過ごしたいよ〜〜

母、毎日反省&自己嫌悪


𓎤𓅮産休8日目

赤ちゃん返り加速中の娘👧🏻


毎朝の保育園送迎のお別れ時は

慣らし保育中並の大号泣😭

(暫くしたら楽しむモードになる模様)


小さいながら色んな変化に

さらされて頑張っているんだよね、

と胸が痛くなります😢


さてそんな今日は

気になっていると言っていた映画を

えいやと観に行ってみた


『私たちの声』


短編集だから「...で!??」という

終わり方のものもあるんだけど

久しぶりに映画観た気がする...


映画館はアンパンマン以来


そのあとはカフェで読書と思考整理

今、自分の中で気になっていることは

なんなのかの整理

お花も買って本屋みて帰宅🌷


ガトーショコラセット 870円


𓎤𓅮 産休9日目

今日も娘は朝から行き渋り🥲

バイバイしようとすると

泣きながら髪の毛引っ張って

なんとか引き留めようとしがみついてくる


バイバイがね、辛いんだよね

母子分離への不安があるということ

ケアの時間を意識して増やす


そんな今日はまつ毛パーマへ👀

初めてのところだったけど

くるりんと上がって気分もハッピー💞


その後はこの間当たったスタバレシートで

カフェタイム


クッキー 215円


またもや本屋をチェックして

セリアと無印に寄って早めに帰宅


前日の寝不足+夜中のお菓子アイス暴食+

耳管開放症で体調あまり優れず...


しかし昨日夫に嬉しい内示があって

まだまだ先だけど楽しみ!

未来が近づいてきた〜〜〜🤍


𓎤𓅮 産休10日目

今日はおうちDAYˎˊ˗


色々片付けしたり雑事しようって

思うんだけど実際には人目がないと

バリバリ動けないタイプのようで

ここ2回ほどのおうちタイムは

ダラダラと過ごしてしまってます😟


午前中は本1冊読み返して

午後はゴロゴロして

夕方に1時間弱お昼寝😪


𓎤𓅮 産休 11日目

保育園行事のため朝から活動💪


娘は赤ちゃん返りの影響もあり

ママの側に来たがってしまい

甘えん坊炸裂💣


まあ...いいか...


終わってからマックでちょっと

おやつたべて(?) 朝早かったし

昨夜寝かしつけに手こずる+夜泣きで

寝不足だったので少し休憩😪


夕方に予約してた本の受け取りに行って

食材の買い出しして帰宅🏃‍♀️


𓎤𓅮 産休 12日目

日中はお家で夜ご飯の仕込みをしたり

ゴロゴロしたりして過ごす


夕方にヤマダ電機で

浄水ポットと浄水器の視察


毎月飲料水をドラッグストアで

買ってるのですが、マンションなので

運ぶのも大変だし、かと言って

ウォーターサーバーもな〜...という感じで

ブリタを検討中



ですが、実際サイズ感など

見に行ってみたところ

いっそ蛇口につけるタイプの方が

楽で良いかも?となって持ち帰り



2か月に1回交換で

3,500円くらい


出産前には決めたいな


夜は鶏とじゃがいもを煮てみたら

思いの外好評で良い気分🥰


👧🏻の赤ちゃん返りと

寝かしつけ問題で悩む日々🤦‍♀️


寝かしつけ後に思考整理

1日の過ごし方とか色々と

試してみて思考錯誤してみないとな〜...


来週は久しぶりに

産院での検診予定!


手術日が確定する予定なので

また忙しくなりそうです🏃‍♀️