1月4日のポイント― ダマシ | 佐藤りゅうじの今宵もうっしっし~

佐藤りゅうじの今宵もうっしっし~

FOREXを中心に、マーケットの鼓動をお伝えします

さて、今年の為替相場、はじまりました。年末の相場覚えていますか?ドル売り、円売り相場でした。昨日の相場をみると、円売りは継続のようですが、ドル売りがダマシとなったようです。
 

ユーロドルは、昨年12月、1.12半ば~1.13半ばでのレンジ取引が続いていましたが、12月31日に、このレンジを上抜き、1.1386まで上昇、1.1370で引けました。しかし、3日の取引では、アジア時間からこれを否定する動き、そしてレンジに押し戻されたことで、NY勢の売りで1.12台後半まで沈みました。
 

まぁ、年末相場がダマシというのは、よくある動きです。ただ、ユーロはポンドやオージーが反発する中でも、弱い動きが継続していたので、買いが入った時はショートが溜まっている分、面白くなるかと思ったのですが、元の木阿弥です。
 

これでユーロドルは、戻り売りが入りやすなりそうで、1.13前半あたりはまずは売りからと考えています。昨日はドルが強く、オージードルも長い陰線を付けました。こちらは、まずは戻りがありそうですが、高値更新が難しくなってくれば、徐々に売り圧力が強まりそうですね。


P.S. 年明け早々に ひどい タイトルと反省


「FOREX NOTE 為替手帳 2022」好調発売中!
今年もよろしくお願いいたします。
ご購入はこちらから↓↓↓