人とホタルの共生のまちづくり | NEW・ゆうちゃんの天天向上

NEW・ゆうちゃんの天天向上

石田裕一ブログ「日々成長への情報発信」

おはようございます。

 

今朝は早起きして、ただ無心に土を耕してきました。

うちは田んぼがなく農家ではないので、農業の皆さんの苦労はわかりません。

母は畑が好きで、よく畑仕事をがんばって野菜を作っていましたが、足腰が弱くなってできなくなりました。

しかし、今年は親孝行のつもりで、母と一緒にできる範囲で、畑仕事頑張っています。

今朝は、何を植えるかは分かりませんが、草だらけにできなので、スコップひとつで土を耕してきました。

うちは機械もないので、スコップでやるしかありませんが、1時間以上やってもこれだけしかできません。

汗もびっしょりかきます。

自然相手の農作業の大変さを体験しています。

でも無事何か収穫ができたら嬉しいですね。

「ゆうちゃんの家庭菜園」をお楽しみに!

また収穫できたらお伝えします。

 

さて今日は、午後から高田城址公園で開催の日本女子ソフトボールリーグの応援に行ってきます。

頸城区にある「新潟太陽誘電」の縁で、3年連続で「太陽誘電ソルフィーユ」をはじめ、4チームが上越市で「ニトリJDリーグ2024」を開催しています。

ソフトボール女子のトップレベルの試合を観戦、応援してきます。

 

昨日のいろいろなイベントに行った様子をお伝えします。

 

まずは高田城址公園オーレンプラザで開催の「ふくしのひろば」へ行ってきました。

オーレンプラザでは初の開催でしたが、10時の開会から会場は賑わっていました。

障害者福祉事業所の皆さんも、日頃の活動の成果、いろんな物品を販売していました。

ホールでは私はフルートの演奏を聞けましたが、ふくしのひろばを盛り上げていました。

 

そして昨日は急いで直江津へ「ハイマート」で開催の「自民党新潟県第5選挙区支部設立記念総会」に出席しました。

高鳥修一衆議院議員を支部長に、新潟県の40%と広域な範囲に広がった第5選挙区は、本当に広くなり、上越地区(上越市、妙高市、糸魚川市)と十日町市、魚沼市、南魚沼市、湯沢町、津南町との連携が重要になりました。

現在、自民党に対する厳しい声はありますが、その声にしっかり耳を傾けて、信頼回復に努めていかないといけません。

昨日は会費制で、お昼にハイマートの「さけめし」美味しくいただきました。

 

そして元気出して大島区で開催の「あぜ道ほたる・夢灯りinほたる里」へ夕方から行ってきました。

 

会場の大島地域生涯学習センターでのオープニング

大島小学校5・6年生の「雪割太鼓」でスタート

心に響きました。

 

続いて「上越教育大学吹奏楽団」の皆さんが演奏で華を添えてくれました。

大島区は旭、保倉、大島、菖蒲と4つの地域に分かれていて、それぞれの地域協議会が、それぞれの地域を盛り上げています。

 

ここは「大島地区振興協議会」が主催で開催です。

 

大島区のマスコット「おーちゃん」です。

ホタルを活かしたマスコットですね。

 

早川協議会長の開会の挨拶が心に響きました。

「ホタルが飛び交うこの季節に、この地域で、人とホタルの共生、これからもホタルが住みやすい地域づくりに努めていきます。」

なるほどですね、地域の皆さんのまとまりを感じました。

この風景、地域をいつまでも守っていきたいですね。

 

昨日はキッチンカーも出店で、賑わっていました。

私のサッカー仲間も出店していて、久しぶりに再開でエールを送りました。

美味しいチキンカレーでした。

 

夕方暗くなるのを待って・田んぼに灯した灯りを見て帰りました。

 

5時前から皆さんでろうそく設置、点火作業していました。

暗くなる前

日が暮れて、灯りが見られました。

 

しばらくの間、一日の疲れた体と気持ちを癒してくれました。

 

皆さんお疲れ様でした。