5/17 ランメイツ皇居ラン(2023.05) | ういろうの雑記帖

ういろうの雑記帖

旅行・イベント・趣味(マラソン、ランニング関連)の日記ブログです。

慌ただしい1週間でした。

本題のランメイツ皇居ランも水曜日に開催だったのですが、気が付けば週末。

雨という事でノーランにして、買い物などをする予定にしていましたが、思ったより雨降らなかったです。

走れたなと思いつつ、ブログ記事が溜まってしまうので、書き上げていこうと思います。

 


先週日曜日(5/14)は横浜トライアスロン応援
 この日も急遽午前中暇になったので、応援にドタ参させていただきました。
ラン友のmicさんが出場されており見事完走浮き輪自転車走る人
おめでとうございます & お疲れさまでした。
 
横浜トライアスロンは山下公園付近をコンパクトに走る(泳ぎも)ので選手が間近に見られて良いです。

 

5/17(水)

本日は出社日とランメイツ皇居ランがうまく重なりましたので、これまた10か月振りに参加です。

 

ラフィネランニングスタイルNeo店

三田線日比谷駅から一度も外に出ずに辿りつけました。

改札階B1と1Fの間のMB1にあるというのが難易度を上げていますね。

(B1からはエレベータでアクセス)

今回のレンタルシューズはスニーカーズームフライ5

レンタル代が微妙に上がってまして、ランステ代と合わせて980円。あまりお気軽に来れない感じになってきましたね。

 

出発前のミッドタウン日比谷付近
まだ明るい。
Garmin様がなかなか電波を拾ってくれず、しばし待機
 
集合前に1周走る人
皇居に向かって歩いているとズームフライ5でも案外反発が来るなと思ったのですが、走ったらやっぱりそうでもなかったです。
 
集合して写真をパチリ。
今回青系のウェアが多かったです。
自分は黒のウェア。引き出しの一番手前にあったものですが。
@masatakaスポーツ
いつも綺麗なmasatakaスポーツ。ありがとうございます。
自分のスマホは東京駅の写真まで。暗くても綺麗に撮れるスマホが欲しいものです。
 
昼間はかなり暑かったですが、夜は若干涼しくなりました。
良い感じで走れて良かったです。
 
ラン後、ランステのシャワーが結構行列してました。
だんだん皇居にも以前の賑わいが戻ってきたのでしょうか?
(以前は日比谷にはラフィネが2店あったのですが、それでも満員だったので、完全に以前に戻るとランステ難民になりそうです。)
毎月企画下さるmasatakaさん、ご一緒の皆様ありがとうございました。
 
来月は出社予定ではないけど、仕事も落ち着くと思うので、また参加したいと思っています。
 
明日は高尾山の予定です。