こんにちは。
オーダーメードお片づけ
快適空間を作るライフオーガナイザーのロコです。
昨夜は中秋の名月でしたね。
9月も終わると言うのに暑い日が続いていますね。。。
早く涼しくなってほしいものです。
涼しくなると、片づけもやる気がでます(^.^)
さて、今月はHDC神戸様にて住まいの相談会を2日間担当いたしました!
参加頂いた皆様ありがとうございます。
片づけの悩みは様々ですが
築年数が長い方のお悩みには
押し入れ収納で悩まれている方が多いと実感!
押し入れは、パッと見ると収納スペースが広く
沢山収納できる♪なんて
思いがちですが
実は奥行きの深い収納スペースは使いにくいんです!
人ってモノを収納し
その前が空いていると何か置きたくなるのです!
皆さんもそんな経験ないですか?
ちょっと空いてるからここに置いて
後で片づけよう!
なんて思っていても
後ではやってこない。。。
そうすると奥のモノが取りづらくなり
出し入れしにくい収納になります。
この場合の解決策としては
(押し入れ中段はそのままの場合)
①奥は無いスペースだと考え
手前に出し入れし易いよう収納を考える。
②全てのモノに収納場所を決め
更にちょい置きスペースも作る
③下段にはキャスター付きワゴンなど
奥まで出し入れしやすい収納グッズを使用する
押し入れ収納に困っている方できる所から
はじめてみて下さいね。
自分で片づける事が難しい方はご相談下さいね。
お試しお片づけサービスはこちら☆
各種サービスはこちらから☆
※新規お客様対応は11月からとなります。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
★HPリニューアルしました!