それが答えだ‼︎ | 後藤ゆうじの日々是決戦

後藤ゆうじの日々是決戦

ブログの説明を入力します。

今回はいきなり本題OK

さぁ、いよいよ見えてきました👀

我々一般国民が汗水流して、時には家族の時間、好きな人や仲間と一緒に過ごす時間をも犠牲にして働き続けてきた、この“失われた30年”。

稼ぎに稼ぎまくったそのお金は一体全体どこのどいつの手の中へ?


前回、アメリカ🇺🇸なんだよねぇ…って。

アメリカのどこのどいつ?って話を今回、さらに追求していきたいと思っておりますグッ


内部留保が過去最大って話をしたじゃないですか?

だったらそれを分配すれば良くね?

って思われた方もいらっしゃるでしょう。

でもさ、こんな不景気で、これからまたどんな状況になるかわからないじゃん?

パンデミックなんかもあったわけで、それこそ従業員への給料なんかの最低限の確保は必要。

先の見えない中(デフレ、スタグフレーションって言った方がいいよね)、貯金がいっぱいあるからって、みんなボーナスだぁ〜とはなかなかなりにくいよねぇ。


ってか、内部留保って社長の一声でどうこう使えるわけでもないんですよね。

そうです上差し

株主

なんです。


全ては株主


トップオブザトップ


株主



何回も言っちゃったニヤニヤ笑


ここで少し株主の状況をみてみましょう上差し


まず、今の金融システム上(お金の発行の仕組みからして“信用創造”なので)、誰かに借金してもらわないと始まらない。

ある意味ビジネス。

そう、“金融ビジネス”って言うくらいですからね。

そのビジネスを司っているのは、言わずもがな“銀行”です。

日本のメガバンクって言ったら

・三菱UFJ

・みずほ

・三井住友



で、それぞれの株主をみてみると


三菱UFJは、外国法人が33.8%





みずほは26.1%が外国法人。




三井住友にいたっては36.6%が外国法人〜ゲッソリ




我々日本人が頑張って働いて(時にはリスクを負って、開業や事業拡大展開を計ったりする上で銀行から借金をしたりして)生み出したお金の30%はその株主たちのため…と言っても過言ではないのです笑い泣き


でもさ、このまま円安や不景気が続いちゃった場合、お金を借りる人・使う人減る一方だと思わない?

どうにかしてお金を借りて貰わなければグーって躍起になると思うのよね、金融屋は。

だってお金を貸さなければ金融屋さんは儲からないんだものおいで

そこで1番カモになるのが“政府”

しかも死活問題に値するものなら、お金を借金だろうろうがなんだろうがその国の国民は文句なんか言わないもんね。

特に日本人…


そこで記憶に新しい、コロナワクチンが頭に浮かび上がるでしょう上差し

もちろん全〜部、海外製笑い泣き



いくら分買ったのよ?

相当買ったよね?

ま、詳細は各自で調べてみてください。


それと『防衛』なんかも完全にいいネタニヒヒ

特に敗戦国日本にとってはもってこいニヒヒ

最近でいえば、キーワード的によく耳にする、ウクライナ、イスラエル、ガザ、ハマス、台湾有事…

そして北朝鮮がミサイルを!

なんてのも…

枚挙に暇がない…

要するに、軍需産業ってやつですね上差し


ワクチンにしろ、軍需産業にしろ、ガンガン煽ってくるのがマスコミなんですよ。

日本人はマスコミ様々ですものねニヤニヤ魂魂魂

じゃあ、そのマスコミってどこ?


この辺りはもう僕からの説明は抜きニヤニヤ笑
実は、今の今までの話は、全〜〜〜部、ウケウリなんですウインク
何を隠そう、僕の師匠『大西つねき』さん(僕が勝手にそう崇め祀っているだけなんスけどニヤニヤ)のYouTubeです。
というわけで、途中で投げ出した感ありますが…タラー
いかがだったでしょう?
なんとなくかもしれませんが、答えがおわかりになられたのではないでしょうかグッ

信じるか信じないかは、あなた次第!!
いや、陰謀論でもなんでもないですからおいで
信じなきゃダメバツレッド
まずは事実として捉えましょうねOK

そしてこれらを踏まえつつ、我々ができること、将来を担う若者・子どもたちに何を伝えていかなければならないのか?
そこを導くために、みんなで議論していきましょうグー
まだ間に合いますグッ


最後に、この動画(上↑YouTube軍需産業の話35分くらいの)で“ボーイング”も出てきます。
世界イチの軍需産業らしいんですけど、全日空123便御巣鷹山に墜落したあの飛行機もボーイングです。

何か関係かあるの?
って、またここに『はてなマーク?』がついた方、もしよろしければ次回以降お付き合いくださいウインクルンルン

最後まとめますグー

『我々の失われた30年分の甘い蜜を吸って吸って吸いまくっていた奴らはどこのどいつなんだ!?

の答え合わせはこれにて終了ですウインク
長々とお付き合いいただきありがとうございましたラブラブ