こんばんは、たかのんです。

本日もご覧下さり、

ありがとうございます…




先日は15日を過ぎましたね…


15日は

5月の後半のスタートの日」

でした…


皆様、十五日参り

いかがでしたでしょうか…


僕のほうも

いつもの鎮守神社にて、


前半無事に過ごせた事に感謝をし、

後半無事に過ごせるよう


お祈りすることが

出来ました…🙏



5月の後半も皆様、

穏やかに過ごせますように…





いつもの鎮守神社では…





神様からの贈り物…


そして右下には🐼くん…


🐼くんはこちらのブログにも…
更に神様から
お小遣いの🪙1円玉を頂きました…
(もちろん、1円玉はお賽銭箱へ…✋)


ご神木様には、
鎧兜を被っておられる
どこぞやの武将様が…

それとも…
ガンダムの「赤い彗星 シャア」
かな…😁(笑)


シャア…機動戦士ガンダムの登場人物で、
アムロ・レイと並ぶ主役の人物。






ここで不思議(?)なことが
ありました…🤔

🐈猫さんが玉垣をぐぐって
出て行ったのですが…

📱写真を撮ろうと思って
玉垣の向こうに見えるのを
待ち構えていたら、


なんと…
現れなかったのです…

そうです…
消えたのです…

😱




























気持ちを切り替えて…😅(笑)



最近の参拝の様子です…

(いつも一部抜粋で掲載しています)




京都の伏見区にあります
城南宮です…

境内図


拝殿越しに見た本殿


本殿の裏へ回ると☔小雨が…


☁上空には🐲龍神様…





城南宮についてはこちらも…
蓮華王院 (三十三間堂)です…


ご本尊は千手観音様で、

1001体の千手観音立像

安置されており、


蓮華王院の名称は

千手観音様の別称が

蓮華王」であられたことに

由来します…



🐲〜




本堂


残念ながら、堂内は全て
🈲撮影禁止ですが…✋



仏前神前は…

おしゃべりも🈲禁止で
お願いしたいものです…🙇


せめて手を合わせてる人が
いる時だけでもね…🙏


再び上空には🐲龍神様!? が…



大阪の茨木市にある
茨木神社です…

手水舎の🐲白龍様…


拝殿、奥に本殿


本殿の側面…


末社の天石門別神社

ご祭神は
天手力男命様です…


茨木神社について詳しくはこちら…

大阪の吹田市にある
泉殿宮 (いづどのぐう)です…






本殿取り替え旧屋根材


本殿






ご祭神は、
建速須佐之男大神様、
宇迦之御魂大神様、天香山命様、
春日大神様、住吉大神様、
です…


⚾イチロー元選手の言葉…


本殿裏側


吹田戎神社




泉殿霊泉



📱携帯画面はいつも
だいたいこんな感じ…👼


⌚腕時計も…👼







最後に、
いつものコーナー…🐲

























昨日 (17日) は…




僕が今から5年前に、

人生において寺社参拝
ゼロからリスタートした
参拝記念日(5周年6年目に突入)
を迎えました…✨





5年前の昨日、
とある神社で21日参り
始めたのがきっかけです…


この1年を振り返ると
新規参拝した寺社は何と、
159ヶ所になり、

(ちなみに…1年目は203ヶ所、
2年目は138ヶ所、3年目は88ヶ所、
4年目は148ヶ所、5年目は160ヶ所で、
5年間の累計は737ヶ所ですね👍)

繰り返し参拝している
寺社を含めると参拝回数は…
348回」でした🙌

あ〜惜しい
年間参拝率が .950で、
平均「参拝」まで
あと少しでした〜😝(笑)

(ちなみに…1年目は341
2年目は328回、3年目は265回、
4年目は355回、5年目は348回で、
5年間の累計参拝数は1637です…☝)

毎日参拝している鎮守神社
 記録開始以前の参拝神社、
 各境内の摂社末社除きます





4周年目のブログはこちら…

参拝数の大小で良し悪しが
あるわけではありません…

これだけの寺社に参拝させて
いただくことができ、
感謝の思いで一杯です…

ご縁を頂きました
数多くの神様仏様
本当にありがとうございます…🙏


そして…
参拝させて頂きました
寺社に携わる全ての皆様
感謝致します…


ありがとうございました…🙇





神仏ネットワーク☝


まだまだ広がります

これからも
ある神様仏様との
どんどん深く強くしていきたい
と思います✨




🐉龍神様、
引き続きサポートを…




🐲よろしくお願いします…🙏





そして、
ご覧下さってる皆様…





ありがとうございます…🙇