リフレ派は、マネタリストの定義には絶対に入りません。
言ってることが真逆だからです。
フリードマンの「k%ルール」を理解していれば、
リフレ派とマネタリストの違いが天と地ほどの差があることがわかるはずです。
リフレ派は、インフレ目標政策+無制限の「長期国債」買いオペを主張しています。
マネタリストから見れば、インフレ目標を設定し、裁量的に通貨供給を行なうなんて以ての外です。
マネタリストは、絶対にインフレ目標政策は採りません。
さらに、リフレ派の多くは財政支出の併用を主張しており、かなりニューケインジアンに近い存在です。
真の新自由主義者を知らずに、リフレ派を誤爆するようなのは「バカ」と言っていいでしょう。
↓↓↓「周知クリック」お願いします!日本経済復活のための小さな一歩を踏み出しましょう!

社会・経済ニュース ブログランキングへ