現在の日本にとって最も適した政策 | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

三橋さんのブログ http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11629263496.html に触発されて書きます。


>本来、現在の日本にとっても最も適した政策は、「消費税増税延期+第二の矢である財政出動拡大」でございました


私が考える現在の日本に最も適した政策は違います。

(1)消費税→物品税への変更(25年前に戻す)
(2)第一の矢である金融緩和拡大(インフレ目標3%以上)
(3)所得税の累進性を高めて25年前のレベルに戻す

(1)+(2)+(3)です。
日本はこれで間違いなく高成長できます。
ほぼ25年前に戻すだけの単純な内容です。

なぜ、第二の矢がないのかと言えば、公共事業を増やそうにも供給制約があると言われているからです。藤井聡教授が言ってましたよね。10兆円規模を超える規模をやろうとすると外国人労働者を入れる必要があると。
ですから、短期的には無理ですが、中期的には、25年前のレベルに公共事業も戻しましょう。


↓↓↓拡散のためクリックお願いします!

社会・経済ニュース ブログランキングへ