2020年オリンピック東京開催決定!! | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

G20でもトップ外交でオリンピック招致を後押しした安倍首相。
アベノミクスで財政問題の不安も解消

オリンピック招致については、このような報道もあります。
“東京五輪”の経済効果 100兆円超の見方も
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000011967.html
--------------------引用ここから--------------------
東京でオリンピックが開催されると経済波及効果は約3兆円とされていますが、インフラ整備の前倒しなどにより、100兆円を超えると指摘する専門家もいます。

 東京都は、関連施設の建設など直接的な経済効果を3兆円としていますが、これは長野オリンピックを下回る数字です。首都高速道路など老朽化したインフラの整備を前倒しすることで、数十兆円の経済効果が期待されています。また、観光産業の成長やスポーツ人口の増加などの潜在的な効果も合わせると100兆円を超えると専門家は指摘しています。
 大和証券シニアストラテジスト・木野内栄治氏:「150兆円くらいの経済効果が出てくる可能性があるというふうに思います。大きい効果は、7年後が見通せるということです。これまで、1年先すらも見通せない経済情勢が続いていました。7年後が見えるということは、企業にも、所得環境にも大きなプラスの効果を今の段階で生んでくれる」
--------------------引用ここまで--------------------

経済効果ということは、それだけお金が動くということで、150兆円、GDPが増えるということにもなり得ます。
GDPが150兆円増えるということは、国民一人あたり150万円収入が増えるということを意味します。

アベノミクス第3の矢はこれだったのかもしれません。


↓↓↓ご祝儀クリックお願いします

社会・経済ニュース ブログランキングへ