おさらい ハイパーインフレは起こる | rxtypeのブログ since 2012

rxtypeのブログ since 2012

日本経済の一番の問題はデフレ予想です。

池田信夫氏が恐ろしい予言をブログに書いています。


池田信夫氏のブログ
「インフレは起こらないがハイパーインフレは起こる」 (2012年11月19日09:08) より
-----------------------引用ここから-----------------------
安倍氏のいうように「2~3%のインフレ目標を実現する人」を総裁にすると、その目標を実現するまでバランスシートを無制限に拡大するだろう。そのとき何が起こるだろうか。齊籐誠氏もいうように、ゼロ金利では何百兆円に増やしても何も起こらない。問題は(国債が売られて)金利が上がり始めたときだ。

(この部分に齊藤 誠氏のパンフレットからの引用:省略)

要するに日銀が破綻し、円の価値を担保する制度が失われるのだ。これが上野泰也氏のいう「プラスチックの棒がポッキリ折れる」状態で、こうなったら後は何が起こるかわからない。おそらく数十%のハイパーインフレが起こり、国債が暴落して1000兆円を超える政府債務は維持できなくなり、銀行も大量に破綻する。債務の圧力は90年代の不良債権(ネットで100兆円程度)よりはるかに大きいので、日本経済が全面的に崩壊するだろう。
-----------------------引用ここまで-----------------------
確認して、つくづくわかります。デフレ派って全くデタラメばかり言ってますね。

今現在、国債金利も0.7%くらいにまで高騰(笑)してますし、(もちろん、皮肉です)
すぐにハイパーインフレになるかもしれませんねー。w
もし、そうなったら当然税収が1000京円とかになるので、「国の借金」(笑)が一気に解決できちゃいますね。


↓↓↓拡散のためクリックお願いします

社会・経済ニュース ブログランキングへ