あなた自身が4年で1246万円も損をします。
http://ameblo.jp/typexr/entry-11427625332.html
今の政治においては日銀法改正が最重要で、今がまさに正念場です。
先日の共同文書は全くのデタラメで、日銀に「2%のインタゲやってみたけどダメでした」と言われて終わりです。
しかし、石破氏、小泉進次郎氏、片岡さつき氏、谷垣氏など自民党にも日銀の金融緩和の重要さを理解していない人が多い。甘利氏、菅氏、麻生氏なども中途半端な理解だと思います。
このような状態だと、日銀法改正が実現できず、デフレ脱却に失敗し、参院選で負けるおそれはあります。そうすれば、戦後レジームからの脱却は夢と消えてしまいます。
それを防ぐためには、上記の政治家などに直接意見をぶつけて、日銀問題の重要さに気づいてもらうしかないです。おそらく彼らはわかっていないだけです。
いまこそ政治家に意見をぶつけましょう。特に重要なのは経済諮問会議メンバーです。
<経済諮問会議メンバー>
茂木敏充メールフォーム
http://www.motegi.gr.jp/contact/contact.html
麻生太郎 自民党へのご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact
新藤義孝メールフォーム
http://www.shindo.gr.jp/opinion_post
甘利明メールフォーム
http://www.amari-akira.com/feedback/index.html
菅義偉メールフォーム
http://www.sugayoshihide.gr.jp/mail.html
安倍晋三メールフォーム
http://www.s-abe.or.jp/contact
繰り返しになりますが、多くの政治家は悪意はなく、わかっていないだけです。
私は計十数回多くの国会議員にメールしました。その結果もあり、少しずついい方向に向かっている気がします。
しかし、如何せん時間が足りません。ぜひあなたの言葉の力で政治家を動かして下さい。
メール出すときは実名の方が読まれる可能性が高まりますのでおすすめです。
メールは法律上私信なので、公開されることはありませんので安心していいです。
上記のメンバーの他にも、先日の衆院選挙の結果を反映した国会議員の公開メールアドレスのリストも持っています。(衆議院はたぶん全員、参議院は自民党議員のみ)
ご希望があれば、お渡しします。
typexr@mail.goo.ne.jp までメールください。
※ただし、日銀法改正に賛成な方限定です。
↓クリックお願いします

人気ブログランキングへ