こんにちは。大晦日なので今年一年の作品などを振り返りますよ!

 

●ミリタリー●
ほぼ作らず……ですが12月に作った装甲自動車は、前から作りたかった「古めの装輪装甲車」という題材を満足に作れて良かったです。
1/300は久しぶりに手を付け、巡視船(これは厳密にはミリじゃないですが)や航空機を製作しました。




●トレイン●
今年最も作ったジャンルですね。前から作りたかった西武10000系や、8幅サイズの高速鉄道車両(台湾高鐵&KTX)、ナローゲージなど色々と作れました。
まぁ、昨年に続き蒸気機関車がゼロ…ご無沙汰なので来年は、と。

 


●建物●
初めて本格的に内装を作り込んだ「港町の洋館」が上手く出来て良かったです。

 


●ジオラマ●

・街並み @船オフ
レゴンさん主催のイベントの艦船オフで、はVanilla君と市街地のジオラマの配置を企画立案しました。



・南の島 @Yokohama Brick Fes.

2月に開催されたYokohama Brick Fes.では南の島をイメージしたジオラマをこしらえて展示しました。


・路面軌道
R24の埋め込みユニットを作って、百貨店などと組み合わせた市街地の情景を制作、複数回展示してました。

来年はこれを増やしたいですね。


・1/300大ジオラマ @Japan Brickfest(JBF)
6月のJBFでは皆と合作でジオラマを展示。自分は飛行場の島を担当しました。

 

・富山展示 @梅小路展示会
10月の梅小路展示会ではPunikovとともに富山に関するジオラマ展示をしました。


・秋葉原ジオラマ @AKIBA BRICK CREATIONS(ABC)
11月に開催されたABCでは秋葉原をテーマにしたジオラマを展示しました。

 


●その他●
旅客機やキャラクターものも初挑戦で作れて良かったです。




●イベント●

上記のジオラマの項でも触れましたが、今年も様々なイベントに参加させていただきました。どれも思い出深く、とても充実していたなという感想です。ありがとうございました。
特筆すべきは初・海外イベント参加となったKBPです。韓国の方の懇切丁寧なサポートに助けられました(あわせて、ころころ君の通訳🙇)


●総評●
例年どおり、趣味らしく、作りたいものを楽しく作れたかなという印象です。全体として製作ペースも早かったなと。
また、その中でも今まで作って無かったジャンルを作ったりとか、海外イベントとか、新しい挑戦も出来たので良かったかなと思います。

今年も楽しく過ごせたのは趣味の仲間の皆様のお陰です。ありがとうございました。来年もどうぞよろしく!

 

おわり