こんにちは、ぬぬつきです。今年も大晦日なのでこの記事を書いています。

今年は前半が旅行多め、後半が製作多めだったかなという印象です。
通年で作品数がそこそこ多かったです。作品作りが充実した1年だったと言えるでしょう。

●兵器


陸戦兵器は、久々の装甲車両(軽戦車・水陸両用戦闘車)を筆頭に、AFVほか火砲などいろいろ作れてよかったかなと思います。
逆に艦船・航空機は来年はちゃんと作れればと思います。


●鉄道


鉄道系も充実してました。再現ものだと、りんかい線70-000形東武200型が筆頭です。いずれも従来の規格を踏襲しつつ、内部構造に合理化が見られました。
自由形だと展望車とか作りましたね。


●建物

建物の進歩というのは今年大きい点だと思います。街かどの銀行と町中華は良く出来たもので、後者は内装も作りました。いずれも今年後半のイベント等で脇役として投入しました。


●その他
ロボット、バスを作りました。


●展示

個人or少人数のジオラマ展示については、今年の三部作となるのが「ゆきぐに」、「軍都」(ながに合作)、「怪獣都市決戦」です。
だんだん自分の目指すところに近づいてきたかなという3作だったと思います。


それではみなさま、イベントで、旅先で、また、このブログやSNSでお付き合いいただき、ありがとうございました。

また来年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

◆製作物一覧(12月→1月の順です)

12月
東武200型

11月
鉱石貨車ヲキ・ヲキフ
怪獣都市決戦
軽戦車
百貨店

10月
対空ミサイル
町中華

9月
りんかい線70-000形
展望車
展望車の付随車
ロボット
水陸両用自動車
水陸両用戦闘車

8月
軍都

7月
街角の銀行
厩舎
駅ビル
私鉄電車

6月
高射砲

5月
黒部峡谷鉄道
赤レンガ高架橋

4月
新2000系
ムグンファ号

3月
食堂車

2月
ゆきぐに
ボンネットバス
気動車(片運転台)
ラッセル車
お堂

1月
機動防空列車
旅館
キハ120
重迫撃砲

 

おわり