いつかハイヒールで歩きたい -5ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

32歳の娘に、赤ちゃんができました音譜赤ちゃん

結婚して5年が経ち、やっとニコニコ(じゃないニヤリしっかり計画真顔,)

 

うれしいニコニコ話ではあるけれど、

とてもめんどくさいこと笑い泣きが起こり始める。

 

めんどくさいこと①

超超さみしがり・・・一人でいることが大の苦手

妊娠により、

お酒が飲めなくり、

仕事もセーブし始める、

よって、帰宅が早い。

よって、旦那に、何時に帰るか?LINEを立て続けに送る。

さすがに、これは、旦那の仕事にも支障をきたすと、自粛。

こうなると、実家に来る回数が増える

来るのは、いいけれど、帰りが問題

「妊婦さんだから、電車乗れないの」ショボーン

とかいって、、送ってはいたものの。

さすがに、夜12時前後&頻繁だと疲れる。ショボーン

こんな日々の妊娠初期から中期

ちなみに、会社→我が家 電車で2駅、タクシーで700円位

      我が家→娘の自宅 電車で3駅 タクシーで2000円強

 

同じ寂しんぼの夫が、

これから、頻度が増えると、

「お母さんが、深夜送るのは、たいへんだし、

夜遅くに、妊婦さんが電車で帰る(いまだに9cmヒールお仕事してます)のは、危険だし、

これから、出産前後は、実家にいる回数も増え、行き来も増える

特に、出産後、少なくとも3ヶ月は、電車に乗せられないんだから、

近くに引っ越してこいよ!」といった。

でも、引っ越さない大きな理由が。。。VOL.2に続く
 
めんどくさいこと②
来る回数が増える=お夕食作成がちょっと大変
娘のダンナちゃんの分まで作って持ち帰る。
なので、きちっと食事を作らなくちゃ・・・ああ面倒えーん
来ると、すべて自分中心に回り始める。
もう、ほんと迷惑ムカムカ
 
めんどくさいこと③
小さなことでも大騒ぎ
先日は、妊婦糖尿病の疑いありで、再検査
まあ。大騒ぎ、巨大児だの奇形児だの。。。
で、結局、再検査で問題なしで、ほっとなでおろし。
命名でも、あーじゃないこーじゃないチーン
 
要は、半端ない自己中滝汗
私自身が、先が思いやられる日々。
もう、正直、私たちの生活リズムを乱さないで、と思う。
本当に、疲れてしまい、体調悪く、
先日、大腸カメラ、来週、胃カメラ、MRI、腹部エコーと検査攻めのわたし。
本当に嘆きたくなる。
いきつくとこ、私の鏡なのだチーン
 

 

 

 

 

 

 

夫が懇願しても、

ここだけは、譲らない息子。。。

トホホのホ笑い泣き

せっかくO.K.をしてくださったMさんに、お断り。。。

なんて、失礼の上塗りですえー

 

そして、息子。。。

2年半も付き合っているのなら、結婚するの?

俺は、結婚願望自体ないけど、約3年も付き合っているのだから、責任取らなくてはならないと思う

何?このかっこつけた文句、笑っちゃうぜニヤニヤ

なまえは?

いくつなの?

どこに住んでるの?

どうして知り合ったの?

ご兄弟は?

ご両親は?

お仕事は?

息継ぎなしの質問の嵐真顔

息子、最低限のことしか答えない。

あとは、忘れた、と滝汗

写真見せて?・・・ない

はぁ?ポーンそんなわけないでしょ?チーン

 

次のステップ

プロポーズは?」 「まだしてない。

彼女、適齢期なのに、迫ってこないの?」「別に・・・

じゃ、きっと、他に彼氏がいるんだよ、あなたは、もしやキープ゚君かも!?

そんなことはない、だって、実家に泊まっている以外は、彼女ん家にいるから!!

わたしたち、ポーンポーンポーンポーン

じゃ、結婚相手としてはぶれないの?」「そうだね、彼女以外なら結婚しないと思う。

じゃ、いつ会わせるんだ?」「そのうちに

 

こんな会話が続き、喧嘩ごしになることも。。。

そのうち、実家に来なくなり。。。

食事に誘ったり、あの手この手で、

今は、この件に触れず、

以前と同じ状態に戻りました。

 

夫婦の会話

本当にリアルに「彼女」ってものがいるのか?

もしや「エア」じゃないか?

そして、もしやもしや、「女子じゃなくて、男子がドキドキだったりするはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

 

こんなやりとりから半年。。。

何の進展もなく。。。。

正解は、なんだビックリマークはてなマーク

 

以上、

【笑える話】でした。

 

 

最後に

夫が息子の結婚を急ぐのは、

DNAからして、病気になる確率高い。

寄り添ってくれる人がいることがどれだけ大切か、、、、

それを、強く感じるからこそ、だと思います。

そして、元気なうちに、

披露宴で、息子の父親としてスピーチすることが、ミッションだと思っているようです。

 

 

お見合い場所も、時間も決まり、さて、

どう、息子に話すか。。。ニヤリ

そもそも、夫が、うるさいだけなので、

夫にお任せ口笛

 

 

さて、息子について、

現在31歳。ジミーでおとなしく、めちゃ平和主義

が、自己顕示欲はなかなかのもの、ジミーだけど、目立ちたい願望の同級生いたでしょ?

だから、ジミーなくせに「ギョーカイ人」のカテゴリで働いております。

きっと、イメージし易いかも

 

で、お仕事は、というと、相変わらずの働きっぷり!

22時の会社の消灯後は、ファミレスか、早朝出勤

土日もあったもんじゃないくらいの仕事に追われる日々。

なので、帰りが遅い、出勤が早いとなると、

会社から私の自宅まで、徒歩圏内なので、自宅に来るわけです。

その様子と言ったら、もう、本当にジミーなうえに、くらーい表情

いつも疲れており、「楽しいことなんてない」という日々。

そこには、「オンナお母さん」の影どころか、まだ、チェリーさくらんぼじゃないの?疑いもあり

夫曰く、「男に生まれて、女も知らず、ただただ仕事をする人生なんて、つまらなさすぎる、かわいそすぎる」えーん

が口癖でございました汗

 

深夜に帰ってきた息子に、夫が、

「大事な話がある」から始まり、

彼女いない前提での、話が長く続き、なかなか、お見合いの話まで行かない。

あー、こんな話方は、心は丸レッドハート音符でも、バツレッドって言いたくなるな~と。

私は、感じていました。

 

途中で悟った、息子は、

「なに?お見合いをセッティングしようとしているの?

ごめん、その話には乗れないな。

おれ、2年半付き合っている彼女がいるから」

えっあせるあせるあせるむかっダウンダウンむかっむかっポーン

二人して、聴いてないよ!?

だって、「彼女いる?って聞いたことないよねはてなマーク

ま、そりゃそうだけど。。。。

 

その後、夫が、「とりあえず、会うだけあってくれ!としつこく言っても、

「これだけは、できないな~」と。。。

平和主義の息子は、今まで、たいていのことは、首を縦に振ってくれたのにドキドキ

はじめてのノーでしたダウンむかっ

トホホガーンガーンガーン

 

しかし、この後、新たな疑惑が。。。

最終章に続きます。。。

 

息子離れできない私は、毎年、

チョコ大好きな息子に、バレンダインディチョコを!

だんだんと、放置されていましたが(渡しても自宅に置きっぱなしで食べてくれない)

今年も放置で、結局、夫が食べてしまいました。