テスト勉強/もうすぐラジオが100回放送! | 進学塾twobe~遠足ライフ2:塾長のブログ

進学塾twobe~遠足ライフ2:塾長のブログ

堺市北区新金岡にあるハートフルな個人塾、進学塾twobe(ツービー)の塾長ブログ。塾では通常授業と講習会、兄弟姉妹割引、母子家庭割引、テスト前勉強会、正月特訓、理科実験ワークショップ、マラソン特訓、英単語WORDS DAYなど。対面指導と併用して、オンライン指導も!

こんにちは、進学塾twobeの大西です。

 

今は堺新金岡本校も、大阪市の西三国校も

生徒の中学校がテスト中で、みんなテスト勉強に精を出しています。

がんばっている生徒、結果が出るといいなあ…。

 

だけど、やっぱり勉強の仕方の悪い生徒もいます。

ぼんやりしているとか

シャーペンを分解しているとか、

トイレに何回も行くとか、

生理現象もあるんだろうけど集中できていないんだなと思います。

 

塾に入ってきたばかりの生徒は

中には「何をやっていいのかわからない」みたいな生徒もいます。

うちの塾では「テスト勉強の仕方」みたいな動画を見てもらって

それをベースに自分なりの効率の良い勉強の仕方を探してもらってるんですが

そのベースがおぼつかない生徒ね。

手間や時間がかかるんですけど、

それでも目先のことよりもきちんと勉強の仕方を覚えた方が

結局早いしコスパもいいと思いますので

丁寧に、丁寧に勉強の仕方を教えます。

 

うっとおしいだろうな~と思いますけどね(笑)

テスト勉強は観察していて

姑さんかよ!っていうくらい、細かいことつっこみます。

 

中間テストが終わると6月2日はblender初心者レッスン、

次は7月にまた理科実験教室を予定していまして、

その後夏期講習という感じです。

 

そうそう、僕は「教育に関することと趣味の話をするラジオ」を

東三国にある「エフエムひめ」さんでやらせてもらっているのですが、

番組がなんともうすぐ100回なんですよ!

前半は毎回教育に関することをお話ししていますので

ぜひ皆さまよろしくお願いいたします。

アーカイブもYouTubeにあげています!

チャンネル登録、よろしくお願いします!

 

(37) 進学塾twobe - YouTube