同士であり戦友である息子 | HEART BOOK 〜力を抜いて生きていく〜  

HEART BOOK 〜力を抜いて生きていく〜  

49歳。2014年に筋痛症を発症、2017年に寛解。が、2023年春から再び不調が出始め、あっという間に全身痛再発。人生2度目のピンチ真っ只中を包み隠さず綴っています。

22歳/19歳/18歳
3息子の母です。

*プロフィールは
初回記事からご確認ください*



こんにちは

two-miracleです虹


はじめましての方は

こちらからご覧ください→ 


先週末はお花見日和でしたが

今日は一気に初夏のようなお天気晴れ



私が一番好きな桜の木。

氏神様の下で
力強く、逞しく咲く
この桜の木が、一番好きです。

お花見が出来る体調には辿りつけず
今年はお散歩がてら
この桜に
癒やしを頂いてきました。

皆さんは
何処かお花見に
行かれましたか・・?

来年は
もっと遠出ができるとよいなあと
願いつつ

近頃未来(先のこと)考えると怖くて
たまらないから

なるだけ
考えないように努力しています。
それでも気付いたら考えちゃっているのだけど💦


昨日は長男とカフェへ。

長男との外出、3週ぶりだったかな?


私は外食が現状厳しいので
いつもの豆乳をオーダー。
息子はサーモンのクリームパスタ。

*

先月
大学を卒業した息子ですが
実は就活しなかったので
今は
いわゆるニー○
に属します^^;

コロナ禍で始まった大学生活。
(2001年生まれの子たち)
なので、
単位修得にとても苦労した息子です。

1年目は確か通年でたった
18単位でした。
(通常はマックスで44だったかな?)

中退〜このまま
引きこもりになる状態と
4年間、背中合わせでした。


なので
昨年のラスト1年は
「卒業すること」だけに
力を注いできて😌

つまりニートになる覚悟
(ニートになることを
親子で引き受けながら)
過ごした1年でした。

それが良かったのか
悪かったのか
先々のことは
正直、全くわかりません。

それでも
卒業できた という
結果を得られたのは

中途半端に就活しないで
学問に全力を注げたからではないかと
私は思っています。

もちろん
息子の努力が何より一番の理由です。
※因みに4年生の1年間で46単位取りました。
最後の最後で、
ギリギリ追いこんで
滑り込んだ
息子らしいやり方です😅

なので
ニートになることに
抵抗はなかったです。

以前の私なら
「息子をニートにさせないよう」
なんとかしようと、
在学中、息子にプレッシャーをかけていたに
違いありません。

自分が、今ここまで
落ちて落ちて、落ちぶれて
もう何もなくなったような挫折
(実際はなくなっていないのだけど)
まで至ったからこそ
出来た境地、
というのもあります。

だから
息子はある意味
私にとって
同士でもあり戦友

むしろ、今の私より
息子のほうが
ずっとしっかりしてる。


2〜3年前から
不登校やニート、
引きこもりの
子どもたちを支援してくれる団体(NPO法人)
と繋がり
私や夫が
面談や講習会へ
足を運んでいることも話していたので

卒業したこのタイミングで


先月、「相談に行ってみない?」
と提案した時は
すんなりYESと答えてくれて
昨日は
2度目の面談の日でした。

一口には書ききれない、
親子で奮闘した4年でしたが

数年間、面談を積み重ねてきたからこそ
今こうしてサポートが受けられているので
継続してきて良かったな、と
今、その恩恵を受け取っています。



私の病気と
私の人生と私のこれからの生き方
それと今の息子の状態とは

関係のないようで
関係があるんだろうということにも
私自身が薄々気づいてしまっているから

だから、今は
お互い焦らず
出来ることを頑張っていこう、

息子に
そう話したのでした。


カフェ後、
「じゃあ行ってくるわ」
とバス停に向かう息子の背中を
見送りました。

私は先に帰路につきましたが

後に
帰宅してきた息子の
表情が良かったから
きっと有益な時間だったんだろうと
思っています。

担当のHさんとMさんには
2年のお付き合いで
私自身がすっかり
信頼しきっているので

母親の私は余計な口は挟まず

(親が口出すと大抵上手くいかないからね💦)

息子のことは
二人にお任せするつもりです😌

息子と私

お互い
人生、寄り道しながら
いつか点と点が
線に繋がる日を信じて

今日を精一杯
生きていきます。