36歳整形記録(←今は40代)二重まぶた全切開と眉下切開(眉下リフト)と鼻プロテーゼと韓国美活

36歳整形記録(←今は40代)二重まぶた全切開と眉下切開(眉下リフト)と鼻プロテーゼと韓国美活

年齢とともにまぶたの肉がたるんでかぶさり奥二重に。このたるみをとりたくて全切開二重手術をするも効果なし!眉下切開に踏み切りました。
※マジカルメーカー使用終了に伴い掲載画像が全て削除されてしまったため前半のブログ記事に画像がありませぬ…

年齢も年齢なので、お若いお嬢様方のように劇的に顔を変えるというよりは、加齢に戦って整えることを目的として整形してます。 クリニックは分かるように書いてます。 内出血しやすく、腫れやすく、傷も治りにくく敏感肌です。
Amebaでブログを始めよう!
コロナ禍で韓国行けなくなって半年
肌は、これまで韓国のクリニックでメンテしてたのだが
行けないので仕方なく日本のクリニックへ

シミ治療はやはり定期的にやりたいし(3か月に1度はマスト)
たるみ治療も半年に1度はやりたい

ハイフが24800円という衝撃の価格に惹かれて
SBCへ行ってみた
以前も書いたかもしれないが、
品川や湘南のような大手の安いとこ
10年以上前は行ってたのだが
待ち時間の長さと
医師のいい加減さ(今は違うと思うが)、
当時存在してたカウンセラーによる押し売り
が、嫌で嫌で行かなくなって早数年…
嫌な思い覚悟でハイフだけ受けに行ったのだが

ネットで予約できるようになったり、
押し売りカウンセラー制度がなくなってたり
前みたいな嫌な感じは、なくなってた

でも、相変わらず待ち時間が…

医師カウンセリングの1時間半後が施術時間なので
9:30カウセ→ものの10分でカウセ終わる→施術は11時から

3時間はかかる、と思って行ったほうがよさそうだ
拘束時間が長い長い…

でも昔ほどの予約の詰め込み方ではなくなったようで
待合室満室!待ち時間○時間!みたいのは
さすがに解消されたぽいが

ハイフは看護師さんによる施術だった
特に可もなく不可もなく、終了

その後
数か月たって、個人クリニックへシミ治療に行った
そのついでに、勧められてハイフをやった
お値段はSBCの数倍ガーンガーン

でも、終わって帰りの電車で、筋肉痛のような痛みが、ずっとあった

それで思い出した
韓国で何度もハイフやっているが、
この筋肉痛のような痛み、あったな、と。
SBCの格安ハイフのときは、この感じなかったな、と。
こういう筋肉痛の痛みはSBCではなかったなと。


SBC以外にも、TBC(エステじゃなくクリニックのほう)も、
ハイフ24800円だが、どうなんだろうか
こういうことあるとやっぱ大手のチェーン店とか
看護師さん施術のクリニックはちょっとな…と思っちゃうよな…
早く韓国行けるようになるといいのだが…えーん

韓国美活から一週間
こんな👇ひどかったダウンタイムのアザに腫れに色むらも

1週間でここまでおさまった!
一時はどうなることかと思ったが

それでアザと腫れがおさまって思ったのが
なんかつるんとしてるってことと
頬の膨らみ部分が縮小したような
ブヨンブヨン緩んでたのがギュッとしたような
引き締まったというか
リフトアップしてるっていうか


同行の友人がシンデレラパーフェクトを受けて
数日後に会ったら
私はまだダウンタイム真っ最中なのに
友人は頬が引き上がって
頬の盛り上がり部分と口周りの間の段差が
無くなってて
若い子みたいにつるんとしてて
驚いたって書いたと思うんだが

私も同じように引き締まったていうか
かなりつるんとした実感があった

韓国って日本と違ってガッツリやってくれるから
効果がこうしてわかるからいいよなあ
日本だと初回は強度下げてとか弱い出力で試してっていうのが普通だもんね

問題はどのくらいこの効果が継続するのか
次回の渡韓航空券ももう取ってあるので次何するか考えよ

筋トレを始めたせいか
急に涼しくなったせいか
また就寝中に足がつるようになってしまった

足がつりやすい時期?期間?に突入するとちょっとした動き、
ヨガやストレッチの最中にも足がつる


トレーナーさんに
脱水だから水分補給して
塩分不足もあるから塩分も摂って
と言われたが、
ネットで調べたら足がつる原因って
加齢!!!
加齢
加齢


60歳以上の半数が就寝中に足がつったことがあるって

そういえば母も晩年よく足がつると言ってた

寝る前に水分や塩分を意識的に摂っても
やっぱり朝方、足がつる

さらに調べてたら足の冷えが原因というのを読んで
ダメ元で寝る時レッグウォーマーして寝たら…

全く足がつらなくなった!!!

びっくり

私もともと暑がりで家でも寝る時もショートパンツ
素足で床の冷たさを感じるのが好き
それに、筋トレや激しい運動の後アイシングするくらいだから
寝る時足は冷やしてもいいのかと思ってて

でもショーパンにレッグウォーマーしたら
思いのほか暑くないし苦しくもないし

そのレッグウォーマーも近所のスーパーで食料品買う時ついでに買ったので
選びようがなく唯一置いてあった千円くらいの内側がシルクのもの

たったこれだけで足がつらなくなるなんてびっくり

したら
病気になりたくなければふくらはぎを温めなさい
っていう本があるくらい
ふくらはぎ温めるのって大事なのね
知らなかった

韓国美活から4日目
デュアルセルとウルトラVという軽いメニュー
のはずが

ひどいよこの内出血とボコボコの跡
顔全体腫れてて膨らんでる
ブッサイクな顔すいません

内出血してる箇所を見ると、
ほうれい線のとことゴルゴ線のとこ
集中的にやってくれたのが分かるけど
分かるけど
分かるけど
分かるけど

ひどくない??これ
これじゃマスクなしじゃ会社行けないし
夫の目も誤魔化せない

これでも4日経って腫れが落ち着いたほうで
1-3日目は顔全体がもっとブオーッと膨らんでて
顔がすっごい大きい人になっちゃって
パンパンに腫れてた

朝起きた時、目も腫れてて目ヤニで目が開かないくらい
顔全体が腫れてる


顔の反対側も
赤、紫、黄色、青緑のマダラ

マスクで隠れるのがせめてもの救い
夫にバレないよう室内でもマスク
食事中もマスクの隙間から食べてる

ダウンタイムこんな酷いなら切るリフトやったほうがよくね!?
切るリフトの方がダウンタイム少ないんじゃね!?


5日目
顎下も内出血

これでも随分良くなってきた
内出血してないところは、つるんとした肌になってる

でも黄色い内出血が目立つ目立つ…
温泉行く予定だったがキャンセルした
温泉にマスクして入るわけにいかないし
美活知らない人から見たら、殴られた?怪我した?って思われるだろう


クリニックはこちらでやんす⤵︎
https://ameblo.jp/chungdamhinclinic/


一緒に今回渡韓した友人は
品クリ定番のシンデレラパーフェクトコースにHIFUを加えたコース
施術後4日目に会ったら、めっちゃ肌綺麗で
めっちゃ小顔になってた

シンデレラパーフェクトはダウンタイム3日くらいだからちょうど完成時期だったんだと思う
肌ピカピカしてた

私もシンデレラパーフェクトやったことあるけど
こんな効果出なかったんだ

施術にも合う合わないあるわな
見極めてあなたはこれって施術勧めてくれる先生さすがだ


私の受けたデュアルセルの効果は、劣化した肌を生まれ変わらせる
敏感肌にも向いてるそう

先生に、ほうれい線のシワが傷跡と同じだから、シワ=傷跡をなくすためにもデュアルセル
そして、でろんでろんな肌のたるみを引き締めるためにVリフト
ってことで


私の場合まだまだダウンタイム続きそうえーん
いつの日か落ち着いたらまた書きますね



毎年恒例韓国美活
今年も行ってきました

が、
台風で!
関東&東北で猛威をふるった台風19号のせいで!
乗るはずのアシアナが遅延
→からの出発12時間前に欠航のメールが!
→別便に振り変えようとアシアナに電話するもつながらず
→とりま羽田へ向かおうとする
→が、電車もモノレールも止まってるしバスも運休で羽田までの足がない!!
→ゴルフが中止になった夫に頼み込んで、羽田まで車で送ってもらう
→が、首都高速狩場線の一部通行止めで羽田までも下道通ったりして時間が…
→やっと羽田到着しアシアナのカウンターに駆け込むも、当日の振替はもう満席
→翌日の便で振り替えてやっと渡韓…

で、ようやく韓国について、美活できました
ひー
今回ほど、韓国にたどり着けてありがたいと思ったことはない
今回ほど、夫に感謝したこともない

台風で、私の住んでるところは川も氾濫せず
近隣も浸水せず、倒木もなく、何の被害もなかったが、
台風により大きな被害を受けてる方々のこと考えると…
心よりお見舞い申し上げます

さて
いつもの品クリニック
言われるがまま(台風の余韻で気持ちも焦っててよく考えられず)
デュアルセル+アゴ下&顔の下半身にウルトラV80本+シミ治療いろいろ

もともとの骨格もあって、アゴ下のたるみが本当ひどいんですよ
このブログに書いたっけ?
2012年頃にアキュリフトていうアゴ下の脂肪吸引受けたんだけど
それでも、またたるんできちゃって

で、ウルトラVやったんだけど、
そういえばウルトラVこそ、このブログに書いたと思うけど
10年以上前から数回やって
ダウンタイム(私の場合内出血が激しく出る)のわりに
全然効果ないわな
って思ってたんだった!!!

って後になって気づいたけど
後の祭り

ここだけの話、品クリって、
渡韓する日本人専用のクリニックだからか、
うーん
他のクリニックに比べると、
値段がちょっと高い
タックスリファウンドもないし

とはいえ
日本よりはもちろん安いし
院長が施術してくれるし(ナースとかじゃなく院長)、
がっつり強めにやってくれるから好きだけど、
ほかの韓国のクリニックのほうが
値段だけ見ると、かなり安いんだよね…

ただ、もう長年通ってるし、
先生も通訳さんも、私の肌のこと知り尽くしてるし
つい通っちゃうんだけどね…

最近、他の方のブログ見てても、
リフトの最終手段は切るリフト
糸もHIFUも気休めでしかないのだろうと実感している

たとえるなら
水がこぼれていくのを、
ぎゅっと蛇口をしめる・蛇口を細めるのが、切るリフト
蛇口そのままで、水流そのままで、
別の筒に通して流してごまかすのが、糸リフトみたいな

糸は、コラーゲン生成するっていうけどさ、限界があるっつーか
嘘じゃないかっつーか

糸だとかの有名なB先生んとこも
なんだかんだ言って、3か月しか持たないって読んで

HIFUは、ダブロとかいろいろ種類ありますが、
本家はウルセラだから、一番効果あるのはウルセラだって読むけど、
一方で、
効果あっても所詮切るリフトには負けるんだよな
なら、切るリフトの貯金すべきじゃないか
って思ったりして…

目も、あれほど失敗って書いたくっきり二重のギョロ目が、もうまぶたの皮膚がかぶさってきてるからね
ほんと切るリフトしたいよ


毎年、切るリフトの貯金しようしようと思って
結局、日々の老化に負けて、3か月おきくらいに、何かしら美活しちゃうんですよ…
お金の無駄だよね
1年間美活我慢して、一気に切ったほうが絶対いいよね
あーーーーーー
分かってはいるんだけど、
ねー
切るの怖いし
ねー
ねー
あああああああ(叫び)