6時頃の羽田空港と当地です。

 当地は晴れ、気温は12.7度です。

 『日中』も晴れ、最高気温は13.5度です。

 今日も地元スーパーの「北海道フェア」に行ってきました。

 昼食用に厚岸駅弁氏家待合所の『厚岸いかめし』を購入しました。こちらは製造元のホームページにも載っていますから『駅弁』に間違いありません。

 量が少ないので乾麺を茹て天ぷら蕎麦にして一緒に食べました。因みに天ぷらは、青い森鉄道野辺地駅の「駅そばパクパク」の天ぷら単品をテイクアウトしました。

 夕食用には、新千歳空港で『空弁』の製造・販売を手がける「札幌バルナバフーズ」の『北海道産 花咲蟹と道産牛弁当』を買いました。
 「札幌バルナバフーズ」では『空弁』としていますが、南千歳駅のホーム駅弁売店での販売実績があるようです。
 さて、このお弁当は『駅弁』に分類してコレクションに入れて良いものかどうか、悩みますねぇ~。

 おまけ。
 今夜の肴。
「北海道産 花咲蟹と道産牛弁当」「煮和え、万願寺唐辛子の焼き浸し、人参のカニカマ和え」「お刺身(鯨のトロ・鯨の赤身・ヤリイカ)」

