【松阪牛炙りたれ焼弁当】(草津駅)
2025.9.2投稿
2025年(令和7年)2月23日
スーパーマエダ「全国有名駅弁大会」で購入 価格1,541円
[製造元](株)南洋軒
濃褐色に金色で商品名と宿場街として栄えた「草津」の家並みをイメージしたイラストが描かれている掛紙(スリーブ)です。
「電子レンジ対応」と掛紙(スリーブ)にあるとおり、容器(20.5㎝×10.5㎝×4.5㎝)は電子レンジ対応の発泡素材とプラスチックを組み合わせ入れ物に透明の蓋です。
白飯の上に、松阪牛の味付き焼肉が載り、付け合わせはもやしと大根のナムルと小松菜の胡麻和えです。
冷めても柔らかい焼肉の駅弁でした。
既に終売のようです。
地元スパーの「駅弁大会」で購入しました。
製造・販売の南洋軒の創業は、草津駅の開業と同じ1889年(明治22年)7月だそうです。
駅弁販売の他に、駅前や駅構内の飲食店経営、売店や列車内立売販売営業も手がけ、草津駅の歴史=南洋軒の歴史と言っています。
現在はグループ会社を含め、駅弁・弁当・仕出し・給食・和菓子製造販売・飲食店経営を行っています。