
6時頃の羽田空港と当地です。
当地は雪、気温は-0.6度です。

思いがけない雪降りでビックリしたあとは、青空が広がりました。

昨日といい今日といい、変わりやすいお天気ですね。

移り気な人の心を例えて、『女心と秋の空』という表現はよく知られていますが、元々、秋の空だけでなく春の空も変わりやすく、『女心と春の空』『男心と春の空』『男心と秋の空』と言った例えもあります。ただし、それぞれ微妙に例えの使い方が違うようです。
このことに触れすぎると、「セクハラ」と言われるかもしれませんね。
『日中』の最高気温は5.7度でした。

青い森鉄道野辺地駅に入ると正面に、「トレイン缶バッジ」と「モーリースタンプ缶バッジ」の「青い森鉄道オリジナルカプセルトイ」の自販機があります。
因みに、「ガチャガチャ」「ガチャポン」「ガチャ」「ガシャココ」など様々な名称があるのは、各社によって商標登録がされているためだそうで、正しくは「カプセルトイ」だそうです。最近まで知りませんでした。

駅に用事があって行くと、たまぁ~に「トレイン缶バッジ」1回300円をやっています。

8種類+シークレット2種類の計10種類入っているそうですが、今まで4回やって4種類。良いペースで集まっています。


おまけ。
今夜の肴。
「人参焼売、生姜さつま揚げ、鯨のたれ、煮物」

当地は雪、気温は-0.6度です。

思いがけない雪降りでビックリしたあとは、青空が広がりました。

昨日といい今日といい、変わりやすいお天気ですね。

移り気な人の心を例えて、『女心と秋の空』という表現はよく知られていますが、元々、秋の空だけでなく春の空も変わりやすく、『女心と春の空』『男心と春の空』『男心と秋の空』と言った例えもあります。ただし、それぞれ微妙に例えの使い方が違うようです。
このことに触れすぎると、「セクハラ」と言われるかもしれませんね。
『日中』の最高気温は5.7度でした。

青い森鉄道野辺地駅に入ると正面に、「トレイン缶バッジ」と「モーリースタンプ缶バッジ」の「青い森鉄道オリジナルカプセルトイ」の自販機があります。
因みに、「ガチャガチャ」「ガチャポン」「ガチャ」「ガシャココ」など様々な名称があるのは、各社によって商標登録がされているためだそうで、正しくは「カプセルトイ」だそうです。最近まで知りませんでした。

駅に用事があって行くと、たまぁ~に「トレイン缶バッジ」1回300円をやっています。

8種類+シークレット2種類の計10種類入っているそうですが、今まで4回やって4種類。良いペースで集まっています。


おまけ。
今夜の肴。
「人参焼売、生姜さつま揚げ、鯨のたれ、煮物」
