加夜奈留美命神社(明日香村) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

【御朱印なし】

加夜奈留美命‥(∩´ ω `∩)
これだけ美しい漢字が並ぶ神さまだからさぞかし重要で尊く美しい神さまなのでしょう。
別名は高照姫命、飛鳥神の裔神といわれています。

{2B23314E-5E52-4AD7-9781-C6B2EA68852B:01}

加夜奈留美命は記紀に出てこない神さまですが出雲国造神賀詞に登場します。
「賀夜奈流美(かやなるみ)命の御魂を飛鳥の神奈備に坐せて皇御孫命(すめみま)の近き守神と貢り置きて‥」とあります。
国譲りのあとに大国主神が自分の子らを大和の神奈備に祭り皇孫の守護神としたという祝詞‥のほんの一部。

{9B07C741-52A2-4EEB-8CF2-6F8D602AE933:01}
▲素朴な岩の手水鉢

明治初年、石上神宮の宮司を務めていた富岡鉄斎が「地形的にここしかない!」と式内社 加夜奈留美命神社として復興しました。
現在の社殿は昭和 8 年(1933)以降に再建されたもの。

{8079FE9D-491E-45EA-8682-753C7FDBB5C2:01}

境内の隅には明治天皇遥拝所
遥拝する方角は現在の皇居でなく京都伏見の明治天皇陵だと思います。

{7A1B85BF-5CF0-4536-A20D-BF9BB782C480:01}

木の皮の扁額ですよー。
うっすらと社号が読めます。

{5ED2FF8E-1DE3-4C37-85AE-C41AB116F399:01}

まぁまぁ新しめな扁額もあります。

{CE6F6FA8-A0E0-4546-99D4-041D2BB0D748:01}

愛国婦人会っぽい額がいくつか展示されてました。
大戦中は割拝殿を会議所みたいに使ってたのかもね。

{EB6C7E3D-7E49-4B28-B428-3E6A04D62FA6:01}

今は祭祀の道具置き場となり結構散らかってました。

{8D00D14A-4B57-47DC-8DB3-F422E92EC84F:01}
▲御本殿

斎串(いぐし)立て 神酒据え奉る 神主の うずの玉蔭 見ればともしも(巻13-3229)

{0F4A2A8B-2ABC-43B7-A20E-659FB7A01609:01}

神主が神を祀る様子を描き髪飾りに心惹かれることを詠んだ‥神主萌えですね、
分かります(*´Д`人)

{1F327C18-02CF-41E9-9CDE-E29657349A27:01}

◾︎加夜奈留美命神社
奈良県高市郡明日香村栢森358

✳︎

加夜奈留美命については調べれば調べる程いろんな説があり混乱してきます(´・ω・`)

・高照姫命は大国主神の娘?
古事記によると宗像の沖津宮に鎮座する神 多紀理毘売命との娘が‘高比売命’またの名を‘下光比売命(したでるひめのみこと)’という。また、鳥耳神との子は鳥鳴海神という。
・古代朝鮮の伽耶という国の日神?
韓国では前方後円墳や日本の勾玉が出土していて倭国の一部だったというしね‥
吉備津神社を創建したのは吉備津彦命の五代子孫 “加夜奈留美命” ?
吉備族に歓待を受けた仁徳天皇が感動してお社を建てたと聞いたけど?

教えてもらったこと調べたこと、
バーーッと書き並べてみた 三 (lll´Д`)
他にもいろいろあったけど疲れたからもやっとしたまま〆る。
おつかれ、わたし。