HONORI・A 's a Hiding Place Photo Cafe ♬ -31ページ目

2017, 新しい年へ更新 ‼︎ (この点と線上)

{9B1CB3F6-78B3-4EA3-A68F-4E1866E63634}

{852FAFDE-C397-4A01-AE27-E34FA0387886}

      ↑これは家からの朝陽です。

{A067F96C-C04D-4C7B-9536-3E58B4F14280}

↑これは半世紀記念誕生日に映した鎌倉・江ノ島からの夕陽 ‼️
一生忘れないよ〜〜〜もうね!感動した٩( 'ω' )و

半世紀生きて、私自身が決めている事は、
柔軟性は保ちながらも
やりたくない無い事や無理な事をしなくて済む為の努力を惜しまない。

あとは矢張り…身体の健康的保持のメンテナンスをしっかりする事→
つまりは自分も芯から楽しく居る、
周りに迷惑を掛けないための
とても一般的な健康診断やら1年に一回くらいは頭や首のレントゲンを撮ってもらう様に努めたい。

「毛細血管」って、私くらいの年齢になると
本当に大切だと思うから。(特に私の体質)

いや、自分を大事に出来てやっと周りも大切に出来る事は忘れたく無いな。とびだすうさぎ1

{0A1E7EE4-B92F-4340-9F49-DE23A17735A4}

{AF7433C8-6E47-452E-9F30-011A158FD464}

あとね。。。
ゲームばかりやっている様な若い子も問題を感じますが、
食事中に携帯ばかり見ている行儀の悪い中年など…
みっともないのですが、
本人が気付かないと先ずは無理でしょう。

{D1F2012D-9B34-4AD3-A2B8-9F9DBBAC40EA}

{2338118F-F3F2-4338-9AE3-8B7FBA98BBEE}

{3EA4639E-C419-4FE5-A201-B52A1BEDBABC}

{B26924D3-41C1-460A-8798-980EDC010C99}

{120E4A32-EB49-418C-849F-65CF8EFB5C91}

{AF024913-5C1B-433E-BE9D-2E7F722E3EAE}

{80762C21-D96B-49AA-A1DE-0D365F48033D}

{C7F7F1BA-BB24-465E-A10E-31C0FEE142C1}

{E7E1DE41-83A6-4510-867E-2F87F333F905}

{1D080AAD-69E4-4A15-B326-A34DEE6C7547}

{500B5AEE-06B8-4C33-995D-D3B6457024B4}

2016は元旦を家で祝い、
クロアチア・ドブロブニクから始まった。
大きくは7月の谷崎潤一郎記念館にての展示、
パイプ役としてはかなり準備にも時間を肥やすものだな。
結構、細かい神経使う事が多いのよん。笑

求めるクオリティを壊さずにやりたい事をどうやるか、形にするかという徹底ぶりを追求したい。

また、この2017は5月に素敵な展示を始めます^ ^
賛同(…というより共鳴という言葉かな)しながら巧く付き合える方と組んでいきたい。
参加する人、其処に集まる方々をニッコリと幸せな気持ちにしたい。

あ、その前…2月にバルト三国(リトアニア・ラトビア・エストニア)、ロシアに向かいます♬

〜机上からなら何でも言えて分かった様な気がするんだろうなぁ。

偏らない、

健全な精神の判断力や空気読みって大事だなぁ。〜


って事が私の気持ちと生き方のテーマです。


どうぞ、健康で無事な佳い1年(早いね…ホントに。)

をお過ごし下さいねとびだすうさぎ2とびだすピスケ2ピンクマカロンマカロンドーナツピンクドーナツジンジャーブレッドマンパフェ




ツリーとイルミネーション☆☆☆



大阪光のルネッサンス・3Dマッピング。



{4C0134C3-DBD5-49B0-A36D-D47EFFC77EF8}

{A624C990-EDC0-4EEF-A74E-533E545B278D}

{CF50F112-3FA9-431E-917F-7E6418885A65}

{85FF3899-2112-4AC6-892B-973F429BB489}

{65E9A791-A472-48A3-8B7B-7B6FAE98E9DF}

{2375F79F-C4A3-47C8-89C8-703FD30B61B8}

{DCE2D4DE-07B5-45C5-869A-D8FC3655D7E4}

{4599E0EB-94CC-4524-9FA3-93D1CD410EA7}

{26F3D872-C173-4027-9057-1CB05537876C}

{799DCBBD-CFB7-411D-9F98-6F1A70156C4D}

神戸・北野ALDIESでのLive。。。カナヘイうさぎ気合いピスケとびだすうさぎ2

{80DF01E2-9AE6-467F-AEF8-63FBA9EC60AB}

御堂筋・淀屋橋エリア (ブルー)

{774473B0-0C37-485B-9559-C556253A2EC1}

{52C11C15-48EA-4B4C-B476-A095AA5C5FE6}

{C6E15091-BC52-4F53-86C1-AF29E3614BB8}

クリスマスイルミネーション・ツリーなどの写真を♬♬♬

そういえば、
子供の頃から、クリスマスは(クリスチャンでも無いけれども…) 楽しい日だった。
子供会でプレゼント交換したり。

冬はココアにマシュマロ入れたりして、
子供なりの楽しい家遊びがあった。

アナログ子供時代ですから、
親子でトランプしたり、オセロ(未だ綺麗に取ってあります)、
お正月にはカルタや百人一首をしたり。。。(๑・̑◡・̑๑)
百人一首では、色々と覚えたなぁ。
あれは、父なりの遊びの教育だった。

ティーンエイジャーのころには、
彼と映画デートだったり…ありましたね。

年末モードいいよね。。。❤

世間では色々とありますが、
それはそれで意識しながら、
生活や日常の上で慎重に。

自分で結界を造って【幸せ♡】に過ごそうね‼︎
弾ける事も大事な気分転換です^ ^


師走と僅かな気付きと。

{970DE92A-AF97-4E1F-AFDB-DACB919154C0}

先日の東京・外苑前。

今年は紅葉に関しては、
私的には…去年、一昨年の方が美しいのが撮れましたね。
黄色味のある銀杏やプラタナスの方が美しく思いました。

夏の間に、雨があまり降らず、
冷え込みも少なく…植物にとっては
ちょっと可哀想な夏の終わり〜秋の気候だったのではないでしょうか。

{93365A03-AB44-4370-8BDA-86F0E91D9DD8}

{E913C28C-158E-4C1B-8646-720B9B4E77B7}

{5AC863EF-D7CA-4F46-914C-B667153949CE}

{243FAC9D-C72D-42EF-890F-4538A694559D}

というか。。。
もう12月なんですよね(笑)
まだ、夏の余韻を引きずっております叫び

やり終える事を含め、
気持ちよく新年を迎えたいものですねん。

去年は、元旦を祝って
2日からの東欧〜333

今年は、日程的には何月に行けるだろうか?(๑˃̵ᴗ˂̵) 笑。

日本以外の刺激のチャージも大事です‼️

{FCF88FFD-10EE-410F-812A-637116AD7199}

{5908DE08-9F7C-40A5-A182-6AA9CEFC827B}

年の功ではありませんが、
ひとつひとつを丁寧にこなしてゆく…
雑にしないで、不必要と必要を自分なりの選択で
見付けていって欲しいものです。

今年は、もう…ね、
信じられない位の世間の事件や人間の行動を目にしましたね。
え?、地位や名声度数の高い人程。なんやら。

結局は何時も話している【芯】の部分です。

コア【核】になる部分を揺らさない事が
愉しんだり【楽】になる為の秘訣。

要らん事を仕出かすというのは、
結局はまたまた1からの→→→→→→
振り出しに戻るですもんね!!(笑)

人間って、そんなにやり直せるもんじゃ無いだろうし。。。

という師走一日の思いでした^ ^ カップケーキパフェショートケーキコーヒー赤ワイン白ワインロゼワイン