自由が丘 ヘッドセラピー☆睡眠不足なあなたへ 上質な睡眠で脳を癒す たった60分で質のよい睡眠を!         -6ページ目

自由が丘 ヘッドセラピー☆睡眠不足なあなたへ 上質な睡眠で脳を癒す たった60分で質のよい睡眠を!        

今や様々なストレスで日本人の2人に1人が睡眠不足と言われています
睡眠は、脳や体の疲れをとる為には欠かせないもの
上質な睡眠をとる事は、心と体の健康に最も重要です
ヘッドセラピーは脳に上質な睡眠を与え、自律神経を整える事を目的とした睡眠セラピーです

頑張ってきた女性の為の頭と心のケアサロン

ヘッドセラピストの福島さやかです


ヘッドセラピーに来られるかたの症状は様々です。


眠れない、寝付きが悪い、眠りが浅い、寝ても疲労感がぬけない、気分がおちこみやすい、なぜかイライラする、肩こり、頭痛、眼精疲労など。。


ただ単に肉体的な疲れであれば、一晩眠ればとれるという方もいらっしゃいます。

しかし、来られる方のほとんどがその症状が慢性的な長期であるという事に悩んでいます。叫び


そしてその方のほとんどが頭の疲れも同時感じているのです。

例えば、頭が疲れるな~ 頭が重い、痛い、 もやもやする、しめつけらるような感じ など。。人によって感じ方は違うようです。


「頭が重い」などの疲れを感じていると,

仕事や家事勉強にの能率が低下するだけでなく、生活ににも影響が出てきます。

また、病気ではないからと放置すると、自律神経のバランスを崩し様々は病気にもつながります。


それでは、「疲れ」とは一体なんでしょうか?


「疲れ」には、大きく分けると「肉体的」「精神的」なものがありますが、いずれもストレスを脳の中枢が感じて、警告信号を発している状態です。


感覚器官(目、鼻、耳、舌、皮膚)が感じとった情報は、すくさま神経を通して、脳の中枢に伝わり、

そこで「快」か「不快」かに分別されます。


ここで「不快」な情報がたまり続けると、それが「疲れ」という状態で体に警告を出し、身体を休めるように仕向けていきます。


本来ならこの時点でしっかり休養し、栄養を補給すると、脳も休まり疲労感がなくなります。


ところが、身体を休めるどころか、ますます頑張ってしまうことで、更に脳にストレスを抱えてしまうのです。


このような状態が続くとどうなるのでしょう?


頭の筋肉が収縮して、血行不良やリンパの流れが悪くなり、頭にコリやむくみが発生してしまいます。


この為、身体だけでなく、頭部にも疲れを感じてしまう結果になります。


つまり、頭部に疲れを感じるということは、肉体的疲労だけでなく「脳疲労」を起こしているのです。


そして、この「脳疲労」こそが寝ても取れないという疲れの原因なのです。


ただし、頭部に疲れを感じはじめたら、すでに「脳疲労」状態に陥っているので、気づかないうちに自律神経のバランスを崩してしまい、ともすると「うつ病」などの深刻な状態になりかねないのです。


長期にわたる眠れない、寝付きが悪い、眠りが浅い、肩こり、眼精疲労などの症状も、「脳疲労」による自律神経のバランスがくずれてしまいおきていると考えられます。


「疲れ」は、具体的には、睡眠不足、長時間労働、人間関係のストレスが心身の負担となったために起こる症状です。


痛みや、発熱と同様、「身体に以上あるので対策をとりなさい」という大切な警告なのです。


病気ではないからと疲労を甘くみたりせず、自分の身体のメッセージと思い、毎日の生活を見直すきっかけとしましょうビックリマーク


ヘッドセラピーでは、この脳疲労を取り除いて、自律神経を整えるセラピーです。

ぜひ、自分は「脳疲労」かも?と思われた方は、ヘッドセラピーを体験してみてくださいね。
ニコニコ




***************************************************************************




初回体験 ヘッドセラピー 100分 12,600円 →


半額6,300円 

※2013年2月7日(木)まで延長させて頂きました!



へッドセラピーとは?右矢印右矢印右矢印 ☆☆☆ 

はじめての方はこちら右矢印右矢印右矢印☆☆☆

Q&A はこちら右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印 ★★★

   

ご予約&お問い合わせはこちら右矢印右矢印★★★












頑張ってきた女性の為の頭と心のケアサロン

ヘッドセラピストの福島さやかです


現在、レスピラーレでは、ヘッドセラピーを最低3か月以上は続けて頂く事をおすすめしています。



なぜ3か月以上なのか?少しお話させて下さい。


ヘッドセラピーは、脳を休ませることが目的です。過度のストレスを慢性的に感じていると、脳は緊張し続け、交感神経がはりっぱなし。その結果血液やリンパの流れを悪くし、自律神経を乱し始め、精神面や肉体にあらゆる不調を醸し出していきます。それを放っておくと本当に病気になる可能性もあります。


いわゆる自律神経失調症といわれるものです。今、ご自身が感じている自覚症状はこの自律神経の乱れからおこるものがほとんどです(例外もあります)。自律神経失調症の症状はこちらを参照右矢印右矢印右矢印 ☆☆☆  


ヘッドセラピーは、まずは、慢性的に緊張している脳をその緊張から解放してあげる事から始まります。

それは、頭のマッサージが効果的なのです。

それも、ゆっくりとしたリズムの、ソフトな刺激のヘッドマッサージは、交感神経や副交感神経を交互に刺激し、血管の収縮と弛緩が繰り返されるので、徐々に血流やリンパの流れがよくなります。


血液や老廃物が流れだすと、脳は生き生きとしてきます。そして、自律神経も整い始め、更に、感情をうみだす脳内ホルモンの分泌も活性化、免疫力もあがってきます。

そして今まで感じていた心や身体の不調も徐々に軽減されていくというわけです。


ただし、ヘッドセラピーはあくまでもセラピーであり、最終的には、ご自身の低下した自然治癒力を引き出すお手伝いのようなものです。

人間には、自分で回復する力(自然治癒力)が必ずあり、それが低下すると、免疫力も下がり、結果病気になってしまいます。


心もからだも健康になるために→自然治癒力を上げる→自律神経を整える→脳のストレスを解放する→ ヘッドセラピーです。


ヘッドセラピーは、臨床的には、1か月2-3回ペースで通われると、4か月めくらいから(個人差はありますが)徐々にご自身でその効果を体感し、変化をを感じとれるようになってきています。


今までとは違う、同じ仕事量でも疲れない、よく眠れる、イライラしない、仕事や家事に集中できる、肩コリや眼精疲労がない、等たくさんのお声を聞いています。


そして、それは、5カ月、半年、1年となると、更にその持続性が高まり、その方の生活自体が前向きなり、夢や希望を感じとれるようになって、更にそれを実行に移していこうされるお客さまも実際にいらっしゃっています。ニコニコ


このサロンのコンセプトは「未来への希望」です。


お一人お一人が、現状から脱していきたいと思われて、ヘッドセラピーをうけにいらっしゃっています。


このサロンで、ご自身が徐々に前向きに変化されて、昔抱いていた夢や新たな希望を発見し、残りの人生を笑顔で、楽しく過ごして頂きたいと願ってのコンセプトです。


ぜひ、ご一緒に、新しい未来が待つ人生を作っていきましょう!ニコニコ


3か月以上をおすすめしている理由を少しでもご理解いただけたら本望です。


定期的に通われたい方の為のとてもお得な会員制度も設けてあります。

詳しくお知りになりたい方は、お気軽にご連絡くださいね!ニコニコ  お問合わせはこちら☆☆☆  



***************************************************************************




初回体験 ヘッドセラピー 100分 12,600円 →


半額6,300円 

※2013年2月7日(木)まで延長させて頂きました!



へッドセラピーとは?右矢印右矢印右矢印 ☆☆☆ 

はじめての方はこちら右矢印右矢印右矢印☆☆☆

Q&A はこちら右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印 ★★★

   

ご予約&お問い合わせはこちら右矢印右矢印★★★




頑張ってきた女性の為の頭と心のケアサロン

ヘッドセラピストの福島さやかです


昨夜はなかなか眠れず、1日外出していたので心身ともに疲れていたのかも。

今朝もまだ疲労感が残っている感じでした。


眠れないのはワケがあります。


一般的に眠れない理由は4つありますショック!


┃ストレスをためている人┃

ストレスは交感神経を刺激し、心と体を緊張させてしまいます

そうすると神経が高ぶったままなので、眠る態勢がつくりにくくなってしまいます。


┃デスクワークなどで体をあまり動かさない人┃

体を動かさないと体温が上がりません。
そうすると夜の体温低下の幅が小さくなり、眠る態勢がつくりにくく
なってしまいます。
なるべく休憩をして社内を歩くなど、体を動かすことを心がけましょう。


┃生活リズムが不規則な人┃

平日と休日の起床時間が異なったり体内時計がくるってしまうので、眠る態勢がつくりにくくなります。、休日に1日中寝ていたりすると1日のリズムが乱れてしまいます。
なるべく決まった時間に寝て起きるようにしましょう。


┃寝る前にインターネットやテレビを見ている人┃

睡眠不足感は、寝る前のネットの利用時間に比例しているそうです。
ネットやテレビを見る時間を今よりも少し早めてみましょう

時間を早めて、寝る前は体もリラックスタイムにあててみましょう。


4つのタイプに当てはまる人、たくさんいるのではないかと思います。
少しづつ、出来ることから改善していただければと思います。


人生の1/3を寝て過ごすと言われています。

機械は、メンテナンスしないと壊れてしまいますね。
それと同じで、人間も睡眠が不足すると壊れてしまいます。

睡眠が不足すると、老化を早めたり免疫力の低下などで
不健康な心と体になってしまいます


睡眠は1日頑張った「心と体へのメンテナンス時間」なので
とっても大切なのです。ニコニコ

と言う事で、昨日のわたしの場合は、①のストレスをためていたのかもしれませんね。


今日はリラックスできる1日にして、心とからだをメンテナンスしますニコニコ






***************************************************************************




初回体験 ヘッドセラピー 100分 12,600円 →


半額6,300円 

※2013年2月7日(木)まで延長させて頂きました!



へッドセラピーとは?右矢印右矢印右矢印 ☆☆☆ 

はじめての方はこちら右矢印右矢印右矢印☆☆☆

Q&A はこちら右矢印右矢印右矢印右矢印右矢印 ★★★

   

ご予約&お問い合わせはこちら右矢印右矢印★★★