いつの間にか、第二子出産し、
上の子は、幼稚園に入園しましたニコニコ

上の子にとっては、一気に生活がガラリと変わるので、心配していたのですが、
大分落ち着いています。

出産時も、入院中も、上の子とずっと一緒に居たので、赤ちゃん返りは最小限に収まった気がします。

子連れ入院、大変かと思ったけれど、全然そんなことはなく、
むしろ家事をしなくてもいい入院期間に、上の子としっかり向き合う時間があって、すごくよかったです。

託児も毎日予約していたけど、
結局、最小限にしか使いませんでした。


{29460FB8-01EB-4E08-8584-C0E3F5A2FCF8:01}

こんな感じのお子様プレート(200円ラブラブ)を毎食注文していたので、
私は私のご飯を完食出来たしキラキラ


上の子が居ると、日中のお昼寝は無理なので、
夜間はbabyを預ける!と決めていたので、
夜8時に上の子の寝かせつけ、
10時に授乳を終えて、baby預けて、
朝6時に迎えに行く…
というのが、入院中の日課でした。

妊娠後期に乱れがちになった生活リズムも、
病院の規則正しい毎日のお陰で、
入園前に戻せて一安心。

上の子もbabyが居る生活に、
私もふたり育児に、
少しずつ慣れなれることができて、
本当に貴重な時間でした音譜


子連れ入院、私はかなりお勧めしますニコニコ




赤ちゃんの性別が分かりました!


ちなみに…
産み分け的には、男の子でした。
仲良しの日にちとか、仕方(笑)とか。

中国式では、女の子。
でも、これ、息子も女の子だったので、信憑性は薄いよねー

悪阻は、初期食べ悪阻からの吐き悪阻で…
上の子の時と、違うと言えば違うかな。
食の好みは、お肉、油物は受け付けず、この点は女の子っぽい!?

夫の父方は、兄弟、従兄弟、共に男が多い男家系!

上の子が男の子なので、二回妊娠すれば、確率的には女の子だよねー
でも、周りには、兄弟、姉妹…結構居るよね。

お腹は、上の子の時同様前に出てる感じ!

…などなど、
色々調べ、考えましたが、

検診の結果、
女の子でした!

ちなみに、20週です。


…と言うわけで、
皆さん、産み分け方なんて、関係ないですよー!!!

理屈っぽい私は、ちょっと信じてしまったけどねあせる


女の子…自分に似てたらどうしよう…とか(腹たちそう…ショック!)不安もあるけど、
やっぱり楽しみかな。

ふたり育てるなら、両方経験してみたいもんねぇ…
自分が姉妹だから、異性の兄弟って憧れるしアップ

こないだ買った上の子のダウン、今年ジャストサイズな上、高かったけど…ハートブレイク

でも、ふたりたの為に男児の服はどんどん片付けられるし!

あーでも、女の子…ついフリフリとか着せてしまいそう叫び
ちょっと抑えめな方が可愛いラブラブって分かっているんだけどねー!

お金掛かるけど、女の子の服選びも楽しみー音譜



*よく考えたら、ふたり子どもを産む場合、男女が出る確率は、男男または女女が出る確率と同じですね。
3人子どもを産めば、異性になる確率は3/4で大きくなりますが。
息子の3歳の七五三詣りに行ってきました。

男兄弟の居ない私は、男の子の七五三ってどうすればいいのか、分からなくて。

色々調べて、産着を着物にして、袴を履かせることにしました。
羽織はなし、で。
折角の模様が隠れてしまいますからね。

被布にしようか迷ったのですが、着物を汚すかなーと思い、袴にしました。
袴の方が着付けが少し大変ですが、五つ紋が全て出るので、格式高くてよかったですアップ

着物の腰上げ、裾上げも、どこでやってくれるんだろう?と散々ネットで探しましたが、百貨店でやってくれました。
購入したところとは別の百貨店でしたが、問題ないとのこと。
ただ、百貨店によって値段が倍くらい違ったので、要注意です。
着物、長襦袢合わせて、1万円ちょっとでした。

男の子は家紋が入るので、貸衣装かどうか一目で分かってしまうので、産着をお持ちの方はぜひ活用されるといいと思います。

身長105cmまでなら、一つ身で何とか行けるみたいです。できれば100cmくらいまでが望ましいみたいですが。

うちの子は身長が結構高いので、来年の数え5歳には厳しいかな~あせる

一つ身は、模様も華やかで、着物姿が多い七五三詣りでも、華やいだ…気がします。
親ばかかな…ガーン

とにかく、無事、七五三が終えられて、ホッとしましたニコニコ

{D36B2855-FBAE-48B2-AD2C-326B2C7FACE8:01}



あー全部消えてしまった叫び
なんとかルーレットってやつで爆弾

プリスクールの連絡帳に、
「今朝、先生にfeelingを尋ねられたのですが、
○○○(名前)、happy today
と言葉を2、3語繋げて発言できるようになっていて、びっくりしました」
と書いてありました。

この1歩は、大きい合格アップ

早期英語教育をしていると、
英単語や、歌を歌えるようになったり、
決まり文句(It's sunny todayとか)
なんかは比較的、すぐに言えるようになるのですが、
自分でセンテンスを組み立てられるようになる2語がなかなか出なくてあせる

日本語だと、2歳くらいで、
○○くん(呼び名)+動詞など
という場合が多いと思うのですが、
英語だと、動詞も変化するし、どうなるんだろう?と疑問でしたが、
be動詞は無視!ですね、笑。
三単元のsなんかも無視だと思います、笑。
複数形sも無視しますから。
主語は、Iは使えないだろうな…とは思っていましたが、
プリスクールで呼ばれているfirst nameでした。
家では、○○くんと呼んでいるので、
お家では日本語、プリスクールは英語を使う場所、と分かれてきたように思います。

この1歩が大きな1歩になって、もっと色々な表現ができるようになっていくといいなあ音譜


ここ数日で、今年に入ってから全然つけていなかった家計簿を一気につけてみたひらめき電球
10ヶ月分ショック!
…つけ終えた後には、達成感を感じましたよキラキラ

我が家は、基本カード払いなので、カードで払ったものも、現金で払ったものも、まとめて項目別に集計しています。
引き落としのものと、現金で支払う固定費は別にして、流動費の支出のみをつけます。

{EDC99A77-745B-41C0-9014-FD1875508E84:01}

こんな感じです。
字が汚くてすみませんガーン

金額の左に丸で囲んだアルファベットが書いてあるものが、Card払いです。
ちなみに、Dはダイナース、Aはイオンカードです。

カードで払ったものは、引き落とし口座別に下欄に記入します。
これを月毎にまとめて、口座に入金…する筈ですが、実際は請求書を見て、バタバタと…あせる

…前置きが長くなりましたが、付けてみて、予算内に収まっている月が一月もない!ことが発覚ドクロ

光熱費を真冬の値段で確保してあるので、これまでは何とかなっていたけど、これから冬本番!このままではヤバイ叫び

幼稚園も始まると、さらに教育費も増えるし。

何が高いって、食費が高い!
外食費がドクロ
この週は、子どもが熱を出してどこにも出掛けなかったのでいいのですが、土日レジャーに出掛けると、昼も夜も外食✖8日。

うーん、週末の過ごし方を見直さなければあせる

こんなに外食費に掛けるなら、もっと美味しいもの食べに行きたいようえっ


ちなみに、衣服費も高くて、同性兄弟もいいかも…と思ったりにひひあせる
…でも、そういう気持ちになると、逆に女の子な気がしてくる、不思議。