本日tunagariマーケット&ゆる~cafe開催します! | みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

みんなともだちtunagariフェスティバルのブログです(*^^*)超手作りのお祭りしています http://tunagari.chu.jp ようこそ! 素敵な出会いに感謝します☆

おはようございます(*^^*)
お天気も問題全くなし!(あ、暑すぎるかもですが。。。。^^;)

本日、tunagariマーケット&ゆる~cafe開催します★




駐車場は、瑞穂市生津スポーツ広場南側のテニスコート駐車場です。
北側の運動場駐車場へはお停めにならないでくださいね♪



初めての場所なので、駐車場や、近隣の方への対応なども初めてで、苦情がないかも実は心配なところ。
昨日近所の方には挨拶を回ってきました★
ドキドキですw



駐車場からは5分以上はかかります。(遠くてごめんなさい!)
日よけ暑さ対策してお越しください~^^
もちろんベビーカーで来てもOKです★



本部は、会場南側から入って左側。建物の中にあります。
不在のことも多いかも!すいません!



皆さんに会場でお会いできるのとっても楽しみにスタッフ一同お待ちしておりまーす♪

今まで準備にかかわってくださったすべてのみなさん、本当にありがとうございました!
今日は楽しみましょね!


さて、今回場所を借りているこのスペースですが、今後Nessyにて、レンタルスペースとして使用していただくこともできるようになりました♪


「女性が主役のサポート事業 Nessy(ネッシー)を創ったのは、
女性の就労支援を県の助成金事業で行っていたり、
企業内で女性の就労支援部署を企画運営していたメンバーです。


働く先でも、女性の視線から同じ女性をサポートできる仕組みを何かできないかと考え、女性だからこそできる、その人自身が持っている得意なことを生かしていける。
それが仕事として結びついたり、アマチュアからプロへ進んでいけたり。
そんなサポートが、もちろん私たちも皆さんとともにサポートしてもらってできたらいいなぁ。と思って立ち上げました。


実際に今、企業さんからいただいたモニターのお仕事などがちょこちょこあって、
先日は、「お茶とお菓子」に詳しくて、コーディネートが好きな方8名が参加して「お茶とお菓子のモニター会」を開催♪
岐阜市の「楮 mino」さんの解析弁当付きで、おなかも心も大満足!
真剣にみんなで話し合って、お茶とお菓子のコーディネートを考えました♪

今後も、「健康」「食」「美容」を中心としたこうしたモニターがたまにありそうです♪



みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

フレーバーティーと、お菓子♪

お菓子は岐阜市のPECHEさんの一口タルトなど♪

おいしかった~♡

みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ

お弁当の「楮 mino」さん すごい!おいしすぎて皆さん感動!

モニター界は毎回お願いしていきたいと思っています♪



みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ
」何がどれに会うかを真剣に選んでおります~

結構難しい!

ソーダで割ったり、甘くしたり、いろいろ試作中!

女性ならではの視点です。




レンタルスペースとしては、7/10に、今日のマーケットでも出店予定のibumakiさんの1Dayベーカリーがありますよ♪



いよいよ始動開始した「女性が主役のサポート事業 Nessy」!
今日の会場でも紹介チラシを配置しています♪
ぜひお気軽に手に取ってみてくださいね♪
気になる方は、どんどんお声かけください♪

女性が主役のサポート事業 Nessy (ネッシー)の公式ホームページはこちら
http://idea3.jp/nessy

ぜひ一度覗きに来てくださいね♪



みんなともだち tunagariフェスティバルのブログ




てなわけで、小さいお子さんがいる方は、準備も含めて本当に大変だったと思います!
平日開催は朝が早いし忙しいよね!!!
私もやっとこうしてPCに座れました~涙!

会場まで気を付けてお越しください★

今日はとっても出会い多き日になりそうな予感♪
皆さんにとっても「tunagari」あふれる一日になりますように。


出会いに感謝して。


tunagariフェスティバル実行委員会ほんじ