貧乏なのにリッチ風 -8ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

昨日から雨。

昨日の朝は天気が良かったんだけど
午後から豪雨。
天気良かったので洗濯ものを干して仕事に行ったから
グッタリ濡れていたw

雨が降っても 微妙に暑くて湿度が高い
しかも金曜日に義弟夫婦が泊まりに来ていたので
洗濯物がゴッソリ。

天気がいいと一日何回洗濯しても乾くから何てことないのにな、、と
シーツ、タオルケット、タオル、大量の洗濯物を見て
切なくなったり。。。

今日も朝から雨だし、、、大量の洗濯物家の中に干すと
今より湿度上がるし 生乾きになるし、、、。。。

雨避けテントあるんだけど
本気で降ってる時に干しても
大して効果ないんだよなぁ。。。。

雨よけテントってこんなヤツ
(私が持ってるのはUVカットが付いてない古いタイプだけど)
【送料無料】 雨よけ洗濯物テントUVカットプラス アメヨケセンタクモノテントUVカツトプラス [アメヨケセンタクモノテントUVカツトプラス]

うちは2Fのベランダで使ってるけど。
こんな日は雨よけにはなるけど
乾く、って事はないし。。。。
(物干しにテントをセットするとこんな感じ)
1471754961151.jpg 
乾燥機もないし、除湿器もない
浴室乾燥なんて家についてないし、、、。
そんなのがあったら洗濯の事で悩まないんだろうしw

 うちには何もないーー(。・ε・。)
洗濯物大量にあるし、、何とかしたいな、、、
と、思って ひらめいた!
洗濯物って風で乾くから
扇風機を使うといんだ♪

って事で 
雨避けテントに洗濯物を干して
そして外に向けて扇風機の風を当てるようにした。
これ以上家の中の湿度を上げたくない。。。

外に干して外に向かって風を当ててるから
効果ないかな、、と半信半疑だったんだけど
予想以上にいい感じ(*´∇`*)
お昼ぐらいに干して8割ぐらい乾いた♪
完璧に乾いてる訳ではないけど
これぐらい乾けば生乾きになって匂いもしないし^^

午前中は雨が強くて 洗濯はしたものの
半ばあきらめていたのでもっと早く気づけばよかったーー!

なんか 家にあるもので何とかなると妙に嬉しい(*´∇`*)

でも本当に湿度ってやっかいなだなぁ。。。

実は、お盆のお休みの時に
昼寝をしていて 起きたら汗グッショリで
頭が痛くて 吐き気もした。
「こ、これが熱中症か!?」と慌てて
車に乗り込みエアコンをかけてしばらく車で横になった。
(家にクーラーついてないのでw)
それでも体調もどらなくてリバース。
旦那様は出かけていたので ポカリスエットとかOS1とか買ってきて、とメール。
旦那様が帰って来てゴルフ用に買った
首を冷やすタオルみたいなものを首に巻いてくれた。
水分取って 身体を冷やしたらかなり楽になったの。

自分は大丈夫、とか 熱中症って自分がなるなんて思ってなかったなぁ。。。(´ー`)

お菓子とかについてある保冷剤を捨てずに取ってあるんだけど
(冷凍庫にたくさんあるw)
あれをタオルとかに包んで首に巻くのもおすすめです。

に、しても湿度はどうにもならないし
年々暑さが厳しくなってるので
身体の事も考えて、、エアコン買わなくちゃだなぁ。。。
買うものばかりが増えて行くぅー。。。。。

でも健康はお金に替えられないしね。
この手の商品に相変わらず目がないw



Matty式マッサージが自宅でできる! 脂肪とり! むくみとり! こりとり! 解毒棒 [ Matty ]

1471471092596.jpg 
 
貧乏なくせに 迷わず即買い←ちょっとは迷えよ

思ったより大きくて
色んな所にフィットしていい感じ(*´∇`*)

足、腕、顔、頭、色んな箇所に使えるし
絶妙な角度だし 持ちやすい♪

う~ん♪これで痩せたらどうしよう~~~♪(*´∇`*)←おい
 若かりし頃は

私、オリンピックってそんなに見てなかった。

どこを見てもオリンピックのニュースばかりで

通常の番組がかなり変更になるから
「どいつもこいつもオリンピックって( ̄。 ̄)」
と、思ってた。

でも ここ数年 ガッツリ寝不足になりながらも見てる。

体操、卓球、テニス、バトミントン
そしてレスリング。。。
何度見てもウルウルくるし。。。

誰かの 夢を叶える瞬間のキラキラをリアルタイムで見れる幸せ(*´∇`*)
例え結果負けたとしても
それでも やっぱりキラキラしてる。
 
そんな姿をリアルタイムで見られることが
すごく嬉しい。

伊調選手は 地元の選手なので
今朝の新聞は見開き 一面、いや今朝の地元紙は
新聞を開いても開いても伊調一色w
1471596615450.jpg 
 
1471596607560.jpg 
 
 あー なんか 

ちっぽけな自分だけど 「がんばろっ」 と 意味なくテンション上がるw

東京オリンピックは 生で見に行こう!

って事で 4年後の為にコツコツお金貯めようと決めました。

職場の人には「東京オリンピック、私、見に行きますんで休みますよ。」

と 宣言しといたw




追記。。。
過去のオリンピックの時の日記

 2004年オリンピックの時の自分

2008のオリンピックの時の自分の気持ち

2012年はオリンピックの話題なしの自分。。。

こんな振り返りができるのって長年ブログ書き続けてきたからよね。。。シミジミ
かなり過去の自分の気持ちと出会える事は
楽しかったり 情けなかったりですが。。
でも。。。自分、基本的に変わってないな。。と切なくなったり。。。


昨日 お昼まで続いた豪雨。

仕事終わりには青空が。


1471471099694.jpg 


1471471106592.jpg 

この 青くて広い空に 本当に癒される。

自然の力ってすごいな、、と しみじみ感じる景色。



実家の冷蔵庫、ドアを開けても真っ暗になった。



懐中電灯で冷蔵庫内をチェックしてみると


普段気にしたことがなかったんだけど電球があった。


実家の冷蔵庫はもう30年以上使っている。


古いんだけど 未だ現役。


買い換えたほうが節電になるし


中身もたくさん入るのだろうけど


なかなか高額なので、、、壊れないと「買い換えよう」とは思えず。。。


冷蔵庫の灯が付かずに真っ暗だったから


とうとう壊れたか。。。? と 思ったんだけど


ちゃんと冷えてるっぽいし


まず、電球を変えてみようか、と今まであった電球を取り出した。


懐かしい ナショナル の電球w


なんともレトロだなぁ。。。とほっこりした。


家電の電球コーナーに、ちゃんと「冷蔵庫用」という電球があった。


148円。


新しいのを付け変えたら 普通に点いてくれた^^


今まで切れたことがなかったので


30年以上も頑張って冷蔵庫内を照らしてくれてたのか。。。


そう思うと なんか捨てるのがもったいない気が。。。


家電ってアタリハズレがあるけど。


実家の冷蔵庫は アタリだわね。。。と思った。


あ、うちの冷蔵庫も結婚と同時に買ったので


今年で20年になるな、、、。


うちの家電は全部結婚した時に買ったので


現役で使ってるのは20年経つ。。


冷蔵庫、掃除機、、、(洗濯機とレンジは買い替えたし、、)


あ、あと私も結婚生活20年、続いてるって事だな。。。w


うーん。壊れかけながらも よく持ってるな。。。←おい



最近 手 を 意識し始めた。


ネイルしてる人を見ると あ♪いいなぁ^^ と思ってたんだけど


手入れも大変だし ネイルする時間もめんどくさいし


家事をするのに不便だし


仕事でパソコン使うのもめんどい。


なので日常生活で爪を伸ばすとか ネイルする、という選択肢は


今まで全くなかった。


結婚式とかお出かけとかの時にする程度。


手、爪に関しては 乾燥する時期にハンドクリームを塗ってる程度で


特に手入れもしてなかったの。


で、ここ数日 無性に手をキレイにしたくなった。


自分でもわからないんだけど。




そんな時は 100均よ!!


と 100均へ出かけた。


で、買って来たのはこれら。

画像悪くてわかりにくいけど、、、

ヤスリと爪磨き と、ついでに日焼け止めの下地クリーム

1470656235265.jpg


思いがけずこの下地クリームがすごくいい!(日本製と書いてあったけど、、)


こんな
1470656243504.jpg


で、白くならずに滑らかで肌になじむかんじ^^
1470656261186.jpg
 


そして爪もお手入れ(手ぇ黒いなぁw)

1470228002309.jpg

磨いて。。。



ピカピカ(*´∇`*)


1470228008892.jpg


私、ネイルが苦手なのは お手入れもめんどくさいのもあるけど

塗っていると 息苦しいの ←おいw

いや、でも本当に 思い込みとかそんなんじゃなくてねー

フタをされたような息苦しさというか。。。

(私だけかしら?と思って検索したら

案外同じ気持ちの人がいて妙に嬉しかったw)


以前100均で買ったハンドクリームがすっご気に入って

買いに行ったけどもうなかった。。。

1461150589972.jpg この時買ったヤツ。

 

今度はハンドクリーム、気に入ったらまとめて買っておかなくちゃなぁ。。。


ネイルをすると女子力上がる気がするのと同じく


手入れしてしてると すごく気持ちが上がる(*´∇`*)


爪が割れたり ボロボロでも


カタチ整えて磨くだけでも いい感じになるし^^


今まで 手を手入れするのは時間やお金がある


女子力高めの人、ってイメージがあったけど


100均の道具で磨くだけでもこんなに意識が変わるんだな、、と


嬉しい発見でした^^




最近、また掃除にハマり出しました。


ハマる

キレイになって喜ぶ

今日はキレイだからいっか、と掃除しない

今日もいっか、と掃除しない

日が経つにつれ あ、汚れてるなーと黙認

でもいっか、と放置

汚れる

そのうち汚れてる状態に慣れる


その繰り返しwww



で、今回のターゲットはキッチン です。


実は私、、今まで一度も 冷蔵庫の上の掃除 を したことがなかった。

(換気扇とかは年1で年末に掃除するんだけど。。。;)


結婚して今の家に住んで20年。


一度も!


。。。。掃除しなくちゃいけない場所だなんて思ってなかったしw


画像撮ったんだけど 


あまりにも衝撃的に汚いので 載せません( ̄∇ ̄;)


マジで 「よくこんなになるまで気付かなかったな(スルーできたな)、自分。。。」


と 思うほどヒドかったし。。。(´д`)


いつもなら 掃除前、掃除した後、の画像を載せるんだけど

自分で見てもキッツイので スポンジの画像をwww


100均で買ってきたこのスポンジ。

これ使い捨てにすっごく便利なの。12個入ってるし^^
1470228028671.jpg

この新品のスポンジが


掃除後には こんな泥だらけになるような汚さだったの(´ー`)


1470228040282.jpg

ちなみに、、、キッチンとかの油汚れ

私は スポンジに 洗濯用の洗剤を付けて

クシュクシュして泡立てて使ってます。

本当によく落ちるの!

シンクとかもピカピカになっちゃうし。。。

なんでだろう。。。

洗濯層のカビ取りも入ってるからなのかなぁ。。。


もちろん汚れを取ったらしっかりと拭き取らなくちゃ、だけど

本当によく落ちるのでお勧めです。


キッチン用の洗剤とか買わなくても

洗濯用の洗剤なら必ず家にあるし^^


やっぱり きれいになると 気持ちいぃーーー(*´∇`*)


冷蔵庫の上には 汚れ防止にサランラップを貼っておくと

汚れたらラップを剥がすだけでいいからお勧めだそうですよ~^^


一度綺麗にしたら あとは定期的に拭けばいいだけだから

ラップを貼るより拭く方がいいな、と私は思うけど。

(ラップを貼る方がめんどくさい、、、w)


そうそう。

キッチンの小窓も掃除したの。

今まで白いカーテンをしてたんだけど

油っぽくなったので

新しいカーテンを買いに100均に。


で、発見したのがコレ。

テーブルライナー って言うの?

ランチョンマットみたいなやつ。
1468739609358.jpg


これを2つ買って つっかえ棒にひっかけて

のれんカーテン風にしました(*´∇`*)


これだけで キッチンがちょっとコジャレた感じになりました^^
1468739617363.jpg

最近100均に行ってなかったから

久しぶりに行くと 新しい商品がたくさんあって

テンションあがるわーーー。


100均ってすごいわ。。。

あんなに在庫あるのに 新しい商品もどんどん出てきて。


見てると時間があっと言う間よね、、、。


先日、美容院に行った時に


何気に雑誌を見ていたときに


一目惚れした ねこポーチ。


見た瞬間 「私、これ買う!」と決めていた。


家に帰って早速検索して即買い。

(こんな時の行動は驚くほど早いしw)




見て~~~


めちゃくちゃかわいぃ~~~(*´∇`*)


1469850061223.jpg


中までかわいぃのよ~~(*´∇`*)
1469850072516.jpg

高かったけど 許すっ!←何様





2年前に亡くなった うちのウナにどことなく似てる^^

だからどうしても欲しかったの。
1468739424478.jpg

 


DSC_1612.JPG


 うちのウナの方がかわいいけど(*´∇`*)←親アホなものでw



このねこポーチ、見るたびにホクホク♪


いや、持ってるだけで ニマニマしとりますw 


ちなみに、、フェリシモの ねこ部 の所から買いました^^



届くのに日数かかったし

赤帽の配達だったから(ちょっとイラっとしたけど)

かわいいから許す♪(*´∇`*)


昨日、重版出来が終わってしまった。。。。


おもしろかったなぁ~  


コグマちゃんかわいかったし


最後の三蔵山先生はサイコーだったなぁ。。。(*´∇`*)



今日は 世界一難しい恋、


そして金曜日は 私結婚できないんじゃなくてしないんです

日曜日は 99.9%


あぁ。。。今期は楽しみ高が高かったドラマが多かっただけに


淋しいわぁ。。。


あ、私、何度も言いますが


いつもこんなにテレビを見てないのですがー。



恋愛ドラマでも 普通のガッチリ恋愛ものじゃなくて


現実離れしてても


クスっと笑える方が好き。



やっぱり ドラマって脇のキャストがいいと


ドラマ全体が締まるというか


より面白くなるもんだな、、と^^


今期の おもしろい!と思ったドラマは


主役はもちろんだけど


脇のキャストもピカイチだったもんなぁ。。。


私も社会人の一員として


ひっそり脇にいて、でもピカピカ異才を放つ人間になりたいわ♪




あ、でも自分の人生の中では自分はいつでも主役。


ドラマに例えるなら


メインの自分の周りにいる脇のキャストのおかげで


より一層輝くものになるのだな。。


幸せだと感じるのは 自分の心。


でも そんな環境にあることは


周りの人のおかげなのだな、と思ったり。



自分の人生の主役は自分。


でも 誰かの人生の脇で


いい味だしてるキャストになれてたら嬉しいけどなぁ。。。。。。