昨日の朝は天気が良かったんだけど
午後から豪雨。
天気良かったので洗濯ものを干して仕事に行ったから
グッタリ濡れていたw
雨が降っても 微妙に暑くて湿度が高い
しかも金曜日に義弟夫婦が泊まりに来ていたので
洗濯物がゴッソリ。
天気がいいと一日何回洗濯しても乾くから何てことないのにな、、と
シーツ、タオルケット、タオル、大量の洗濯物を見て
切なくなったり。。。
今日も朝から雨だし、、、大量の洗濯物家の中に干すと
今より湿度上がるし 生乾きになるし、、、。。。
雨避けテントあるんだけど
本気で降ってる時に干しても
大して効果ないんだよなぁ。。。。
雨よけテントってこんなヤツ
(私が持ってるのはUVカットが付いてない古いタイプだけど)

うちは2Fのベランダで使ってるけど。
こんな日は雨よけにはなるけど
乾く、って事はないし。。。。
(物干しにテントをセットするとこんな感じ)

乾燥機もないし、除湿器もない
浴室乾燥なんて家についてないし、、、。
そんなのがあったら洗濯の事で悩まないんだろうしw
うちには何もないーー(。・ε・。)
洗濯物大量にあるし、、何とかしたいな、、、
と、思って ひらめいた!
洗濯物って風で乾くから
扇風機を使うといんだ♪
って事で
雨避けテントに洗濯物を干して
そして外に向けて扇風機の風を当てるようにした。
これ以上家の中の湿度を上げたくない。。。
外に干して外に向かって風を当ててるから
効果ないかな、、と半信半疑だったんだけど
予想以上にいい感じ(*´∇`*)
お昼ぐらいに干して8割ぐらい乾いた♪
完璧に乾いてる訳ではないけど
これぐらい乾けば生乾きになって匂いもしないし^^
午前中は雨が強くて 洗濯はしたものの
半ばあきらめていたのでもっと早く気づけばよかったーー!
なんか 家にあるもので何とかなると妙に嬉しい(*´∇`*)
でも本当に湿度ってやっかいなだなぁ。。。
実は、お盆のお休みの時に
昼寝をしていて 起きたら汗グッショリで
頭が痛くて 吐き気もした。
「こ、これが熱中症か!?」と慌てて
車に乗り込みエアコンをかけてしばらく車で横になった。
(家にクーラーついてないのでw)
それでも体調もどらなくてリバース。
旦那様は出かけていたので ポカリスエットとかOS1とか買ってきて、とメール。
旦那様が帰って来てゴルフ用に買った
首を冷やすタオルみたいなものを首に巻いてくれた。
水分取って 身体を冷やしたらかなり楽になったの。
自分は大丈夫、とか 熱中症って自分がなるなんて思ってなかったなぁ。。。(´ー`)
お菓子とかについてある保冷剤を捨てずに取ってあるんだけど
(冷凍庫にたくさんあるw)
あれをタオルとかに包んで首に巻くのもおすすめです。
に、しても湿度はどうにもならないし
年々暑さが厳しくなってるので
身体の事も考えて、、エアコン買わなくちゃだなぁ。。。
買うものばかりが増えて行くぅー。。。。。
でも健康はお金に替えられないしね。