3年ぐらい使っていたスマホが動かなくなった。。。
去年から調子が悪くて
そろそろ買い換えなくちゃ、、、と思ってたんだけど。
ギリでも使えてしまうと(安いものではないので)後回しになってしまってて。
特にスマホには興味はない。
一番多く使うのが検索
あとは家族との連絡用ぐらい。
何かアプリを入れてる訳でも使ってる訳でもなかったし。。。
(あ、銀行のアプリとFXのは入れて使ってたー)
使えなくなった日にauに行って
スマホを買って来た。
まぁ、どれもこれも高っっかい。。。。。
アホみたいに高い。
世の中みんなスマホ持ってるけど
みんなセレブなんだなぁ、、とシミジミと感じました。
と、言う自分も買ったけどっ!!w
100歩譲って高いのは許せるけど
2~3年で壊れるのは止めてくれ。。。。
せめて5年ぐらい使えるようにしてくれぇー。。。。
スマホって絶対2年ぐらいでダメになるように作られてない?
もぉ。。。
(と、言い出すとキリがない、、、)
で、私今まで使ってたスマホは
お店に行って「一番安いヤツください」と言って買ったヤツだったから
(その時は)0円のものがあったんだけど。
今回は全部7万~、、、、、
機能はどーでもいいので一番安いのください^^
、と店員さんに言ったんだけど
どれもこれも7万ぐらい。。。。
「これがお前らのやり方かーーーヾ(*`Д´*)ノ」と 心で叫びつつ
笑顔でXperiaXZ、購入してきました。
(iPhone以外なら何でも良かった)
アンチなのでw
スマホ買ってしまったら次はスマホケース。
私は気をつけていても落とすので絶対手帳型の方がいい。
以前も手帳型のものを使っていたのだけど
合皮だったので折り目の所がボロボロになってダメになったの。
だから今度買う時は本革がいいな、と。
バンカーリングも安定感があっていいな、と思ったんだけど
ケースに入れたいからなぁ。。。

バンカーリング ケース カバー
スマホはずっと使っていると熱を持つから
ケースは良くない、と聞いたことがあるんだけど
落としたりするので私にはケースが必要。
(そんなにスマホ長時間使わないし)
で!散々検索して
メチャクチャ私好みのケースを発見!!
これーーーー!
本革&天然木

天然木 本革 手帳型 ウッドケース
はい♪買いました(*´∇`*)

左が桜、で、右が楓。
追加料金で柄も入れてくれる^^
(なんで2つ頼んでるんだ?ってのは長くなるのでそのうちw)
今まで使っていた手帳型のケースは
閉じるときにスナップボタン(って言うの?)に磁石が付いていて
回してパチンと閉じるタイプだったんだけど。
あのスナップ部分が写真撮るときにプランプランして邪魔だった。
このケースは ケース自体に磁石がついていて
スナップボタンがなくてもピタっと閉じるの。
そして更に
落とさないように リングストラップをつければいいんだ!
って事でリングストラップを探した。
↑のスマホケースを買うと「ストラップホール」を無料で付けてくれるの。
※注文と同時に ストラップホールもオーダーするのを忘れずに!
オーダーしないとストラップホール付いてこないです!
色んなリングストラップがあったんだけど
これに一目惚れ(*´∇`*)
ULYSSES(ユリシーズ)のリングストラップ。←メチャ高かったけど!
スマホケースと同じ楓(メイプル)を注文

お値段高いだけあって高級感ある小箱で登場w
つけた感じはこんな(*´∇`*)

かわいぃいい~~~~O(≧∇≦)O
メッチャいいやん♪
桜の木のスマホケースにはこれを

手芸ナカムラさんで買った持ち手
(メチャ安いのでかなりお勧め!)
皮ミニもち手(シングル・ミニ)
付けるとこんな感じ(*´∇`*)
楓はオシャレだけど
こっちの方が私っぽいし
この持ち手、リングタイプよりホールド感(安定感)かなり高い!!
しいて言うなら、、、
Dカンだったので
(ちなみにDカンをストラップホールに通す時はラジオペンチがないと無理ですよー)
丸カンに後で変えた方がよりシックリくるだろうな。。。と。
後で替えようっと。
高い買い物だったけど
お気に入りが手元にあるってすごく嬉しい(*´∇`*)
このケースと手芸ナカムラの持ち手のセット
かなりお勧めです!!