貧乏なのにリッチ風 -3ページ目

貧乏なのにリッチ風

貧乏でも心はリッチに明るく楽しく(*´∇`*)ノ
と、自分を慰めつつ暮しています。
早く借金返し終わって脱貧乏!
心も財布もリッチな暮らし♪に、なるまで綴った妄想(多少あり)日記です(*´∇`*)

なんか最近やる気が出なかったので

テンション上げる為に 久しぶりにセルフでジェルネイル^^

 

 

ネイルはテンションが上がるなぁ(*´∇`*)

職場でもOKなようにナチュラルにしましたー。

 

初めて何か付けてみたw

(わかるかなぁ。。四角いヤツを2つ薬指につけたの)

 

これ買った時に色んなものが付いてきて全然使ってなかったの。


【宅配便】【送料無料】カラージェルが10個選べる!

 

凹凸があるやつは家事しにくいし

ラメラメしすぎると派手だし、、と思って

色んなものが入ってたけど見てなかった。

探して見たらかわいいのもたくさんあってビックリ←気付くの遅っ

押し花みたいなのも入ってたから

次は花にしよう~♪(*´∇`*)

 

実は私ジェルネイル オフ(はがす)のがメンドクサイなー

と 思って 端っこから浮いてきたようになったので

ガリガリ(と、いうかペロリーと)はがしてしまったの。←それも2、3回w

 

ちゃんとオフしないと爪が痛む、と知ってたのに

メンドクサイ&はがれるのが楽しくって つい( ̄∇ ̄;)

そしたら(言われているように)爪が痛んで、、、。

 

当たり前だよねー、、、

ペロリと爪の表皮も一緒にはいでたんですものね。。。

それを数回やってしまっていたから

何層も。。。(汗

爪が痛んだ上に爪が薄くなってしまって、、、

だから今の爪の強度&長さになるのに

2カ月かかりました。。。(で、さっそくネイルw)

今度はちゃんとオフします!

ジェルネイルはちゃんとした方法でオフしないと

爪が痛むので絶対に我流でやってはいけません!←お前に言われたくないってねw

 

 

私、生まれて初めて ドラゴンフルーツ食べました。

思ったより アレでした。。。

うん。そんなおいしい!とは思わなかった。。。

メロンをサクっとさせたっぽい食感で

スイカみたいな感じというか、、、

時々甘い感じがするけど 別にいいかなぁ。。って感じでした

 

そう思うと さくらんぼ 桃、梨、

普通に食べてるフルーツって糖度が高いんだなぁ、、と感心したり。。。

 

 

DSC_0143.JPG

 

最近 空がとてもきれいで。

 

ずっと眺めていても飽きないなぁ。。。

 

 

 

悲しい時に見てます。

悲しいけど 前向きになれる。

 

 

誰よりも先に情報をキャッチして

誰よりも先に報道したいのだろうけど。

 

感情を逆なでするような事を

あえて質問して

感情的になった所だけを

衝撃的な言葉だけを 

活字で大きく躍らせる。

 

何がしたいのだろう。

人の怒りとか悲しみとかを引き出して

何がしたいのだろう。

 

1秒でも早く情報を。

1秒でも早く報道を。

誰のために。。。?

 

見守る と言う事はできないのだろうか。

 

もっと考えて欲しい。。。

 

 

 

 

 

 

ちょっと探し物をしていたら

自分で書いた10年日記を発見した。

今は2冊目、なんだけど

最近サボって書いてない日が多いなぁ。。。

 

書いてない、って事は

私の場合メンドクサイ って事ではなく

 

今の日常に満足している って事だと思った。

 

こうなりたい ああしたい

こんな自分になりたい

 

そんな前向きな気持ちがある時も

忘れないために書くし

 

今の自分から少しでもよくなりたい

今の自分がイヤな時も

そんな気持ちも捨てる為に書く。

 

あ、今日言いたいのは10年日記の話じゃなくってーー

 

そうそう、その10年日記にね

体重も書いてたの。

 

私が見た日記は2009年の日記。

 

その2009年より私、

13キロ体重増えてる。。。

 

) ̄ε ̄( ブー

 

 

これは、、ヤバイでしょ。

ヤバすぎるでしょ。

久々にあった人から

「誰。。。?」

って言われるレベルでしょ~~(´Д⊂ヽ

 

って事で 今日明日、と 旦那様が出張なので

ご飯作らなくていいからプチ断食決行中なんです(。・ε・。)

 

何も食べないのではなく

ちょっと前に流行った ヨーグルト&スキムミルク です^^

 

腹もちをよくするためにオートミールも入れました。

 

 

今コラーゲン入りもあって便利~

 


森永 コラーゲンスキム(165g)

 

オートミール&スキムミルクを

ヨーグルトに混ぜて放置しておくだけなんだけど

普通においしく食べられるし

腹もちもいいみたい♪

 

今日はこれで乗り切って、、、

できれば明日もがんばろうかな。。。

 

なんてったって、、13キロ増しですから! (○`ε´○)

 

ちなみに ヨーグルトスキムミルクって

ヨーグルト400gにスキムミルク60gを入れて

常温(20℃程度)に10~12時間放置しておく、と言うもの。

 

もともとヨーグルトにオートミールを半日ぐらい漬けて食べてたから

それにスキムミルクが入った、ってだけで

私にはとても取り掛かりやすいダイエットだし♪

低脂肪、低カロリーでカルシウムも摂れる。

 

あとは頑張ってちょっと腹筋とかしよ。

 

なんてったって、、13キロ増しですから! (○`ε´○)

 

あー やっぱり書いておくって大事なんだと再確認。。。

その頃だってダイエットしてたのに、、なぜ。。?wwww

いやいや、そんな事より

気持ち引き締めて マジ痩せなくちゃ。

13キロ痩せても 「ダイエットしなきゃ」と思っていた頃の体重なんだもん(-_-)

せめて15キロはやせなくちゃ、って事だな。。。

 

今日からマジダイエットします! ヾ(*`Д´*)ノ"彡

 

 

先日買い物に行ったら

真鯛のアラが激安だった。。。。

腐っても鯛、ならぬ アラでも鯛、なのよ~~~O(≧∇≦)O

 

って事で さっそく鯛めし。

鯛めしは何も考えずに鯛を焼いてー

米、に昆布を入れてー酒、醤油、塩(ちょっぴり)、

で、焼いた鯛を投入してご飯を炊くだけなんだけど。

こんなに安いのに高級な感じで大好きだわ(*´∇`*)

炊き上がったらアラから骨を取って(頑張って身を探して)混ぜる。

アラだから小骨が多いけど、、

安いから許す!(頭部分に身がたんまりあるし♪)

 

むね肉は2kで980円

6枚入ってたから2枚は茹でて

2枚はそのうち使う用、

2枚は冷凍保存、に しました。

ゆでる時はラップで包んで、

スーパーのカサカサ袋にいれて(空気を抜いてギュっと結ぶ)

さらにジップロックに入れて水から茹でてます。

鶏ハムより簡単だしフワフワでおいしい^^

茹でたのは主にパスタやサラダに

DSC_0104.JPG茹で鶏チョップドサラダー

 

DSC_0108.JPGナゲットも作りました^^

本当にムネ肉様様ですーー

あと何作ろうかなぁ~ チキン南蛮もいいなー 親子丼も捨てがたい。。。

鯛や鶏肉、野菜を買ってこの日は2,000円の買い物。

それで4~5日充分やりくりできるので大助かりー♪

やっぱり自分で作る、が 一番の安上がりだな。

 

なんか、、私安い食材が手に入ると

すっごくテンション上がるなぁ。。。

それに、何か作った時にブログにUPしよう、と思うと

ちょっとビジュアル的にも考えてしまうし。。。

それも脳みそや生活が豊かになる要素なんだろうなぁ、、と^^

(と、いいつつ毎回同じ食器w)

 

別に私のような生活じみたブログは

普通の日常でいいんです♪←誰にいってるんでしょうw

 

 

 

 

私、ホントに家事の中で 掃除が一番苦手。

ちょっとホコリがあるぐらいでも

「あ~ ほこりっぽくなってきてるなぁ。。。」とスルーしてしまうw

 

日曜日は天気がよかったので 珍しく のんびりお掃除。

掃除には棕櫚(しゅろ)のほうきを使ってます。

箒を使い始めたのは震災後から。

電気がなくても使えるし

天井もテレビの裏側も

掃除機と違ってどこにでも使えるのですごく便利。

 

箒は2種類持っていて。

棕櫚の普通の箒と 棕櫚の鬼毛の箒。

(画像は鬼毛です)

DSC_0095.JPG

普通のはこんな↓ 鬼毛は一本一本ハリがあるというか。。。

棕櫚(しゅろ)ほうき/7玉長柄箒

 

出がらしの茶葉を使う、と良く聞くけど

私お茶飲まないので 新聞紙を湿らせて代用^^

ちょっと湿ったものがあるとホコリが落ち着いてくれるので。

 

そのあと用があって出かけたんだけど

出かけた先が旦那様の実家のお墓の近くだったので

掃除ついでにお墓もお掃除。

途中100均で小さなブラシと雑巾を購入。

お墓がきれいになると心もスッキリ。

徳を積んだ気持ちになる(笑

 

そして帰り道で出会った 得

 

ハンガー ご自由にお持ち帰り下さい

DSC_0100.JPG

ハンガー買おうかな~と、100均で悩んでいたの!

買わなくて正解♪

それだけでほくほくした日曜日。

 

自分の誕生日の時に食べたケーキが

恐ろしく美味しかったので

母の誕生日には そこのケーキを♪と思い

(当日は時間がなくて実家に寄れそうもないので)

誕生日の前日ケーキ屋さんに買いに行った。

 

そこのケーキ屋さんは普段行かない方向で少し遠い。

でも おいしいケーキだから是非食べて欲しいと思って買いに行った。

 

 

そしたら 定休日だった。。。。( ̄∇ ̄;)

 

せっかく来たのになぁ。。。

 

 

でも休みなのはしょうがない。

誕生日のその日のケーキの方がいいしね♪

 

次の日、

せっかく行っても夕方売り切れてると切ないので

念のため予約をした。

母はモンブランが好きなので^^

 

その日に限って

ちょっと仕事が遅くなった。。。。

慌ててケーキ屋さんへ。

 

仕事が忙しかったので

ちょっと差し入れ、的に考えて

なかなか来れるケーキ屋さんじゃないし、

職場の人にも明日持っていこう♪(次の日でも腐るわけでもないし)と思い

(お金がないくせに)多めにケーキを買った。

 

それから急いで実家に。

少し遅くなったので母はすでに夕食を食べ終わっていて

(しかもお腹いっぱい食べたらしいw)

ケーキを持って行ったら「あらぁ~♪」と。

(お腹いっぱいだから食べられないから 後で食べるね、と気を使ってくれたけどw)

 

 

「ケーキ買って行くから」 と 早めに言っておけばよかったなぁ。。。

 

ちょっと残念な気持ちだったけど

誕生日を祝う気持ち だから いっか。

 

 

そして次の日 会社にケーキを持っていった。

「奮発して買ったんだし 喜んでもらえるかなぁ~♪」

と思った、、、、、

 

が!

 

その日に限って みんな 不在&体調不良。。。( ̄∇ ̄;)

 

結局会社に持っていった5つのケーキは

1つしか食べてもらえず。。。

 

自分で10時休憩とお昼に1個ずつ食べ、、、(会社にいる間に2個食べた)

 

家にもって帰ってきて夕方2個食べた。

 

1日に4個も(しかも高級ケーキを!!)ムダに食べてしまった。。。。 

 

あぁあー。。。。

定休日でムダにケーキ屋に行き ←時間とガソリン代のムダ

結局8個買ったうちの5個は自分でムダに食べてしまった。。。

しかも誰からも喜ばれていない気が。。。( ̄∇ ̄;)

 

すごくおいしいケーキなのになぁ。。。(悲 

お金ないのにムダにお金を使って

ムダに食べて、自分の肥やしにするなんて、、、

この残念すぎる気持ちの行き場がなくて切ない。。。w

 

今日は 旦那様が出張&ゴルフだったので

一人の日曜日でした。

 

ここ数日HP作りにハマっていて。

ドメインを取ってなんちゃらかんちゃら、ってヤツ。←未だによく分かってないけど。

 

もぉ、、なんにもわからないので(タグやらなにやらなにやら)

何もかも検索して(検索しても説明がまぁ~わからないw

できる人の説明って本当にわからないんだよなぁ。。。

私かなーーーり低レベルだから。。。)

 

でも 出来たときに楽しいし

「やることがあること」は(例えメンドクサイことでも)

嬉しい事なのかな、、と。

時間すぎるの早いし。

まだまだ知りたい事がある事も楽しいし♪

 

で。おひとり様の休日。

GWにイオンでこれ、買ったの。

なんと500円!!

DSC_0072.JPG

 

え?500円でいいの?

これ2000~3000円するんだけど?

 

なんか、申し訳ないような ガッツリ嬉しい気持ちで即買い!

2つしか残ってなかったからすっごくラッキーだった~(´▽`)

箱が壊れてようが全然平気!←だって安いもん♪

 

 

調べたら似たようなものが8000円ぐらいした

STAUB 鍋 ストウブ ピコ ココット ラウンド 12cm ブラック ホーロー鍋 ミニ COCOTTE ROUND(ココットロンド)【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】stb1201

 

高いものを安くかった幸せ( *´艸`)

このココットを見るたびに「高いものを500円で買った喜び」で

ほくほくした気分になれるw

しかもずっと欲しかったんだけど

すごく高いから 贅沢だよなぁ、、と思ってあきらめていたのだし。

 

特に作るのが無かったのでご飯を炊いてみた(直火OK)

DSC_0077.JPG

DSC_0078.JPG

いやぁ~~♪ごはんがおかず、みたいな?

火加減適当だったからちょっと芯が残ってたけど

これなら おひとり様炊き立てごちそうごはん がすぐに炊ける~(*´∇`*)

 

今日は一人だから適当にレトルトのカレーでも食べようかな、、、

と思ってキッチンに立ったら

このココットを見てひらめいた♪

昨日の残りごはんをチンしてカレー、じゃなくて。。。。

 

ジャーン♪ 焼きカレー( *´艸`)

DSC_0089.JPG

冷えたごはん と レトルトのカレー。

それにゆで卵&チーズを乗せて

200度のオーブンで20分ぐらい放置しただけ。

 

ただのレトルトカレーが 素敵なランチに早変わり~(*´∇`*)

しかもご飯をレンジでチンして

レトルトを温めて、、という手間がないし簡単。

 

 

やっぱり器の威力ってすごいわ~♪

 

これだけで 一歩も外に出ず

誰とも話してない日曜日なのに

リア充っぽいーーwww

 

 

 

先日、旦那様がコンビニでお弁当を買って来た。

 

コンビニやスーパーでお弁当を買っても

私は箸は要らない、と断るのだけど。

(環境問題 資源問題とかじゃなく 

家で食べるので本当に必要ないから)

 

たまたま旦那様が買ったお弁当に箸が入っていた。

食べるのには使わないけど

もらってきたのならお掃除とかに使うから

あればあったで嬉しいんだけど(未だに松居棒作ってつかってるしw)

 

見たらビックリ。

割らずに使えるタイプ!

DSC_0081.JPG

丸まっていて使い勝手の良さそうな♪

 

私、割り箸って苦手。

割るのもイヤだけど 

その箸の素材によっては使っている時に

指の当たる部分がすれて痛いというか。

(年々皮膚が弱くなってるのだろうか。。。)

 

だから箸が割り箸の店だと微妙にテンション下がる。。。

 

だからコンビニの割らなくてもいい箸を見たとき

よく考えたなぁ。。。 と感心した。

力の弱い子供やお年よりは 割り箸も上手く割れない事もあるし。

それに変に割れたら食べにくい。

私的にはまぁるくなってるので指の当りもないしうれしい^^

ちょっとした事だけど

ちゃんと考えられていて 

それが目に見える形になって優しくなってるのはすごく嬉しいな、と思った。

全部のコンビニではないのかもしれないし

もしかしたら店長さん(オーナーさん)の意向でこの箸にしてるのかもしれないけど。

とにかく「ありがとう♪(*´∇`*)」 と嬉しくなった。

 

 

ちなみに私がお店で嬉しいのは六角形のこのタイプの箸

 

箸 新六角 黒 滑り止加工

お店の方ーー 割り箸よりもこっちの方が嬉しいですからー!(私は)