嫁さんは出かけ、外に出ても暑く祇園祭で混み混みなので暇つぶしに見ていました。
もうあしたのジョーは数え切れないほど見ていますがやはり面白く他の番組と併用して見るつもりがずっと見入ってしまいました。
しかし!
ホセ戦を前に寝てしまいました!(T_T)
アァ~!真っ白な灰に・・・(゚◇゚)ガーン
あしたのジョーは再放送で見ていましたが私の世代的には劇場版やあしたのジョー2なので曲は尾藤さんより、おぼたけしさんが印象深いです。胸を熱くする曲、歌声がたまらないですね。
おぼたけしさん、どうしているのかまったくわからなく亡くなったとの噂を聞いたことがあるのだか・・・
今回は玩具ではないのですが、
あしたのジョーに影響されよく行く
懐かし玩具店で最近購入したのが、
あしたのジョーが連載当時の
週刊少年マガジン!
1971年発行、私はまだ生まれてません。
この号はカーロスがスパーリングしてる所にジョーがポップコーンをピンピン飛ばす話。
店のおっちゃんがこの号を勧めた理由はこれ!
仮面ライダー!
ぼくらマガジンが廃刊になるため週刊少年マガジンに移った最初話。
他に続々と移ってくるらしい。
こういった昔の漫画雑誌は資料としても面白く楽しめます。
余談ですが一日中ゴロゴロあしたのジョーを見ていたその日は、私の誕生日だったのだが充実した日を過ごせたかは自分にもわからないのであった・・・・
ブログ更新の励みになりますのでポチッとしてもらえるとありがたいです。 ⇩⇩⇩
にほんブログ村
おもちゃ・玩具 ブログランキングへ




