ペットを機内に持ち込むかどうかという話で思い出したことをひとつ。
ちなみに先に明記しておくと、わたしはNGです。
機内持ち込みできたとして、小さなケージに押し込められて歩き回ることもできず、近くにいるのに抱いてもらうこともできず、そもそもしたくなったら排泄はどうするのか?薬で眠らせておくのか?(多くの長距離移動の場合眠らせておくのは定番)
無理。
うちの子には無理。
鳴くし。
迷惑。
これは迷惑。
小さな赤ちゃん(6か月)だったムスメをアメリカに連れて行くときでも周りを気にして疲労困憊だったわたし。
泣くし。
オムツ替えるトイレは狭いし。
立って歩いてあやすこともできないし。
バシネットには入らないし(7か月)。
飛行機しんどい。
そもそも。
長距離移動はマメシバにとって幸せなのか?
環境の変化はストレスではないか?
いつもの家で普段通りの生活のほうが、のんびり気ままにしているほうがよいのではないか?
え、あたちの話?
家にいないから
どこ行ったかと思ったら
ひなたぼっこ中でした
ということでマメシバがうちに来てから2年、旅行に連れて行ったことはまだありません。
旅行へ行くときはオットかわたしのどちらかが残る。
もしくは友達に家に来てもらうか、実家に預ける。
ペットホテルはノーゲージでお散歩(ドッグラン)が1日3回で動画で様子を送ってくれるところ。
3回預けた。
しかしこの夏。
1ヶ月アメリカに帰る案が浮上した時、オットは当然3人で帰ろうとした。
「リリたん(豆柴)どうするのよ」
「連れてこう」
はあ?
アメリカだぞ?
国内旅行どころか車30分も乗せたことないのにいきなりフライト?
何時間かかると思って。人間でもヘトヘトになるのに犬?ないわ。
「置いてったらかわいそう」
「連れてくほうがよっぽど可哀そうやわ」
狭いキャリーのなかに閉じ込められて30時間もトイレはどうすんの。薬飲まされて眠らされても途中で起きたら?暗い貨物室の中で誰も助けてくれないんだよ?不安でストレスでそっちのほうがよっぽどストレスじゃん。お金だってかかるし…
「2、3万くらいだと思うし、機内手荷物で持ち込める」
機内持ち込みして足元に置くの?!
あの狭い足元に?!
誰の足元に置く気?
出してって鳴くけど出せないよ?
吠えたら迷惑でしょ?!
「大丈夫」
その根拠はー!!
のりが6か月で飛行機で泣いてても放ったらかしだったもんね?!
(オットは飛行機が怖いので人どころではない)
引っ越しなら仕方ない。
置いていくことはできない。
家族だもの。
近場に旅行も、マメシバが車に慣れてストレスなく楽しめるなら行ってもいい。
しかしたかだか1ヶ月のためにアメリカ往復させるメリットは?!負担のほうが大きくないか?
連れて行ったところで家の中以外はリード付けとかないとだし(普段は気ままに家と庭をノーリードで行き来)、アメリカ国内でも旅行へ行くときはどうするの?
マメシバにとって不自由しかない。
ペットと旅行は子連れ旅行と同じくらい疲弊しそうだ。
無理。
ていうかイヤ。
どうせわたし仕事あるし。
わたしが残ります。アメリカにはふたりで行ってください。
オットは不満そうだったが結局ムスメとふたりでアメリカに行った。
わたしは犬と快適生活。
今回JALの炎上を受けてペットの機内持ち込み論争があるらしいけど、基本的にペット同伴の旅行として飛行機は選択から外したほうがいいと思う。
欧米では確かに機内に持ち込みやすいし、実際便もある。
けど、それに起因する多くのトラブルも発生している。
だってペットって犬猫だけではないものね?
アメリカ行くときはデルタで帰ります。
多くの人が言うように、動物が苦手な人もアレルギーある人もいるものね。
家族と同然のペットならなんでもいいのか?という問題も出てくるよね。
そうなると犬猫だけが認められるのも違うよね。爬虫類が家族同然のペットとして飼ってる人もいるよね。
もし隣の席の人が大きな蛇をペットだからという理由でゲージに入れて座ってたら席替え希望。
今回の事故で命を失ってしまったペット2匹は本当に可哀そうだけど、不幸な事故だったと思う。
家族同然のペットを失ってしまったご家族の心中は計り知れない。
もし自分がペットを預けていた立場だったら飛行機に乗せたことに後悔すると思う。
だって自分たちには「ペットを乗せない」という選択肢があったのだから(ペットは乗りたくて乗ったわけじゃない)。
でもたとえば引っ越しとか置いていけないやむを得ない事情があったとして、どうしてもペットを機上に乗せなければならないのなら、必要なのは覚悟。
無事でまた会おうねという祈り。
それだけの覚悟を持ってしまう。
だけど「機内に持ち込ませてくれ」は意見としてはアリだと思う。
だっていろんな意見があっていい。
批判・反論される筋合いはないはずだ。
いろんな意見があってこそ、可能性が広がるし、議論はされるべきだと思う。
わたしはNG派というだけ。オットはYES派。
ペットは家族だけど、線引きはある。
有事にあっては人命優先という言葉のなかに人はあっても動物はない。
もし今回の大事故のなかに客席に動物がいたら乗員乗客全員無事という奇跡は起きなかったと思う。
感情論だけでいえばペットも持ち込みたい気持ちは痛いほどわかる。
でもその前にペットを飛行機に乗せないという選択肢と乗せるときの覚悟を考えたほうがいいと思う。
将来引っ越しすることになってアメリカにマメシバを連れて行くならば、船で行けるのならわたしは船で一緒に行きたい。飛行機は最後の選択にしたい。飛行機ならとりあえず西海岸に降りてそっからは陸路(オット実家は東)。時間かかっても車借りて陸路。アメリカ横断ウルトラクイズ。
欲をいえばこのまま日本で最期まで面倒みて一緒に過ごしたい。あと15年くらい。
寛ぐを体現。