朝。
「頭痛いおなか痛い気持ち悪い…」
でたな、月曜病!てか月曜日ちゃうよ今日!
朝からグズグズ…
熱はないし、気のせい気のせい!
心配ならセデス飲んで!
学校行かな!
追い立てる母。
ぐずるムスメ。
朝ごはんものろのろ。
着替えものろのろ。
ちょっと、学校行く気ある?!
「あるよ…」
「今日はクラスのことせなあかんし…」
言うこととは裏腹に一向に学校へ行く準備が進まない。
ほっとかな、ほっとかな。
口を出さない、手を出さない。
親離れ子離れ。
でも…
でも…
ちょっと、なんでゆっくりしとんの?!
電車間に合わないよ!?
これ乗り遅れたら遅刻だよ!?
「わかってるよ…」
わかってたら急ぎなよ!
なんか…
なんか…
間に合わせる気ないな?
「何時の電車で行くつもり?」
「次の電車かなあ」
遅刻やん!
遅刻する気満々やん!
急げば間に合うのになんで?
・・・・・・・!!!
まさか!
1限目数学?!
「そうやけど…」
あかーん!!!
Σ(゚Д゚)
ホンマに!
そういうとこやで?!
数学から逃げてどうすんの!!
「別に逃げてるわけでは…おなか痛いし」
だーかーら!
イヤや嫌やと思ってるからおなか痛いねんて!
病は気から!!
グダグダ言わずに行けー!!!
と、駅まで全速力(車)で送っていきました。
原因はコレでしょうけれども!
逃げて解決するものでなし!
・・・もっとまじめに取り組むのかと思ってたよ…
(-_-メ)がっかり。