月見書店日記(仮) -20ページ目

パーツだよパーツ!

好きなパーツは眼鏡です(挨拶)

今日は新刊が出なくて嬉しいなこんにちは月見です。
あの悪夢だけは・・・・<なにかあったの?

D.C.Sで一時ネットをジャックしたネウロさんが売り切れててorz
配本数5ってなんだ。なめんなよ本店。

おろ

髪切ったけんの(挨拶)

最近の暑さのせいもあって「ちょい暑いな」と思ったので
近所の美容院に。

切りすぎたorz

美容師さんが「長さはどうですか?」と聞いてきたときに
何をトチ狂ったか「もう少し短く」と言ってしまった俺がいますよ。
その時は眼鏡かけてなかったからなあ・・・・

プラモ仮組みして攻殻みたあと時間を空けて「かみちゅ」を観賞。
二回目にして作画が若干落ちたかなとも思ったが全然OKの範囲。
とてもアレの後番とは思えません(笑)
つーかこのアニメはいろんな神さまと主人公達が織り成す”古きよき”日常を描きつつ
ゆりえたんに(;´Д`)ハァハァするアニメだと勝手に認定。
ゆりえかわいいよゆりえ。

DVD買います。

明日は起きてサンデー買いに行かなきゃ~
雨降ってなきゃいいけど。

追記:端のプロフィ、マリみての画像を新刊に変えてみました。反映されてるかなー?
ちゃんとした感想は落ち着いてから描きたいです。

14時間睡眠の俺がきましたよ

徹夜で勉強して、久しぶりに学校行って試験。
帰って寝たら14時間睡眠という罠ですよ。こんにちは月見です。飯食ってない。

自分へのご褒美というわけではないですが
新宿のヨドバシでMG 1/100 キュベレイ AMX-004 を買ってきました。
某所で見たキュベレイの作例に萌え&燃えだったものでカッとなって買ってしまったわけで・・・
後悔はしていない(笑)
うまく作れたらアップするつもりです。

しかしサザビーには手が出ないなあ・・・

げんしけん特装版再入荷奇跡の再入荷!
まあとらだし・・・・
そういえばバイト先の書店で特装版に発注賭けたけど反映されるんだろうか。
無理でしょうが。

そこでもうブチ切れですよ(嘘)

アメブロがやっとこさ復活。死にすぎですよぅ。

明日は語学の試験があるんで更新は縮小の方向で。

眼鏡泥棒川崎に出現!?
モロ生活圏な上に眼鏡っ娘な僕にジャストミートな話題だったのでクリップ。
つーかコンタクトを渡すなよぅ(笑)

乗り物を使った引ったくりなどは得てしてナンバーを覚えられて御用、というパターンが多いようですが
今回のケースではナンバー覚えようにも眼鏡を盗られてそもそもナンバーを読めないという罠。
これを狙ってやってるんなら相当な知能犯ですね(嘘)

男の眼鏡なんていらんだろうとは思うのですが・・・・
世の中には不思議なことがいっぱいだなぁ。



おぁぁぁぁぁ

今日のネギまは凄かったですね(挨拶)

つーか科学のチカラ>>>>>>>>>サウザンドマスターですかそうですか。
マンガの根幹を覆しかねない気がしなくもないですが
きっと気にしたら負けです。

・・・能登本屋VS夕映ってわざわざやる意味あったのかなあ

■げんしけん特装版まだまだあるよ
今日薔薇フィーユ買いに書泉に行ったんですけど
なんでかグランデのほうにまだげんしけん特装版が売ってました。
これで打ち止めなのか「少量入荷お一人様一個まで」の札が貼ってあったし
本当に最期の特装版なのかも。

まだ買えてない人は明日にでも速攻書泉グランデにおいでませ。

■薔薇フィーユですよ!
今のとこ黄と白まで読了。
やっぱ黄薔薇は面白いなあ。

明日は20世紀少年発売日。
たぶん死ぬ。

しかしもっとやばいのは来月の4日なわけでして
ジャンプ:テニプリ錬金アイシデスノリボンディグレムヒョネウロにワンピ+ハンタときたもんだ。

死ぬ。