日本の避難所はソマリアの難民キャンプ以下~結弦くんが語った避難所の記憶から学ぶこと | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

本日3本目。こちらは、ちょっと重い話題ですが、お読みいただけると嬉しいです。

日本の避難所は、
「国際的な『スフィア基準』を満たしていない」

これは、知ってました・・・。

でも、まさか、ここまでとは・・・・。

「日本の避難所はソマリアの難民キャンプ以下だ」
※避難所の女性トイレは男性の3倍必要~命を守る「スフィア基準」より
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0501.html


熊本の避難所では、女性があまりにも尊重されてないことを聞き、
(私の友人の女性の実家も被災してましたから・・。たとえば、生理用品の供給を、避難所運営者の男性が拒否したとか・・・)
今回は、どうかな・・・と危惧してたのですが、

やはり・・・(ノ_-。)


◆豪雨被災の避難所生活で悩む女性 トイレや着替え、岡山県内で課題に
7/15(日) 11:40配信
 西日本豪雨で大きな被害が出ている岡山県内では、倉敷市真備町地区の住民を中心に、14日現在も約2900人が避難生活を送っている。長い人で9日目を迎え、被災者の疲れもピークに達する中、女性への対応が課題としてクローズアップされている。トイレや着替え、防犯面に子育てといった「女性ならでは」の悩みを抱え、男女が一緒に過ごす空間に不安を感じる人も多い。プライバシー確保など女性の視点を取り入れた避難所運営が急がれる。

 「小学生の娘が2人いる。私を含め、何とかプライベート空間がほしい」。岡田小(同町岡田)に避難するフィリピン人の英語教員(41)=倉敷市=は訴える。

 多くの人が「雑魚寝」で過ごす体育館。間仕切りはなく、チャリトさんは娘と毛布にくるまったり、狭い車を使ったりして着替える。異性の目を気にして暑い中でも肌を露出しないよう長袖、長ズボンで過ごすようにもしているという。

 同市内の避難所では間仕切りでプライベート空間を確保する動きが出始めているが、避難生活を送る女性は安心・安全面でも不自由な生活を強いられる。例えば、トイレが男女別に分かれていない▽下着などを干す場所がない▽子どもを気軽に遊ばせるスペースがない―などだ。

 介護職の女性(48)=同市=は「生理用品や下着をみんなの前で受け取るのは恥ずかしい。せめて女性だけの場所にしてほしい」と語気を強め、第五福田小(同市水島西千鳥町)では保育士女性(39)=同市=が「環境が変わったせいか、2歳の長女が夜泣きする。周囲に迷惑を掛けられないので外に出るが、その分寝る時間はほとんどない」と話す。

 ただ実際には、多くの女性が「大変なのはみんな同じ」と、困っていてもなかなか言い出しづらい現状がある。国際医療ボランティアAMDA(岡山市)グループの菅波茂代表は「避難所の運営は男性が中心になりがち。運営側は女性の視点に立った改善が欠かせない」とアドバイスする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00010003-sanyo-l33


幼い子を連れた母親だけの部屋を作るなど、
母子に配慮した避難所運営をすれば、

結局は、お年寄りや男性にとっても快適で、
面倒が起きるのリスクの少ない避難所になるのだということが、

もっと知られて欲しいと思います。




また、赤ちゃんがいるから哺乳瓶とミルクを、
という発想も、実は、逆に、赤ちゃんの健康を脅かす発想でもあるってことも、
あまり知られていませんよね・・・。

被災のストレスで母乳は止まらないし、
物資の乏しい状況では、哺乳瓶で清潔なミルクを与えるのは、非常に難しいということ。
感染症の原因となります。だから、

ミルクの子には、哺乳瓶ではなく紙コップでの授乳を勧めるべきだと。

◆「災害時の赤ちゃんの栄養」が、全国のコンビニで一週間、プリントアウトできるようになりました。
https://i-hahatoko.net/?p=762
(セブンイレブンは7月21日(土)まで、他は22(日)まで)

参考:NPO法人日本ラクテーション・コンサルタント協会「災害時の乳幼児栄養に関する指針」


食糧が乏しい場合は難しいとは思うのですが、
母乳を少しでも飲ませている母親には、ミルクを配布するよりも、
子ども一人分の食糧を余分に与えて欲しい。
その分の栄養が、赤ちゃんに与える母乳の原料になるのだから。





性被害が起きないように、配慮する視点も、なかなか持たれないのが現状・・。
このようなニュースを見るたびに、胸が痛みます。

◆「娘の傷は一生消えない」避難所での性被害の闇 把握10件、相談できず潜在化も 熊本地震2年
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/404493/2018年03月29日06時00分 (更新 03月29日 12時45分)


こういった問題は、阪神淡路の頃から囁かれていましたが、なかなか真っ向から取り組んでもらえなかったというのが現状です。



トイレを設置する場所一つでも、
防犯や性犯罪の抑止効果が高まります。

国土交通省ガイドラインにも、

「女性や要配慮者等に意見を求め、
安全性や快適性を高めることに努める」と記載されています。

◆避難所でも、みんなが安心して快適に使えるトイレを目指そう!
災害時のトイレ問題 15の最新事情 【後編】

アウトドア流防災ガイド あんどう りす
http://www.risktaisaku.com/articles/print/2248

女性、特に少女が恐怖を感じないように、という視点が避難所運営には必要だという姿勢(スフィア基準)が、もっと知られて欲しい・・・!!!




避難所のトイレの問題といえば思い出すのは、

結弦くんが”櫻井翔×池上彰 ”の災害を学ぶバラエティ番組で、

避難所のトイレの様子を思い出し、語ったこと。


・・・・胸がキリキリと痛むばかりでした・・・・。

”映画村で思い出した、被災者ゆづの言葉・・・”
https://ameblo.jp/tuk-masa/entry-12159038786.html





辛い思い出と対峙しながらも、

結弦くんが伝えてくれた貴重な経験が、

今後の避難所運営に生かされていくようにと、

心から祈っています。




ランキングボタンにも、ぽちっとお願いいたします p(^-^)q




昨日からの履歴
※Ice Jewelsシーズンフォトブック2017-2018のレビューは、こちら
※フィギュア・スケーターズ11 のレビューはこちら
AERA7月23日号レビュー 嘘記事見破る眼力造成効果を期待して良いのか?!
ゆづハビなごなご動画に萌え萌え動画/昨日の放送から
全てを捨てて、全てを懸けて、掴んだ金メダル~スポーツ大将に・・
デジタルカメラマガジン田中宣明さんのゆづ&プルさま 7/20発売



最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


※amazon フィギュアスケート関連図書一覧
※ブログランキングへの投票方法(ちょい説明)
※コメントポリシー