グランパス系統板の6500系 | T-HOUSE Diary

T-HOUSE Diary

車と鉄道とカメラが好きなオヤジのブログです

本日は豊田スタジアムにてグランパスのホームゲーム開催となるため、系統板狙いに三河山線へ行ってきました。

午前中用事があったため昼食後に出撃です。

 

お馴染みのロケ地に到着

系統板を付けた車両を待ち続け、最初にやって来たのは6521Fでした。

 

 

お次は6523F

 

 

6041F+6014F

後ろの6014Fは三河ワンマン車で唯一側面窓の開かない6000系2連

しっかり記録しておきます。

 

 

続く系統板車両は6520F

 

この他に6034F+6020F、6043F+6038Fが運用されていましたが、いずれも系統板はありませんでした。

今日は3本の6500系に掲示されてたようですが、やはり運転席内での系統板は見づらいですね。

できれば6000系に付けて頂きたいです。

 

ちなみに1年前の5月20日に同じ場所で撮影した写真を貼り付けておきます。

既に廃車となった6017Fのグランパス系統板です。