子供と英語を学ぶときに気をつけていること | NY3人育児〜パパ編〜

NY3人育児〜パパ編〜

妻と子供3人(7歳、4歳と1歳)とニューヨーク滞在中。週末は基本パパが育児担当。パパが育児に奮闘する日々を綴ります。

こんにちは。







バンコクで3人の育児と仕事を頑張る

パパブロガーのパピコです。






バンコクでアクティブで

素敵な方々に出会えたおかげと、

奥さんの応援もあって

子供たちと英語で遊ぶ企画をやる機会も

増えてきましたお願い








先週末は、バンコクにある

プレスクールのゆめてらすさんにお邪魔して、

コラボ企画、

【えいごであそぼう ゆめてらす】を開催。







コラボのおかげで

広くて気持ちいいゆめてらすさんの

施設を使わせていただくこともできて、

さらに園長先生のかおりせんせいも

一緒に盛り上げてくださり、

子供たちは遊び放題の

楽しい時間になったかと思いますキラキラ






土曜日の午前中の開催でしたが、

2歳から6歳くらいの

20人のお子さんたちが

元気に参加してくれました!






ブログを読んで来てくださった方も

いらしていて、本当に嬉しかったです。

ありがとうございました!





1時間まるまる、

英語の歌を歌ったり、

声を出して踊ったり、

英語で色の名前を覚えて

カラーボールで遊んだり、

最後にはかおり先生の

紙芝居もあって、

もりだくさんの内容。






パピコ先生が

英語の歌詞を間違えるという

ハプニングが起きても

子供たちは動じず、笑、

Five little monkeysっていう曲では、

みんなが本当におさるさんみたいに

ぴょんぴょん飛んでくれて、

不思議な一体感までありましたチョキ








ご参加いただいたお父さん、お母さんからも




「楽しかったですー!」




「次男のために来ましたが、

長男があんなに喜んでいて

びっくりしました!」



「うちに帰ってからも

バスのうた、歌ってました〜」




と嬉しいご感想をいただきましたお願い











小さなこどもたちと英語でふれあうときに、

一つ必ず意識していることがあって、

それは、とにかく楽しみながら

自由に遊ぶことが学びへの近道

ということです。








今回の企画のときも、

保護者の皆さまには

冒頭で以下のことをお伝えしました。







今日はここに来ていただいただけで

もう十分えらいです!






途中で気が散ってしまったり

全く歌いたがらない子供も

いるかもしれません。





それでも全然かまいませんので

怒らずに見守ってあげてください。






なぜなら、この空間にいるだけで、

音楽や歌声は耳から入ってくるし、

お友達や大人が歌っている様子は

目から入ってきます。

それだけでとてもいい刺激になります。






そして、子供たちは

自分が楽しいって思ったときに

勝手にものごとを学ぶので、

それぞれの子のペースで

たのしんでもらえればOKです!






この一時間は、

安全だけに気をつけていただき、

あとは親が楽しんでいる姿を

見せてあげれば十分です爆笑







とお話しました。






僕がアメリカで当時3歳の長女を

英語リトミックに連れて行っていたときに

大好きだった先生が

いつも口にしていたことです。







その言葉のおかげで

恥ずかしがり屋で、

歌ったり踊ったりせず、

ずっと僕のひざに座っていた娘を見て

不安に思っていた気持ちが

一気に軽くなったのを覚えています。








年齢がもう少し大きくなると

机に座って、暗記したり、

勉強できるようになりますが、

特に未就学児は

遊びながら自然に身につけることの方が

得意ですよねOK







今回は特に

ゆめてらすさんの素敵な施設と

かおり先生の巻き込み力のおかげで

めちゃくちゃ楽しい!時間になりました。







自分のこどもたちにも

いい刺激になっているようなので、

また機会があればこんな企画してみようと

思います!





あらためたご参加いただいたみなさま

ゆめてらすさん、

ありがとうございましたー!






パピコ