【高1長男】一般常識がないのか?長男の勘違い。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

イベントバナー

AmebaNews記事レビュー

↓父は高卒、母は短大卒。どうやって日本最難関の名門校、灘中に合格したのか?東大とマサチューセッツ工科大学をダブル合格した著者が伝えたいAIに勝てる「頭の良さ」が身につくたった一つのことビックリマーク

↓0歳から5時半起床。そして、3歳からトイレそうじ、おもちゃは積み木…悪戦苦闘しながら3人の子どもを育てた母が語るビックリマーク

 

スタースタースター

※こちらは、2023年5/21に掲載した記事の再投稿です。

息子が塾を辞めてから、一か月(詳細はこちら→■息子、塾を辞めるってよ。

 

塾を辞めても、学校では、小テストやら、中間テストやらが頻繁にあり、勉強は忙しい様子。

 

そんな中。

 

ニコ「友達のS君が、塾に入ったらしいよ!」と長男。

 

どうやら、長男がとすれ違いで、同じ塾に入塾したらしい。

 

S君は、中学校のお友達。長男と違う都立高校に入学しました。

 

中学校の時は、塾に通ってなかったのに。もう塾にはったんだぁ~。もう大学受験を意識してるのかしら・・。

 

うちは塾を辞めてしまって本当に大丈夫だったのかしら・・タラー

 

↓偏差値だけではわからない、就職に強い大学を紹介ビックリマーク

 

 

と心配した矢先。

 

ぶー「S君がいるなら、塾の自習室で一緒に勉強しようかな~」

 

おい、塾を辞めた奴は、塾の自習室なんて使えないんだよ!!!図書館じゃあるまいし、塾は、営利目的の運営してんだから

!!!


ぶー「へ~そうなんだ」

 

おい、大丈夫かよガーン

 

(っていうか今まで自習室は集中できないとか言ってなかった?)

 

そういう一般常識的な感じが抜けてるのが長男。

 

本当に、心配です。

 

↓コミック版大学選びをはじめから丁寧にビックリマーク

↓2023年3月発売☆早慶MARCHの「ブランド力」は親世代とは一変したビックリマーク入試形態の多様化、各校の学校戦略の多角化で、各校の「序列」は年々変容し、大学選びが難しくなっている。

↓親御さん必読!志望校合格率95%超のメソッド/大学生の5割は「総合型選抜」「推薦」で入学する時代大学入試にも「戦略」が必要ビックリマーク2023.3月発売。

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

↓アメトピ掲載されました♪

↓アメトピ掲載されました♪

 

↓アメトピ掲載されました♪

↓ランキングに参加しています。良かったらお願いしますm(__)m

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 2007年4月〜08年3月生まれの子へ

カテゴリー別に人気ブログが見られます♪


 

PVアクセスランキング にほんブログ村