コロナ濃厚接触者。小学1年生の次男の待機中の過ごし方。学校の授業など。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

 

イベントバナー

*2022年3/13に掲載した記事の再投稿です。

長男に続き、私(母)がコロナに感染したため、濃厚接触者である次男(小学1年生)は、3/5~3/13までの期間、自宅待機をすることになりました。

 

長い!!

そんな次男ニコの生活について書きたいと思います。

 

↓外でもおうちでも遊べる「柔らか素材」のバランスホッピング!いざ、自宅待機になた時。こういうグッズが一つあると運動不足解消になりますね!

 

■学校の授業について

次男の小学校では、オンライン授業をしてもらえましたアップ

全部の授業ではなく、国語と算数のみ。

それでも、凄く助かりましたキラキラ

 

画面は、先生と黒板しか見えませんが、友達が話す声や、授業の終わりに、みんなから「バイバイ」と言ってもらえて、凄く凄く、本人は楽しそうでしたビックリマーク

 

これがなかったら、長い待機期間は、暗く寂しいものだったと思います。

先生には感謝ですキラキラ

 

ワクワクが止まらない世界に出かけよう!サメとの間に友情が芽生え、シビレエイとデンキウナギは対決を繰り広げる。タコとイカの意外な生態に、クラゲの驚くべき能力とは?

 

■その他の習い事、勉強について

次男は、水泳、ダンス、くもん(英語)をやっています。

 

水泳は、振り替えができるので、別の日に予約し直しました。

ダンスは、振り替え制度がないため、完全お休み。

一番高い授業料なのになぁ真顔まぁ仕方ない。

 

くもんは、宿題がなくなってしまったので、郵送で送って貰いました。


↓次男もやってます飛び出すハート

進研ゼミ 小学講座

 

■時間の潰し方

授業がある午前中はまだ、バタバタしていますが、午後から夜は暇。

 

私がコロナに感染するまでは、一緒に遊んだりしていましたが、コロナ感染後は、そんな余裕が無くガーン

お兄ちゃんとも、もちろん遊べません。

お父さんも在宅勤務で、基本的には仕事していました。

 

ほとんど、ゲームとYouTubeで過ごすことになってしまいました汗

 

本当は、一緒に遊んだり、絵を書いたり、オンラインイベントがあれば、参加したりしたかったなぁ。

 

と、こんな感じでしたニコニコ

 

↓暑くなり出すときが、一番「蚊」が多い気がします。

↓卑弥呼から始まり、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康はもちろん、注目の渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎など、必修の人物を盛り込んだ、マンガで笑って覚えられる教材です!

「漢字が苦手」そんな小学生にこそ読んでほしい!小学生のための漢字勉強本決定版!!子どもが漢字に夢中になる仕掛けが満載!!マンガ解説がわかりやすい!

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

↓今回の長男と私のコロナ感染についての一覧はこちらです。

 

 

 

 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

クリックすると子育てに関するブログが見られます♪

  にほんブログ村 子育てブログへ

PVアクセスランキング にほんブログ村