【再】【中学受験】読解力に読書は大事!忙しい息子の代りに、私がやっていたこと。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

イベントバナー

↓amazon口コミより「国語が超絶苦手な小6男子中学受験生の為に親が出来ることを、、、と思って購入。本人も国語だけヤバイと真剣に思い始めた秋の購入でしたが、非常に良い本で大変役立ちました」ビックリマーク

表現力・思考力・読解力・記述力・コミュニケーション能力UPにもつながる、国語学習まんがの決定版ビックリマーク

 

スタースタースター

 

*こちらの記事は、2021年11/29に掲載した記事の再投稿です。

 

以前、中学受験には、「国語」が重要と聞いたとブログに書きました。(詳細⇒【中学受験】合格組先輩ママに聞いた「一番大切なこと」。そして「目から鱗」の対策!

 

それにすごーく納得した私。

そのためには、まずは、「読書習慣」を身につけなくては!

 

そして、そのために重要なのは「本」(あたりまえ!)

 

「文章読解は公式がないから難しい…」「どうやって読んだら効率的かわからない…」そんな悩みは齋藤式メソッドで、全て解決ビックリマーク

 

といっても、お金がキツキツの我が家。

購入する本代がもったいないので、「図書館」で本を借りていました。息子は、学校に塾にと忙しく、代りに母親の私が大量に借りてきてあげました。(名付けて『お母さん図書館』)

 

先輩ママのオススメの本

塾からオススメされた本

ネットでみつけた受験によさそうな本

一緒に、音読する用の本

息子が一人で読む用の本

娯楽(マンガ)

・・・などなど。

 

毎週のように図書館に通っていました走る人DASH!

 

読み切れない場合もありますが、結局、延長しても、読まない本は興味が無いので、読まない!

全部読む、というより、「本棚を新しくして興味を沸かせる」ことを重視しました。(時間をおいて、また借りたら読むこともあります)


 

↓これ、いいですね音譜

 

シリーズ物になると、「あれ?どこまで借りたっけ?」となりがち。

対策として、貸し出し時に図書館から渡されるレシートみたいな貸し出しリストをファイリングして、確認してました。

そのファイルは捨ててしましましたが、かなりの量でしたビックリマーク

 

今では、中学生になった息子。

国語が、一番得意になりましたビックリマーク

 

 

二宮金次郎みたいに大量の本を抱えて、図書館通いした甲斐がありますニコ

 

年間0冊→500冊読めるようになる!中学受験にも役立つ!1間違い探し・数字なぞり・しりとりなど楽しく学べるドリル形式だから…楽しく読める!彙力が上がる!読書量が増える!国語の成績も上がる!

↓「勉強しなさい!」「宿題しなさい!」とついガミガミ言ってしまう親御さん必読!!「もう終わり? もっと勉強したい!」子どもの知的好奇心を刺激するヒントが満載キラキラ

↓中学受験に関する記事一覧です。

 

 

 

↓アメトピ掲載されました!

 

ランキングへ参加しています。

もし、よかったらお願いしますm(__)m

クリックすると「中学受験終了組」の集合サイトが見られます♪

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験終了組(本人・親)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村