中2息子。勉強集中のために、今更買った物。 | 息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

息子2人の教育費を捻りだせ( *´艸)派遣ママの節約生活の日々

40代。2008年3月生まれの長男と2014生まれの次男。二人の息子をなんとか育てております。
海外旅行大好き!でも貧乏!だから日々節約をするのです♪そんな日々のブログを書いて行きます!

中だるみで、成績が下がると言われている2年生。

何とか、勉強集中して欲しい!!

そう思って購入したものは。

 

椅子

 

息子の勉強机。

中学受験に向けて、IKEAで机のみ購入。

椅子は、以前から持っていた無印良品のものを利用してました。

 

 

そして、中学受験を経て。

息子も中学2年生。

背も大きくなった。

息子の猫背も気になる。

 

快適に、勉強時間を過ごすには重要だと思いIKEAで購入しました!

背もたれがバウンドして、下にコロコロもあるので移動が楽。

息子も気に入った様子ニコニコ

これで、集中力が増せばいいな~

(そう簡単にはいかないかあせる

 

↓購入したのはこちらです↓

 

↓疲れにくいイス♪

 

↓中学1年生から3年生までで学ぶ中学校レベルの数学を、特に関数を取り上げわかりやすく解説しました

 

↓まんがだから,わかりにくい個所も楽しく読めて,スイスイ頭に入る。

 

↓やる気ゼロからオール4以上に。2を3にあげるのは楽勝。4ならオール5に!10000人が成績アップした最強プログラム!

 

↓「偏差値やIQの時代は終わった。世界で戦える人財に必要なのは『非認知スキル』である」

 

下矢印こちらの記事もありますよ下矢印

 

 

 

 

 

↓やってはいけない学習法を正しいものに変えれば、どんな生徒でもすぐに成果が出るようになります。

 

↓まんがだから,わかりにくい個所も楽しく読めて,スイスイ頭に入る。

 

↓各教科の要点をわかりやすく、覚えやすいよう作成!高校受験に向けどのように学習を進めていってよいか悩まれている方、暗記が苦手な方にオススメ!

 

↓ランキングへ参加しています。もし、よかったらお願いしますm(__)m↓

 

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ