恐ろしい雷雨でした | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

会社からの帰り駅を出た時は雨が降っていませんでしたが、稲妻と雷鳴は聞こえていました。これはやばいかな?そう思った私は、転ばぬ先の杖だと思ってコンビニで大きい傘を買いました。よし、これなら大丈夫。そう思ってコンビニを出た途端、大粒の雨が降り始めたのでさっそく買った傘を開きました。ところが問題は雨だけではありません。雷鳴が凄いんです。ピカッと光ってからバキバキと鳴るまでの間隔が非常に短い。という事はほぼ真上に雷がいるという事。これはめちゃやばいぞ。私は傘をさしただけの生身で歩いてますから、もし雷が落ちたらイチコロです。でも周りに高い建物や電柱があるから、多分そっちに落ちるんじゃないか?と勝手な理屈で多分大丈夫と思ってズンズン家路をたどりました。途中で本当にオシッコちびりそうなくらい、すっごい閃光と雷鳴で一瞬たちすくみました。

家の隣のショッピングセンターまで来ても一向に弱まる気配はない。だからそこで雨宿りしても仕方ないと思い、私は一気に家まで駆け込みました。マンションの廊下を歩いていても傘が必要なくらいの激しい雨。もう腰から下、つまりズボンは川に落ちたかのようなずぶ濡れ。それでもよくぞ無事で帰れたものだ。もう二度とごめんです。早く秋になれ。