「プレバト」の凄いところ | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

私は毎週木曜日の「プレバト」が大好きです。本当に面白いからです。MCの浜ちゃんの魅力もさることながら、やはり出場者の真剣な態度がこの番組のスリルを醸し出しています。「才能あり」「凡人」「才能無し」というわかりやすい判定がいい。

例えば一番の看板コーナーである俳句。夏井先生の評価が実に鋭くて、感心してしまいます。この雰囲気はプレバトだけです。他局にも夏井先生の俳句の番組はありますが、それらはいかにも「習い事」番組という雰囲気であるのに対して、プレバトは「Play」です。もともとは「Play Battle」という番組名だったものが「プレバト」になったのを考えれば、この番組の基本的なコンセプトがそこにあることがわかります。それは俳句だけではなく、水彩画や色鉛筆画などどのジャンルであっても挑戦者が真剣に勝負を挑んでいる姿が映し出されている。だから見ていてわくわく、ドキドキするのだと思います。ちょっとだけ欲を言わせていただければ、清水アナにもう少ししゃべらせていただきたい。サタプラと比べると衣装が素敵だし、浜ちゃんの隣に立たせるのがもったいないくらいです。私は清水アナのファンなので・・。